説明

Fターム[5K030LD03]の内容

広域データ交換 (118,342) | サービス (3,751) | 複数の端末に情報を送るもの (1,859) | 同報 (1,289) | 1対1の接続の反復による同報(順次同報) (42)

Fターム[5K030LD03]に分類される特許

1 - 20 / 42



【課題】
告知情報のユニキャスト配信において、配信サーバの負荷を軽減し、安定なシステム運用を提供すること。
【解決手段】
複数の配信サーバからIPネットワークを介して複数の情報端末に対し告知情報をユニキャスト配信するデータ配信方法であって、a)配信制御サーバが、前記告知情報を配信すべき前記情報端末の数に応じて各情報端末を前記配信サーバの数に対応する複数のグループに分けると共に、各グループごとに前記複数の配信サーバのうちの1つを割り当てることによって、前記告知情報を受信するために自端末が接続すべき特定の配信サーバを予め決定するステップ、b)前記決定に基づき、前記告知情報の配信に先立って、前記配信制御サーバから前記IPネットワークを介して配信開始通知を各情報端末に一斉送信することにより、前記接続すべき特定の配信サーバを予め各情報端末に通知するステップ、c)各情報端末は、前記配信制御サーバから送信された前記配信開始通知を受信し、該配信開始通知に基づいて指定された配信サーバに接続するステップ、および、d)各配信サーバは、各情報端末からの接続に基づき該情報端末に前記告知情報をユニキャスト配信するステップ
からなることを特徴とするデータ配信方法。 (もっと読む)


【課題】データ伝送の信頼性と伝送速度を両立できるファイル配信システムを提供する。
【解決手段】サーバから複数のクライアント端末へファイルを配信するファイル配信システムにおいて、サーバは、複数のクライアント端末へファイル取得指示情報を送信し、接続要求情報を受信すると、その送信元の一部のクライアント端末へ接続応答情報を送信し、クライアント端末は、サーバ又は他のクライアント端末からファイル取得指示情報を受信すると、その送信元へ所定の間隔で接続要求情報を送信し、接続応答情報を受信すると、その送信元のサーバ又はクライアント端末からファイルを取得するとともに接続要求情報の送信を停止して、他の複数のクライアント端末へファイル取得指示情報を送信し、接続要求情報を受信すると、その送信元の一部のクライアント端末へ接続応答情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ配信において、ネットワーク全体のリソースを効率的に使用する。
【解決手段】コンテンツ配信制御装置10は、配信要求の数に基づいて、コンテンツの配信方法を決定し(S121)。その決定した配信方法を配信サーバ20に送信する(S122)。配信サーバ20は、受信した配信方法に基づいて、コンテンツを配信する(S123)。例えば、端末30bは、コンテンツの配信を要求するコンテンツの配信要求をコンテンツ配信制御装置10へ送信する(S111)。コンテンツ配信制御装置10は、配信要求を受け付けて、その配信方法がマルチキャストである場合、端末30bに対して、マルチキャストアドレスを接続先として通知する(S112)。端末30bは、近傍のルータにjoinメッセージを送信する(S113)。端末30bは、配信サーバ20からマルチキャスト配信されたコンテンツを受信する(S114)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トラフィック削減効果を悪化させずに、グループの収容数を増やすマルチキャスト配信技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、転送表マルチキャスト配信方式及びソースルーティングマルチキャスト配信方式のいずれかを適用して、受信したパケットを転送先に転送するノードと、ノードが格納する転送表のデータ容量が上限データ容量を超えないように、マルチキャストグループ毎のマルチキャスト配信方式として、転送表マルチキャスト配信方式及びソースルーティングマルチキャスト配信方式のいずれかをノードに指示する配信方式制御装置1と、を備えることを特徴とする配信システムである。 (もっと読む)


