説明

Fターム[5K025BB08]の内容

通話登算方式 (3,588) | 料金算定方式 (388) | 呼に応じて料金が異なるもの (291) | 呼種、通信種別に応じるもの (45)

Fターム[5K025BB08]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】通話をしながらファクシミリを送信する場合と、通話を終了してファクシミリを送信する場合と、の少なくとも2通りの料金をユーザに通知可能なファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】ファクシミリ装置は、通信部と、本体制御部と、表示部16と、を備える。通信部は、通話及びファクシミリ通信を実行可能であって、通話及びファクシミリ通信のうち一方の使用中に他方に切り替えて使用する単独通信と、一方の使用中に前記他方を並行して使用する並行通信と、をそれぞれ実行可能である。本体制御部は、単独通信によって発生する他方の料金である単独通信料金と、並行通信によって発生する他方の料金である並行通信料金と、を算出可能である。表示部16は、通話及びファクシミリ通信のうち一方の使用中に他方を使用する旨の指示を受けたときに、本体制御部が求めた単独通信料金と並行通信料金とを表示する。 (もっと読む)


【課題】同じセッション内で複数の通信サービスを利用するとき、通信サービスごとにその課金対象を適切に指定させること。
【解決手段】ユーザ端末3は、メディアパスの課金対象を選択する課金選択部31と、課金選択部31によって選択された新たに追加するメディアパスと、その課金対象と、を対応づけたSIP信号を他のユーザ端末3へと送信するSIP送信部32と、他のユーザ端末3から受信したSIP信号の課金対象に対する課金承認の入力を受け付ける課金承認部34と、課金承認部34で承認を得たSIP信号に対して、その応答を示すSIP信号を他のユーザ端末3へと返信するSIP応答部33とを有する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレスネットワークについての課金に関し、ワイヤレスネットワーク上で使用を決定するためのサーバ及び移動局を提供する。
【解決手段】サーバは、接続検出器500と、その接続検出器と接続された接続分類器502と、その接続分類器と接続された使用追跡器504とを含む。接続検出器500は、移動局からの接続を検出する。接続分類器502は、検出された接続のタイプを決定する。使用追跡器504は、接続タイプに基づいて検出された接続ごとの使用を決定する。サーバにアクセスするための接続する移動局は、サーバとのセッションを制御するためのセッションコントローラと、そのセッションに関連した接続を制御するための接続コントローラと、クライアントによって実行されるアプリケーションの特定の接続に対する割当てを制御するためのアプリケーション割当器とを含む。 (もっと読む)


【課題】MVNO事業者が移動端末の認証やユーザへの課金の方法を自由にカスタマイズできるシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】移動端末は基地局を介して認証要求を送信する。基地局と認証装置の間に位置する中継装置は、仮想移動体サービス事業者のサービスを提供するMVNO基地局を介して認証要求を受信すると、認証要求を、仮想移動体サービス事業者によって管理されているMVNO認証装置に転送する。MVNO認証装置は、仮想移動体サービス事業者のユーザとして登録された移動端末から送信された認証要求を受信すると、アクセスを認可するか決定する。 (もっと読む)


モバイル・ネットワーク内でモバイル・デバイスのエンド・ユーザにチャージ料金調整を通知するシステムおよび方法が開示される。料金通知システムは、モバイル・ネットワークの帯域幅使用量データを受信し、帯域幅使用量が閾値を超えるモバイル・ネットワーク内の領域を識別する。この帯域幅使用量は、帯域幅使用量データに基づいて、メディア型(すなわち音声電話、テキスト・メッセージ等)ごとに処理される。次いでこの料金通知システムは領域内に位置するモバイル・デバイスを識別し、モバイル・デバイスのエンド・ユーザの1つまたは複数の連絡先を識別する。次いでこの料金通知システムは、このエンド・ユーザに対してメディア型ごとの連絡先ごとに調整されたチャージ料金を識別し、モバイル・デバイスのエンド・ユーザに調整されたチャージ料金を提供する。
(もっと読む)


