説明

Fターム[5K029EE05]の内容

直流方式デジタル伝送 (8,390) | 通信方式 (506) | ビット同期伝送 (163) | バースト伝送 (11)

Fターム[5K029EE05]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】ウルトラワイドバンド(UWB)インパルス無線の受信機において、ハードウエア量が少ない、送受信間のクロックドリフト補正方式を提供する。
【解決手段】第1ステップ100において、送信機と受信機との間の初期クロックドリフトΔDHinitを推定し、初期設定を行なう。反復ループを実行し、ステップ102において、プライマリ信号を受信し、ステップ106でΔDHi、ステップ104でこの値を所定の値だけ減らした値、ステップ108で所定値だけ増やした値を推定し、ステップ110において、これらの値を使用して、少なくとも1つの第1の合成を行い、それぞれ所定の値だけ増加および減少した値を使用して少なくとも1つの第2の合成および少なくとも1つの第3の合成を行い、少なくとも3つの合成の中から品質判定基準を最大にする合成を選択し、適切な場合、クロックドリフトを選択した合成に対応するクロックドリフトに適合させる。 (もっと読む)


【課題】スリープモードにあるノードを個別にウェイクアップすることが可能な通信システムにおいて、スリープモードにあるノードの消費電力を増大させることなく、自ノードに対する起動用フレームを識別できるようにする。
【解決手段】起動フレーム検出部17は、レシーバ16のコンパレータCP2を介して通信路LNを監視し、フレームの先頭(開始タイミング)からドミナントが3ビット連続する箇所(境界ポイント)までの領域(起動パタン領域)に設定されたビットパタンから抽出した特徴量(第1領域および第2領域の数)が、予め設定された起動量と一致するものを起動フレームとして認識し(WA←アクティブレベル)、その起動フレームの指定パタン領域に設定されている指定パタンをデューティ信号とみなしてデコードした値が、自ECU10に割り当てられた割当パタンと一致する場合に通常モードに遷移する(WU←アクティブレベル)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、多数の負荷が定電流源に直列連結される電力線通信システムを提供する。
【解決手段】この電力線通信システムでは、閉ループを形成する電力線に絶縁変圧器を介して連結される各個別装置が電流/電圧変換部と電圧/電流変換部とを含む。そして、電力線に向かう電圧信号は電流信号に変換して送信し、電力線から送信される電流信号は電圧信号に変換して受信する。このように電流方式で電力線通信を行うことによって、電圧方式を用いる場合に生じうる電圧分配による通信性能の低下を解消することができる。特に、定電流の流れる単一ループに多数のランプが連結される航空灯火分野に適用して、ランプ制御のための電力線通信をより安定して行うことができる。 (もっと読む)


【課題】伝送システムにおける、符号化データの放射ノイズの低減を図ることを課題とする。
【解決手段】本発明にかかる伝送システム100は、入力部110に入力された2進数mビットのデータを、あらかじめ定められたmBnB変換技術によって、2進数nビットの符号に変換する複数の変換処理部120、130、140を備えている。そして、入力部110に入力された2進数mビットのデータを、複数の変換処理部120、130、140のうち、いずれかの変換処理部120、130、140によって変換した2進数nビットの符号化データを送信する送信部170を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】ISDNデジタル回線の場合、送受信の信号が交互に伝送される為レベル計を装着しても端末側/局側などの一方だけでは、測定が出来ない。また、測定する手段としては、一定の正弦波の信号を一方から注入して、対向相手でレベルを測定する方法が取られていた。だが、測定はデジタルパルスの測定では無く簡易的な方法でしかなかった。
【解決手段】デジタル回線に流れている、TTC標準JT−G961に定義されるフレーム単位の同期信号を利用し受信波形測定タイミング/送信測定タイミングを作り出すことにより、デジタルパルス波形を測定することを可能にした。これにより、片側だけにレベル測定器を設置することで容易に、送受信レベルを測定することを可能としたレベル測定器。 (もっと読む)


