説明

Fターム[5K033AA02]の内容

小規模ネットワーク−ループ、バス以外 (65,490) | 目的、効果 (9,665) | 動作、処理の高速化 (671)

Fターム[5K033AA02]に分類される特許

1 - 20 / 671


【課題】 ハードウェア構成を変更せずに、フレームのキューイングを動的に変更し得てバースト耐性を確保できる転送処理装置を提供する。
【解決手段】 送信元ポートからのフレームを宛先ポートへ転送する転送処理装置に関する。高速転送するフレームをバッファリングするフレームバッファと、複数のソフトウェアキューを内蔵し、キューイングされる高速転送のフレームをフレームバッファに格納させながら、高速転送処理する高速転送処理部とを有する。また、非高速転送のフレームに対する転送処理を行うと共に、非高速転送のフレームが高速転送のフレームへ変更が可能か否かを判定し、変更が可能な場合に、オフロード設定要求を発行するブリッジ処理部と、高速転送のフレームへ変更されるフレームに適用するソフトウェアキューを動的に割り当てるオフロード設定処理部とを有する。 (もっと読む)


【課題】付け捨て端子がある場合でも早期にスリープモードに入れる車両用通信中継装置を提供すること。
【解決手段】複数の端子に接続された1つ以上の端末に対しスリープ許可する車両用通信中継装置100であって、端子毎に通信データを送信し、送信異常の回数をカウントする送信処理手段23と、端子毎に過去に端末から通信データを受信したことを示す受信情報を記憶する受信情報記憶手段25と、送信異常の回数が第1の閾値以上になった場合に端末ごとに設けられたカウンタフラグを1つ大きくし、前記受信情報記憶手段に受信情報が記憶されている場合、カウンタフラグに所定値を設定するフラグ処理手段22と、前記カウンタフラグが前記所定値以上の第2の閾値になった場合、端子に接続された端末のスリープ条件が成立したと判定するスリープ制御手段21と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ装置とネットワークを介して接続される複数台のノード装置とそれらのノード装置の各々に接続されるセンサ装置とを含むネットワークシステムにおいて、コンピュータ装置がノード装置に簡単な処理によって短時間で情報取得要求を行うことができるネットワークシステムを提供すること。
【解決手段】コンピュータ装置は、複数台のノード装置のうちいずれかのノード装置に対して、情報取得要求を行う。各ノード装置20は、情報取得要求に応じて、複数台のノード装置のセンサデータ記憶部を探索してセンサデータを取得するセンサデータ探索部51と、センサデータ探索部51が取得したセンサデータまたはこのセンサデータに基づいて得られる演算結果データをコンピュータ装置に送信する情報送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光バースト信号生成の効率化を図り、光バーストスイッチングによる消費電力削減効果を増大することを目的とする。
【解決手段】本発明は、光信号からバースト信号を生成する光バースト信号生成装置1と、光信号を光バースト信号生成装置1に送信する光信号送信装置2と、を備えるバースト信号生成システムであって、光バースト信号生成装置1は、バースト信号を宛先に向けて送信する送信予定時刻をバースト信号ごとに決定するバースト信号制御部12と、送信予定時刻及び送信予定時刻に送信される宛先を光信号送信装置2に通知するバースト信号制御部12及び光送信器13と、を備え、光信号送信装置2は、送信予定時刻に送信される宛先への光信号を送信予定時刻までに光バースト信号生成装置1に到着させる電気バッファ読出制御部22及び光送信器24と、を備えるバースト信号生成システムである。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク機器のスリープ状態から動作状態への復帰処理の処理スピード向上
を目的とする。
【解決手段】一実施形態にかかる通信装置は、ネットワークに送信する送信パケットと、
当該送信パケットに対する応答として期待される応答期待結果との組み合わせを記憶する
記憶部と、前記送信パケットをネットワークに送信し、前記送信パケットに対する応答結
果を検知する制御部と、前記制御部が検知した応答結果と、前記応答期待結果とが一致す
るか否かを判断する判断部とを備え、前記制御部は、前記判断部が一致すると判断した場
合、前記記憶部に記憶された送信パケットの送信と当該送信パケットに対する応答結果の
検知とを継続し、一致しないと判断した場合、前記記憶部に記憶された送信パケットの送
信を停止する。 (もっと読む)