【課題】1の中継装置を介して通信が行われる通信システムにおいて、通信システム全体のコンテンツデータの伝送品質の低下を防止することが可能な送信制御装置、および送信制御方法を提供する。
【解決手段】1の中継装置を介して通信が行われる通信システムを構成する通信装置それぞれと中継装置を介して通信する通信部と、通信部が受信した、中継装置および通信装置との間の伝送品質の情報を含む通信装置ごとの品質情報に基づいて、中継装置との間の伝送品質がより高い通信システムを構成する装置を、送信対象のコンテンツを示すコンテンツデータを送信する送信装置として決定する決定部と、決定部が決定した送信装置に、コンテンツを示すコンテンツデータを、送信装置を除く通信システムを構成する各装置に対して一斉に送信させる送信制御部とを備える送信制御装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】
マルチキャストデータの代理受信機能を持ち、マルチキャスト配信をサポートしないスイッチが存在するレガシーネットワークにおいて、自動にユニキャスト配信に切り替え配信サービスを提供する。
【解決手段】
センター装置101と基地局BS#1 103間にユニキャスト配信機能を設け、マルチキャスト受信をサポートしない基地局BS#1 103はセンター装置101より配信通知を受信したら、ユニキャスト配信サーバ401にユニキャスト受信要求を送信する。ユニキャスト配信サーバ401は基地局BS#1 103の代わりにIGMPの代理応答でマルチキャストグループに参加し、センター装置101よりマルチキャストで配信データを受信し、受信したデータをユニキャスト・パケットに変換した上で、基地局BS#1 103に転送する。 (もっと読む)


【課題】無線ネットワークのマルチキャスト配信において、高い配信率を維持したまま送信回数を削減する。
【解決手段】無線アクセスポイントは、実際にデータパケットを送信する端末とその送信順序(送信パターン)に関し、端末各々との間のリンクロス率Liに基づいて、全ての端末の配信率が閾値以上の端末の最小の整数nmを算出する(ステップS1〜S4)。無線アクセスポイントは、最小の整数nmを超えない送信パターン各々について、リンクロス率Liとユニキャスト通信の最大送信回数Mとに基づいて、端末各々の受信又は傍受の成功回数の期待値tnと配信率dnとを算出する(ステップS6〜S10)。無線アクセスポイントは、最小の整数nmを超えない送信パターンの中から、の期待値tnの和が最小となる送信パターンを決定する(ステップS11)。 (もっと読む)


トラフィック・オプティマイザは、マルチキャスト・ネットワークを介したサーバと複数のクライアントのうちの少なくとも1つのクライアントとの間のユニキャスト・プロトコルを使用するデータ・パケットの通信を容易にする。トラフィック・オプティマイザは、通信プロセッサとパケット・プロセッサとを含む。通信プロセッサは、アソシエーション・データを含むデータとデータ・パケットとの両方をサーバからユニキャスト・プロトコルを使用して受信する。アソシエーション・データは、サーバのIPアドレスと通信のために利用可能な複数のクライアントのうちの少なくとも1つのIPアドレスとを含む。パケット・プロセッサは、データ・パケットの分析に応じてデータ転送を最適化するためにデータ・パケットを処理し、処理されたデータ・パケットを、受信されたIPアドレスの各々で複数のクライアントのうちの少なくとも1つに、ユニキャスト・プロトコルを使用してマルチキャスト・ネットワークを介して転送する。
(もっと読む)