【課題】携帯通信端末の処理によって携帯通信端末の機能の使用を機能単位で制限し、ユーザによる機能の使用を課金額に反映する。
【解決手段】管理サーバ2および課金システム3を備えた携帯通信システムであって、携帯通信端末1は、機能ごとに使用を許可するか否かを示す入力情報を入力する入力部4と、入力情報を基に機能ごとの使用設定を含むドキュメントデータを作成する文書作成部5と、ドキュメントデータに含まれる使用設定に従って使用を許可されない機能に対応するアプリケーションプログラムの起動を制限する起動管理部6と、ドキュメントデータを通信ネットワークを介して管理サーバ2に送信する送信部7とを含み、管理サーバ2は、受信したドキュメントデータに含まれる携帯通信端末1の機能の使用設定を示す情報を格納し、課金システム3は、管理サーバ2に格納された情報を基に携帯通信端末1が使用する機能に応じて課金額を算出する。 (もっと読む)


電気通信ネットワークにおいて第1のユーザと第2のユーザとの間の電気通信リンクを提供するための方法および装置が説明される。第2のユーザへの電気通信リンクを提供するようにとの第1のユーザからのリクエストが受信される。次にシステムは、電気通信ネットワークとは独立の通信ネットワークを通じてユーザが相互作用するネットワーク化されたユーザコミュニティのホストをするサーバから、第1のユーザと第2のユーザとが指定された関係をユーザコミュニティにおいて有するか否かを決定する。第1のユーザと第2のユーザとが指定された関係をユーザコミュニティにおいて有するのか否かに基づいて電気通信リンクに対する少なくとも1つの設定が指定される。
(もっと読む)


本発明は、広告を視聴する代価として無料のインターネット電話連結が可能になるインターネットを用いた電話サービスの提供方法に関する。本発明は、ユーザーのクリックによって保存された広告の内容を出力するとともに、ユーザーおよび相手方の電話番号を含む電話情報入力ウィンドウを提供し、前記電話情報が入力ウィンドウに入力されて接続が要請されれば、会員加入の有無とは無関係に公衆電話網を介してユーザーと相手方との間の呼接続を行い、前記呼接続が行われれば、ユーザーは単に広告を視聴する代価として相手方との無料通話が可能になるステップを含む。本発明によれば、ユーザーは、手軽に無料通話を利用することができ、しかも、広告主にとっては、一層満足のいく広告効果が得られる。 (もっと読む)


パケットデータネットワークゲートウェイPDN-GW(105)は、アップリンク及びダウンリンクの両方向で少なくとも第1及び第2のサービスフローのパケットデータを受信及び転送するように構成され、第1の種類の第1のアクセスネットワーク(125)が第1のサービスフローに用いられ、第2の種類の第2のアクセスネットワーク(130)が第2のサービスフローに用いられる。PDN-GW(105)は、ポリシ及び課金ルール機能(PCRF)(110)に、PDN-GW(105)がどの種類のアクセスネットワークを取り扱い可能かに関する情報を送信し、PCRFからの応答において、アクセスネットワーク(125,130)のうちサービスフローに用いるべきアクセスネットワークについてのルールを受信するように構成される。PDN-GW(105)はまた、サービスフローをダウンリンク方向において、あるアクセスネットワーク(125,130)と関連付けけるためにルールを用い、アップリンク方向においてアクセスネットワーク関連づけの検証を実行するようにさらに構成される。 (もっと読む)


ポリシー及び課金制御(PCC)は、オペレータが、モバイル・デバイスによる通信セッションの上のポリシー、サービス品質(QoS)及び課金制御を許可及び強制することを可能にする第3又は第4世代(3G/4G)ネットワーク内のフレームワークである。PCCメカニズムは、ユーザ装置(UE)又はネットワークから受信されるリクエストに基づいてQoSのタイプを判定するのに使用される。PCCは、ネットワークがポリシー及び課金制御を実行するのを可能にするシステム・アーキテクチャー・エボリュエーション(SAE)アーキテクチャーの中の一つの重要な要素である。PCCがパケットフロー最適化を可能できるように、メカニズムが提供される。それによって、ネットワークは、オペレータ定義された基準に基づいて、インターネット・プロトコル(IP)フローを検出することができ、また、ポリシー及びQoS制御を実行することができる。
(もっと読む)