【課題】VPNにおいて、MACアドレス解決のためのARPパケット送信等を行うことなく、IPパケット通信を可能とする。
【解決手段】MACアドレスを用いたカプセリングにより構成されたVPNトンネルに、IPパケットを収容して転送を行うVPN終端装置において、IPサブネットワーク情報、MACアドレス、及び出力インターフェースを対応付けたルーティングテーブルを格納するルーティングテーブル格納手段と、IPパケットを受信したときに、前記ルーティングテーブルを参照して、当該IPパケットの宛先IPアドレスに対応するMACアドレス及び出力インターフェースを決定し、前記IPパケットを含む前記MACアドレスを宛先MACアドレスとしたパケットを、前記出力インターフェースから転送するパケット転送手段とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】 主信号に及ぼす影響が少なくなるようにMACアドレスの検索・学習を実行でき、負荷を軽減させてスループット低下を防止できる通信装置を提供する。
【解決手段】 入力ポートへのフレームから送信元アドレスを抽出して、そのMACアドレスが学習テーブルに登録されていなければ、そのMACアドレスとポート番号との組を学習テーブルに登録する。また、入力ポートへのフレームから宛先アドレスを抽出して学習テーブルを検索し、検索できれば、そこに記述されているポート番号の出力ポートにフレームを出力させ、検索できなければ、転送方向の全ての出力ポートにフレームを出力させる。但し、学習テーブルが高負荷のときには、宛先アドレスを抽出して行う動作だけを実行させ、送信元アドレスを抽出して行う動作を禁止する。 (もっと読む)


【課題】データセンター向けのマルチキャスト転送装置および方法を提供する。
【解決手段】データセンター内のサーバーのマルチキャストアドレスは一連の連続マルチキャストアドレス内のアドレスであり、着信マルチキャストデータパケットを受信し、当該着信マルチキャストデータパケットのヘッダから宛先MACアドレスが抽出し、抽出された宛先MACアドレスと所定のマスク項目との間で論理AND演算を実行し、索引値を取得するルーティングクエリー実行エンジン120と、取得された索引値を使用して出力ポート系列を決定する転送エンジン130とにより、スイッチングファブリックユニット140が、決定された出力ポート系列に示されるポートから当該着信マルチキャストデータパケットを出力するようにラインカード110をスケジューリングする。 (もっと読む)


【課題】トラヒック到着間隔しきい値時間tthがスリープ導入時の制限要素となりスリープ時間が制限となり省電力効果が低下する。また、スリープ/起動に関する指令を与えてから実際に動作するまでの時間であるコマンド処理時間やデバイスの過渡応答時間に関しても、遅延が生じるため、スリープ時間の制限となり省電力効果が低下するという課題があった。
【解決手段】本願発明の通信装置2は、送信する上りトラヒックの監視を行うキュー観測部23と、スリープ及び起動のタイミング制御を上位側通信装置1に通知するスリープ/起動判定部24と、を備えることで、従来技術よりもスリープ又は起動のタイミングを効率よく行う。 (もっと読む)


【課題】メッセージの伝達遅延を低減すること。
【解決手段】通信部1fは、ノード3,3a,3bのうち通信ができなくなったノードのアドレスを含むメッセージを受信すると、該アドレスを第1の記憶部1dに格納して、通信ポート1a,1b,1cのうち該メッセージを受信した通信ポート以外の通信ポートから該メッセージを送信する。制御部1gは、通信部1fがメッセージを送信した後に、第2の記憶部1eに記憶されたアドレス情報から第1の記憶部1dに記憶されたアドレスの設定を削除する。 (もっと読む)


【課題】上位スイッチと下位スイッチの間の接続状態を自動的に判定できるネットワークシステムを提供する。
【解決手段】ネットワークシステム(10)によれば、上位スイッチ(32)は、伝送媒体(46)を介して上位スイッチ(32)に接続されている下位スイッチ(34)の識別情報からなる接続下位スイッチリスト情報を、伝送媒体(46)を通じて上位スイッチ(32)に接続されている下位スイッチ(34)に通知する。下位スイッチ(34)は、上位スイッチ(32)によって通知された接続下位スイッチリスト情報同士を、下位スイッチ(34)と上位スイッチ(32)の間の接続状態を判定するために比較する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク中継装置に接続される外部装置におけるデータ通信時の可用性の低下を、追加の装置を必要とせずに抑制することが可能なネットワーク中継装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク中継装置は、内部記憶装置と、前記内部記憶装置よりも記憶容量の大きな外部記憶装置と、単位時間に受信したデータ量を示す受信速度と、単位時間に送信したデータ量を示す送信速度とを繰返し測定し、測定した受信速度と送信速度とを使用して、受信速度の平均値と、送信速度の平均値とを算出する速度算出部と、受信速度の平均値が送信速度の平均値よりも大きい場合は受信データを外部記憶装置に格納し、受信速度の平均値が送信速度の平均値以下である場合は受信データを内部記憶装置に格納する蓄積制御部と、外部記憶装置および内部記憶装置に格納されたデータの中継処理を実行する中継処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信量に影響されることなく一定の安定した通信の応答性を確保できる。
【解決手段】ネットワークへのデータ送受信を行う通信手段4にてデータを送信した際に、ネットワーク2上にて通信データの衝突の有無を検出する衝突検出手段5と、衝突検出手段5により検出された通信の衝突回数が一定の回数を超えたときに、通信方式をCSMA/CD方式からトークンパッシング方式に切り替え、時刻経過を計測する時刻計時手段6によって計時された時間が一定の時間を経過した時点で再度通信方式をトークンパッシング方式からCSMA/CD方式に切り替える通信方式り替え判定手段をもってネットワーク2上の通信量が増大してきた場合でも一定の通信の応答性が確保できる。 (もっと読む)