【課題】信頼性を保障しつつネットワークの伝送遅延時間が大きい場合にも効率的なデータ配信を実現する分散システムを得る。
【解決手段】データ配信計算機11は、ウインドウサイズ保持部51に保持されたウインドウサイズに対応した個数のパケットを連続してユニキャスト送信により、拠点41内の複数のデータ受信計算機21〜23のうちの代表受信計算機に送信し、このパケットを受信した代表受信計算機は、データ中継部により、拠点内のすべてのデータ受信計算機のデータ受信部にブロードキャスト送信し、このブロードキャスト送信されたデータ受信計算機のうち、パケットにより指定されたデータ受信計算機は、受信完了返答部により受信完了返答をデータ配信計算機11に返信するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の標準的な映像受信端末に対して、同じ映像コンテンツを同じタイミングでユニキャスト方式により配信することを実現する映像配信システムおよびユニキャスト型多地点映像配信方法を提供する。
【解決手段】複数の映像コンテンツデータを格納するコンテンツストレージ3と、映像受信端末に具備されたWebブラウザを利用して映像コンテンツを選択させる手段を提供する映像配信ポータルサーバ1と、前記配信グループIDの配信セッションを同じ映像を同じタイミングでユニキャスト配信するよう制御する手段を有する映像配信サーバ2とを有する映像配信システム。 (もっと読む)


【課題】同報通信における高速性の低下を防止しつつ、複雑な手順を軽減する。
【解決手段】アプリケーションプログラム1a−1a〜1a−1nは、演算装置1a−2により実行されている際にデータを送信する場合、内部バス1a−4を介して、ノード内メモリ1a−3の中にある分散共有メモリ領域1a−3−1の所定のメモリ番地で示される領域に送信データを書き込む。ノード番地対応部1a−6は、バス1a−4上を流れるメモリ番地を読み込み、シフト/マスク等、演算、あるいはテーブルを参照することにより、メモリ番地に対応するノード番地に変換して出力する。転送制御装置1a−5は、バス1a−4上を流れる送信データ、メモリ番地、メモリ番地に対応するノード番地を、ノード番地宛のペイロードに書き込み、宛先ノード1bに送出する。 (もっと読む)


【課題】ピアツーピア形式によるコンテンツデータの配信において、コンテンツ配信サーバ、上位ネットワークの負荷を軽減するネットワークを構成する。
【解決手段】ノード20は、管理サーバ10により公開日前に事前配信されるコンテンツデータ、及び他ノード20bから送信される再生対象のコンテンツデータを受信する受信部29と、受信部29により受信されたコンテンツデータを記録するコンテンツ記録部30と、コンテンツ記録部30に記録されたコンテンツデータに対する再生要求としてユーザ認証と復号化キーの送信要求を管理サーバ10に送信する認証・復号化キー要求部27と、再生要求に対する管理サーバ10からのコンテンツデータを有効化する復号化キーの応答に応じて、コンテンツ記録部30に記録されたコンテンツデータを再生する再生部24を有する。 (もっと読む)


【課題】電子メールを送信前に所定時間保留すると共に、組織内等、情報漏洩とはならない送信先には保留することなく先に送信することで、電子メール送信者の誤操作や悪意による情報漏洩を防止する電子メール保留システムを提供する。
【解決手段】内部クライアント1a,1bが、メールを所定時間保留自在のメール保留サーバ2を介して、メールサーバ4に通信自在に接続される電子メール保留システムであって、メール保留サーバ2は、内部クライアント1a,1bからメールを受信すると、保留すべき送信先を有する保留メールに保留開始時刻とを追加した保留メールレコードを保留メールDB31に格納する手段と、起動された時、保留メールDB31に格納された保留メールレコードが保留時間を経過している場合、当該保留メールをメールサーバ4に送信する手段と、送信した保留メールレコードを保留メールDB31から削除する手段等とを備える。 (もっと読む)


【課題】P2P型の情報配信システムにおいて、ネットワークの負荷やトラフィックの集中を抑制しつつ、コンテンツ情報の再生履歴を集計すること。
【解決手段】情報配信システムを構成する各端末装置1において、再生したコンテンツ情報の履歴を再生履歴記憶手段に記憶し、他の端末装置1の再生履歴を含む再生履歴集計メッセージを受信したとき、再生履歴記憶手段に記憶した再生履歴を再生履歴集計メッセージに追加して、他の端末装置へ転送する。 (もっと読む)