【課題】効率的に課金計算を行うことができる通信システムを提供する。
【解決手段】セッション制御サーバは、自身が受け付けた呼のそれぞれについて、通信システムにおいて最初に呼を受け付けたセッション制御サーバである発サーバが加入者系のセッション制御サーバか中継系のセッション制御サーバかを示す発サーバ種別と、自身が発信側か着信側かを示す発着種別とを付加した呼詳細記録情報を作成する。課金装置は、前記セッション制御サーバにより作成された前記詳細記録情報のうち、前記発サーバが前記加入者系のセッション制御サーバである旨を示す発サーバ種別と、発信側を示す発着種別とが付加された呼詳細記録情報を課金計算に使用する。 (もっと読む)


ポリシー及び課金制御方法は、ポリシー及び課金ルール機能(PCRF)により、UE(300)と関連付けられたユーザプレーンセッションの確立時に第1のポリシー及び課金制御(PCC)ルール群を作成すること(12)を含んでいる。第1のPCCルール群はポリシー及び課金施行機能(PCEF)においてインストールされ(14)、サービスはこれらのルールに従って開始される。ユーザプレーンセッションの有効期限内でサービス品質(QoS)変更リクエストは、ユーザインタフェースコマンドを起動するとUE(300)により送信される(21)。PCRFは、リクエストに基づいて第2のPCCルール群を作成し(22)、第2のPCCルール群で第1のPCCルール群を置換することによりPCEFにおいて第2のPCCルール群をインストールする(24)。サービスは、第2のPCCルールに従って継続される(26)。PCRFサーバ及びPCEFサーバ、並びにコンピュータプログラムが更に定義される。 (もっと読む)


【課題】通信端末から電話番号案内サービスの利用に引き続き転送サービスが利用され、電話番号案内サービスの利用料金を一部の利用者に対して無料にする場合に、利用者ごとに各サービスについて利用料金を計算する課金処理を適切に行う。
【解決手段】通信端末から電話番号案内サービスの利用に引き続き転送サービスが利用されたとき、通信端末の利用者が電話番号案内サービスの利用料金について請求されない特別利用者及び電話番号案内サービスの利用料金が請求される一般利用者のいずれであるかを識別可能な識別情報を含むように、各サービスの利用に対する通信利用情報を生成する。この識別情報を含む通信利用情報に基づいて、電話番号案内サービスの利用については特別利用者及び一般利用者のうち一般利用者に対してのみ利用料金を計算し、転送サービスの利用については特別利用者及び一般利用者のいずれに対しても利用料金を計算する。 (もっと読む)


【課題】同報送信を行う場合に、従来よりも適切な課金演算処理を実現する。
【解決手段】画像形成装置2に、文書データを記憶する文書データ記憶部22aと、文書データの送信に対して課金される通信料金を算出するための課金演算を行う課金演算部25と、文書データを相手側画像形成装置1に対して送信する送受信部21と、次の送信相手先となる相手側画像形成装置1についての課金演算が、直前の送信相手先である相手側画像形成装置1に対する文書データの送信の開始以後で、かつ、当該次の送信相手先である相手側画像形成装置1に対する文書データの送信の開始以前または開始と同時に行われるように、課金演算部25および送受信部21を制御する送信制御部23と、を設ける。 (もっと読む)


LTE/EPC通信ネットワーク100内で料金請求を実行するための通信ネットワークおよび通信方法が開示される。LTE/EPC通信ネットワーク100において、PCRF110は、オンライン料金請求およびオフライン料金請求に関する料金請求規則を格納する。セッションに関する料金請求を実行するために、そのセッションにサービス提供しているLTEネットワーク要素112−114は、PCRF110に料金請求規則を要求する。PCRF110は、料金請求規則を識別して、LTE/EPC通信ネットワーク100内のすべてのネットワーク要素の全域でセッションに関する独自のLTE料金請求識別子を割り当てる。LTEネットワーク要素112−114は、セッションに関するLTE料金請求識別子と共に、PCRF110から料金請求規則を受信する。LTEネットワーク要素112−114は、セッションに関する料金請求メッセージを生成して、LTE料金請求識別子を料金請求メッセージ内に挿入する。次いで、LTEネットワーク要素112−114は、料金請求メッセージをOCSまたはOFCSなどの料金請求システム118−119に送信する。次いで、OCS/OFCSは、LTE料金請求識別子に基づいて、セッションに関する料金請求メッセージを相関させることが可能である。
(もっと読む)