【課題】バースト信号に対する応答性を改善するバースト信号受信方法、バースト信号受信装置、局側装置、PONシステムを提供する。
【解決手段】2値信号に基づくバースト信号を受信するフォトダイオード101と、その出力を増幅する増幅器102と、増幅器102の出力するバースト信号に時定数をもって追従する第1の電圧を出力し、当該時定数が可変である時定数回路105と、増幅器102の出力する信号電圧を第2の電圧として、これを、第1の電圧と比較した結果を出力として生じる比較器104とを設け、時定数回路105に対して時定数を設定可能な制御回路108とを備えたバースト信号受信装置とする。そして、制御回路108は、バースト信号を受信したときの信号初期に設定する時定数が、信号後期に設定する時定数より短くなるように時定数切替を行う。 (もっと読む)


【解決手段】光バースト信号を電気の受信信号に変換してバッファ部73に蓄積し、当該蓄積された受信信号を基準クロックに合わせて復元信号として出力する。一方、前記受信信号の同期ビットの一部又は全部と同一のパターンを有する同期パターンを同期パターン保持部74に保持しておき、当該同期パターン信号を、前記基準クロックに合わせて出力する。前記バッファ部73から出力される復元信号の同期ビット部と、前記同期パターン保持部74からの同期パターン信号との切替を行う。
【効果】簡単な構成で、受信処理時に正しく再生できているかどうかわからない同期ビット部先頭を、正しい同期パターンに置き換えて中継することができる。 (もっと読む)


【課題】バースト信号の先頭を検出して、バースト信号間の無信号期間のノイズを除去する。
【解決手段】バースト先頭検出回路は、バースト信号AOP,AONを入力とするハイパスフィルタ3と、ハイパスフィルタ3を通過したフィルタ出力信号HOP,HONを入力とし、所定のしきい値を超えるフィルタ出力信号の変化を検出するヒステリシスコンパレータ4と、ヒステリシスコンパレータ4によりバースト信号の先頭が検出されるまで、後段の回路へのバースト信号の出力を遮断し、バースト信号の先頭が検出されたときに、バースト信号を後段の回路へ出力するスイッチ6とを有する。 (もっと読む)


【課題】光信号の伝送を効率的に行うことができるようにした光通信システムおよび光通信方法を提供する。
【解決手段】送信装置2において、MACフレームの8ビットごとのデータ信号の前に、そのMACフレームのフレーム番号に応じた数のパルスを含む参照信号を送信し、受信装置3において、受信した参照信号のパルスに基づいてサンプリングのためのクロック再生を行うとともに、そのパルスをカウントしてフレーム番号を認識し、8ビットごとに受信するデータ信号と対応付ける。 (もっと読む)


【課題】 バースト信号を受信する装置において、無入力時のノイズによる不要な出力を行わず、信号出力はその先頭からDuty誤差の少ない出力を実現できる受信回路を提供すること。
【解決手段】 バースト光受信回路において、バースト光信号が入力される前の無入力状態の時はマスク信号発生回路15よりマスク信号Vmを出力制御回路14に対して出力し、この信号を受けて出力制御回路14は適正な無信号レベルを出力する。バースト光信号が入力された後も、受信処理を行う過程で出力信号が安定するまではマスク信号Vmが出力されたままの状態となるようにする。出力信号がDuty誤差のない安定した状態となった後、マスク信号Vmが停止し、出力制御回路14の出力は適正な無信号レベルから信号出力に切り換わるようにタイミング制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 光入力信号の持つ消光比に対する信号再生能力を向上させるバースト信号再生方法を提供する。
【解決手段】 光モジュール10において光電気変換された出力信号をATC−IC20に入力し、インプットバッファ22でレベル調整され、ゲインバッファ(ローゲイン)24で正相に変換された信号を2分岐して、一方はピーク検出回路25に入力してそのピーク値を閾値としてゲインバッファ(ハイゲイン)26に入力し、2分岐したもう一方の信号をゲインバッファ(ハイゲイン)26に入力させて増幅させ、ゲインバッファ(ハイゲイン)26の正相出力と逆相出力をATC回路27にする。 (もっと読む)


1 - 11 / 11