【課題】より少ない電波資源やより短い時間でコンテンツを配信することができるコンテンツ配信サーバ装置を提供する。
【解決手段】放送波によりコンテンツを送出するCP10(例えば放送局)と、前記CP10からのコンテンツを受信するとともに、通信回線を介してデータの送受信を行うコンテンツ配信サーバ装置(BM−SC20)と、前記CP10からの放送によるコンテンツの受信および前記BM−SC20との間で通信によるデータの送受信を可能とするユーザ端末(UE30)とを備え、前記BM−SC20は、CP10からのコンテンツを一時期的に蓄積する機能と、UE30から受け取った欠損状況データ(NACK)を解析して配信スケジュールデータを作成する機能と、前記蓄積データをマルチキャスト、ユニキャストにより各々配信し、その開始と終了を制御する機能と、受信データを削除する機能とを備える。 (もっと読む)


【課題】接続先紹介サーバの負荷を低減させつつ、各ノード装置が迅速に他のノード装置に接続を行うこと等を可能としたツリー型放送システム、ノード接続方法、ノード装置、及びノード処理プログラムを提供する。
【解決手段】ツリー型放送システムにおけるノード装置が、放送装置により放送された接続未ノード情報であって接続を必要とするノード装置のノード情報を含む接続未ノード情報を受信した場合、当該接続未ノード情報に含まれるノード情報に対応するノード装置が自己の下位階層として接続可能であるか否かを判断し、接続可能であると判断した場合には、当該接続未ノード情報に含まれるノード情報に対応するノード装置に対して接続要求を行って自己の下位階層として接続するための接続処理を行う。 (もっと読む)


【課題】システム加入者のメールアドレスが他の加入者に知られてしまうことなく、しかも一斉送信を受けた加入者が、最初のメールを送信した者のみに返信可能な連絡網システムを提供する。
【解決手段】固有メールアドレスでメールの送受信を行う複数の端末101と前記端末101の一つから送信を受けたとき、前記端末101すべてあるいはそれらの中の一部のグループに対してメールを一斉送信するメールサーバー102からなる連絡網システムにおいて、メールサーバー102が、前記端末101の一つからメールの送信を受けたとき、その端末101の固有メールアドレスを秘匿して、該固有メールアドレスを別の変換メールアドレスに変換しメールを一斉送信する機能および、前記一斉送信を受けた端末から前記変換メールアドレス宛の返信メールを受けたとき、該変換メールアドレスが特定する固有メールアドレスを持つ一つの端末101のみに該返信メールを送信する機能を備えておく。 (もっと読む)


ネットワーク装置(102)は、マルチキャストパケットを受信する第一のインターフェース(142)、およびそのマルチキャストパケットのうちのN個が共通のマルチキャストアドレスを有することを決定する制御モジュール(126)を含む。ネットワーク装置(102)は、そのN個のマルチキャストパケットを用いて集合データを生成するパケット集合モジュール(139)をさらに含む。ネットワーク装置(102)は、集合データにヘッダーを追加してユニキャストパケットを生成するパケットフォーマットモジュール(140)をさらに含む。ネットワーク装置(102)は、ユニキャストパケットを送信する第二のインターフェース(146)をさらに含む。Nは、1以上の整数である。 (もっと読む)


【課題】IP放送サービスにおいてIPマルチキャストが利用される場合に、マルチキャスト方式の無線通信で通信の信頼性を確保する。
【解決手段】マルチキャストパケット及び転送要求パケットを転送する中継装置と、転送要求パケットを受信し、配信されるマルチキャストパケットを転送するネットワーク装置と、を備え、中継装置は、ユニキャスト通信を必要とする受信装置にマルチキャストパケットを送信する場合に、変換要求を、転送要求パケットと共に送信し、ネットワーク装置は、マルチキャストパケットを受信し、中継装置からの変換要求に従い、マルチキャストパケットの宛先MACアドレスを受信装置のユニキャストMACアドレスに設定し、マルチキャストパケットを転送するネットワークシステム。 (もっと読む)


1 - 20 / 42