セッションに対して補助サービス用のオンライン課金を可能にするIMSネットワークおよび方法が開示されている。IMSネットワークは、セッション用に少なくとも1つの補助サービスを提供するように動作可能なアプリケーションサーバを備える。補助サービスが提供されることになった場合、セッションはアプリケーションサーバに経路指定される。アプリケーションサーバは、次に、補助サービスを提供し、さらにサービスに対する課金も提供する。課金を可能にするには、アプリケーションサーバは、補助サービス用に1つまたは複数の課金要求メッセージを生成し、補助サービス用の課金要求メッセージをIMSネットワークのオンライン課金システム(OCS)に送信する。OCSは、課金要求メッセージを処理し、それに応じて、セッションに加えて補助サービス用にも課金を可能にする。
(もっと読む)


【課題】着信元から転送先までの通話料金を発信元に課金することができる着信転送方法を提供する。
【解決手段】それぞれの交換機20は、着信先番号毎に転送先番号を格納し、通話料金の算出に必要な料金情報を課金対象の電話番号毎に格納し、発信元の交換機20は、着信先番号を発信元の電話機13から受信した場合に、着信先番号及び発信元番号を含む着信要求を、当該着信先番号の電話機13を収容する交換機20へ送信し、着信先の交換機20は、着信要求を受信した場合に、当該着信要求に含まれている着信先番号が自交換機20内の転送情報格納手段25に格納されているならば、当該着信先番号に対応付けられている転送先番号に対応する電話機13を収容する交換機20へ当該着信を転送し、発信元の交換機20および着信先の交換機20は、自交換機20を介する通話が終了した場合に当該通話の料金情報を課金処理装置12へ送信する。 (もっと読む)


【課題】音声通信の着信通知時に再生されるコンテンツを発信側の通信端末から着信側の通信端末に送信するコンテンツ送信について利用者にとって意識しやすく直感的な課金が可能になる課金処理方法及び課金処理システムを提供する。
【解決手段】発信側の通信端末から着信側の通信端末へ発呼される音声通信の着信通知時に再生されるコンテンツを発信側の通信端末から通信ネットワークを介して着信側の通信端末に送信するコンテンツ送信について、発信側の通信端末を識別する発信元情報及びコンテンツの種別情報を含むように生成された通信利用情報を、通信ネットワークの通信利用情報収集装置から受信する。前記コンテンツの種別ごとに予め設定された料金計算用データに基づいて、前記受信した通信利用情報についてコンテンツの種別に応じた利用料金を計算し、この計算した利用料金に基づいて前記コンテンツ送信に対する課金済み通信利用情報を生成する。 (もっと読む)


ルールベースアカウント階層を介してシステムリソースを割り当てるためのシステムおよび方法が提供される。アカウントマネージャが、システムの課金をアカウントに加えようと試みる。課金をアカウントに加える際に、アカウントマネージャは、アカウントと関連する残高選択ルールを調べる。残高選択ルールを調べた後に、アカウントマネージャは残高選択ルールが満たされると判断する場合、アカウントマネージャはこのアカウントに課金しようと試みる。残高が親アカウントに所有されている場合、課金は親アカウントにルーティングされる。残高が親アカウントに所有されていない場合、この残高が課金される。アカウントのすべての残高を調べた後、アカウントマネージャが、課金する残高を見つけることができない場合、通信セッションは拒否される。
(もっと読む)


【課題】業務上所定のネットワーク16へアクセスする場合に公私分計することができ且つキャリヤ側からみて信頼度が高いデータ通信料金課金システム等を提供する。
【解決手段】所定のネットワーク16用の通信トークンTを購入する際、携帯電話器10のIDをウェブサーバ30経由で通信トークン発行サーバ40へ送信する。IDに基づき通信トークンTが生成されウェブサーバ30及び携帯電話器10を介してPC20へ送信される。携帯電話コンテンツ用ネットワーク15との接続を一旦解除した後、ID及び通信トークンTを用い認証サーバ50を介し所定のネットワーク16の利用を試す。ID及び通信トークンTは通信トークン発行サーバ40へ送信され通信トークンTの正当性が認証される。携帯電話器10のデータ通信に対する料金から通信トークンTの料金を控除した額が携帯電話器10側の請求先に課金され通信トークンTの料金は他の請求先に課金される。 (もっと読む)


1 - 20 / 45