【課題】サービスの不正利用を防止する光通信システム、光通信装置、プログラム、および光ネットワークの制御方法を提供する。
【解決手段】光通信システム1は、サービス提供者側に設置されるOLT100とサービス利用者側に設置される複数のONU200との間の複数の光回線の応答時間がそれぞれ異なるように調整する線路長調整用光ファイバケーブル204と、調整された複数の光回線を介して、OLT100から複数のONU200にそれぞれ問合せを行い、問合せに対する応答時間をそれぞれ計測する計測部104と、ONU200に光回線を通じてサービスを提供するとき、ONU200との前回までの接続時に計測した当該ONU200の応答時間と、今回接続時に計測した当該ONU200の応答時間とを比較する比較部106と、比較結果に基づき、光回線を通じたONU200へのサービスの提供を許可または禁止する制御部108と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のノードを備えるネットワーク内でマルチキャスパケットを送信するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1つのノード110向けのパケットをカプセル化すること、パケットのビットセットとインターフェースのビットマスクを比較すること、およびビットセットとビットマスクの比較がパケットが振り向けられるノード110の1つがインターフェースから利用できるノードの1つと同一であることを示す、という決定に応答してインターフェースを介してパケットを転送することを含む。ビットセットおよびビットマスクのそれぞれは、各複数のノードに関連付けられたビット位置を含む。ビットセットおよびビットマスクのビット位置は、それぞれパケットが振り向けられる少なくとも1つのノードのそれぞれおよびインターフェースから利用できるノード110のそれぞれを識別する。 (もっと読む)


【課題】複数の転送待ちのパケットが有する、パケットの転送に使用される情報を更新する場合に、全てのパケットの情報を時間をかけることなく更新すること。
【解決手段】本発明にかかるパケット転送装置は、送信先への到着期限までの残り時間を示す残時間情報を有するパケットを、送信元から受信して、送信先に転送するパケット転送装置である。パケット転送装置は、パケットが一時的に格納される複数のパケット記憶部と、複数のパケット記憶部に格納されたパケットのうち、残時間情報が示す残り時間のより少ないパケットを優先的に転送する転送制御部とを備える。複数のパケット記憶部は、所定のタイミングで当該複数のパケット記憶部に同時に入力される指示信号に応じて、パケット記憶部に格納されたパケットが有する残時間情報が示す残り時間が少なくなるように残時間情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】メモリ内に情報が登録されていない空きエントリの位置、最も古くエントリされた位置の検索を、処理負荷を軽減しながら実現することができるようにする。
【解決手段】本発明の登録位置検索装置は、メモリにエントリされる情報の位置情報と、その位置情報に情報がエントリされているか否かを示す登録状態情報と、登録又は更新されてからの経時情報とを対応付けて保持する情報保持手段と、この情報保持手段における登録状態情報と経時情報とを一体とした情報を、全ての位置情報の間で比較することにより、メモリ内において登録可能な位置情報を求める登録位置判定手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低速の上りデータが高頻度でやり取りされる中で、省電力効果を維持しつつ、キューイング遅延を低減することを目的とする。
【解決手段】ONU2は、省電力状態においてOLT1への上りデータを蓄積したときに、OLT1がONU2に当該省電力状態において割り当てた上り帯域に基づいて、当該省電力状態の後の起動状態において、OLT1への上りデータをOLT1への制御メッセージのペイロード領域に格納して、OLT1への制御メッセージを送信する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は二次元通信技術であるデジタルサイネージを利用し、美術館等で使用される展示物の説明を行い、サーバから送信される説明情報を表示する什器を提供するものである。
【解決手段】 美術館等の展示品や店舗説明等に使用する什器であって、各種通信機能を有する携帯端末機器と通信可能な端末装置と、該端末装置に接続するLANシートと、該LANシートを介してコンテンツ配信サーバに接続される通信線とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多数のサーバをクラスタに組み込む場合であっても、迅速に組み込めるようにする。
【解決手段】リモートブート装置は、イメージリポジトリ装置200に、配信対象のソフトウェアイメージの分割を指示する。また、このイメージリポジトリ装置200を始点として、この分割したソフトウェアイメージの断片(チャンク)を、どのようなサーバ順で転送するかを示したチェインを生成する。このチェインを受信したイメージリポジトリ装置200および起動対象サーバは、チェインを参照して、イメージリポジトリ装置200を始点として、起動対象サーバ間でバケツリレーのようにチャンクを順次転送していく。ここでチェインに示される転送順序は、ネットワークトポロジを考慮し、起動対象サーバ間の経由スイッチの数が最小となるような順序とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 671