説明

Fターム[5K048HA37]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 構成要素 (9,008) | 電源 (778) | 充電式 (181) | 電池 (108)

Fターム[5K048HA37]に分類される特許

81 - 100 / 108


【課題】消費電力への影響を抑えつつ、操作応答性の向上を実現するリモートコントロール装置を提供する。
【解決手段】30秒未満で再度キー入力がある場合は、押し時間・回数判定手段22が入力されたキーNo.と記憶手段23のキーNo.との比較を行う。キーNo.が一致しない場合は他のキーが操作されたことになり、現状の出力設定レベルで出力される。もし一致する場合には、押し時間・回数判定手段22が繰り返し押されたものかどうかを判定し、所定時間未満で同一キーの入力があれば、出力レベル・タイミング制御手段25に判定結果を送り、出力レベル・タイミング制御手段25が、応答性向上を要求しているものとして、出力レベルをHi設定にする。 (もっと読む)


【課題】多機能・多用途型の赤外線LEDリモコン装置において、赤外光ビームの送信感度を保持しつつ、内蔵電池の消耗を抑制して電池寿命を延ばす。
【解決手段】本発明のリモコン送信機1は略縦長偏平形状をなし、その長軸方向先端部には、該長軸方向に向けて赤外光ビームを照射する第1のLED群41と、操作面3に対し略垂直上向きに赤外光ビームを照射する第2のLED群42とが配列される。そして、操作キーを押すと即時的に送出される即発信号は、上記第1のLED群41のみから送出される一方、送信機本体に内蔵されたタイマーに連動して予め設定した時刻に送出される遅発信号は上記第2のLED群42のみから送出される。 (もっと読む)


【課題】鉛の少ない半田を使用しても乾電池ターミナルを確実に固定することができるリモコン装置の提供を目的とする。
【解決手段】乾電池100のプラス端子とマイナス端子とに接触して制御基板13に電源を供給する乾電池ターミナル13b1を制御基板13の一端に半田を盛り付けて形成するとともに、乾電池ターミナル13b1を形成する面を直角方向に外向きに折曲させ端子接触面13bを形成する。さらに筺体の後方側壁に、筺体の後方側壁から前方に突出するようバッテリースプリング14を配置し、端子接触面13bとバッテリースプリング14とで乾電池100を狭持するよう、制御基板13を端子接触面13bがバッテリースプリング14の突出方向と対向するよう筺体内に固定する。 (もっと読む)


【課題】電池蓋を開けた際に、電池残量やリモコンが誤操作されたことをユーザに知らせることにより利便性を向上したリモコン装置及び遠隔操作システムを提供する。
【解決手段】電池16の残量が少ないときなどに、リモコン装置10の電池蓋17を開けた際、切換えスイッチ14が自動的に切り換えられ、自動的にLED13が点灯する。これにより、ユーザはLED13の点灯に基づき、電池16の残量が少ないことを一目して認識することができる。 (もっと読む)


【課題】 電池の寿命末期時でも機器に赤外線信号が到達し、且つ機器の制御が不可能な状況に陥る前に電池交換を行うことができるリモコン送信器、およびそれを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】 リモコン送信器1において電池電圧判定部1qが、電池1mの電圧がしきい値電圧以下であることを検知すると、マイコン1aは異常検出報知モード告知部1jによって電池1mの交換時期であることを告知する。そして、電池1mの電圧が電池電圧判定部1qの前記しきい値電圧であるときに赤外線信号送信部1hから送信される赤外線信号の出力レベルを第1の出力レベルとすると、リモコン送信器1の点検ボタン1fを押下したときに赤外線信号送信部1hから送信される赤外線信号は、第1の出力レベルより小さい第2の出力レベルで送信される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リモコンの使用環境に応じて電池切れが報知されるタイミングを使用者自らが調整可能なリモコンの提供を課題とする。
【解決手段】上記課題を解決するため、本発明は、リモコン本体11に装着された電池3の電圧が所定の閾値を下回ったことを条件に、所定の報知が可能なリモコン1であって、前記閾値が変更可能であることを特徴とした。これにより、本発明に係るリモコン1は、使用者がリモコン1の使用される環境に応じて閾値を変更することにより、電池切れが報知される電池電圧の値を決定することができ、的確なタイミングで電池3を交換することができる。 (もっと読む)


【課題】振動を検知して液晶パネル背面のバックライトおよびボタン背面のLEDの点灯消灯を制御する。
【解決手段】リモートコントロール装置の振動を検知する振動検知部を設け、振動を検知したときは、液晶パネル58背面のバックライトおよびボタン背面の白色LEDを点灯させる。その後、時間が経過するのに伴って、白色LEDを消灯し、バックライトを調光し、最後にバックライトを消灯する。リモートコントロール装置の振動が検知されない未使用時に電力消費量を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】情報線を通して各機能モジュールに電力を供給し、かつ機能モジュール間で電力の融通を可能とした配線システムを提供する。
【解決手段】基本モジュール1と複数台の機能モジュール2とが情報線Liを介して接続される。基本モジュール1は、情報線Liを通して各機能モジュール2に電力を供給するとともに各機能モジュール2との間で通信を行う。機能モジュール2は、情報線Liに接続され直流電流が双方向に通過する直流通過部23aを備える副フィルタ回路23と、情報線Liに直流通過部23aを介して接続され内部回路20に給電するコンデンサ21と、コンデンサ21と内部回路20との間に挿入されたスイッチ要素24とを備える。基本モジュール1は、機能モジュール2の動作状態を通信により監視し、監視結果に応じてスイッチ要素24を開閉する指示を機能モジュール2に与える。 (もっと読む)


【課題】 複数の制御対象を遠隔操作する場合の混乱対策を講じた遠隔制御システム、被遠隔制御装置、及び、被遠隔制御装置の設定方法を提供する。
【解決手段】 ID設定スイッチ4cによって選択されたパルス系列(第1〜第nパルス系列のいずれか)で変調された光ビーム15を任意のロボットに向けて照射する。これにより、該ロボットが、当該パルス系列の光ビームによって形成される輝度領域のみに追従し得るように設定される。このため、該ロボットは、他の輝度領域に追従しなくなる。 (もっと読む)


【課題】地中等に埋める必要がなく設置が短時間に容易にでき、超小型化が可能で発見されにくく、かつ安価にでき、位置の特定精度を高めることができる遠隔監視装置を提供する。
【解決手段】地上に散布された姿勢で被検出体1による圧力を検知する圧力検出器と、圧力検知時に所定の周波数の電波を発信する発信器とを内蔵する子センサ10と、子センサの発信電波を受信する受信器と、所定の識別コードの電波をアドホック通信で発信する発信器とを内蔵する親センサ20とを備える。 (もっと読む)


【課題】 組立及び分解の両方の作業を止めビスを用いずに容易かつ迅速に行うことのできるリモートコントローラケースを提供する。
【解決手段】 トップケース3とボトムケース4とを合わせたケース本体2と、電池ボックス6と、電池蓋5とを有する。トップケース3に設けた連結杆7の鍔形頭部71を、ボトムケース4の孔部42に対し嵌脱可能とする。孔部42に嵌挿した連結杆7の鍔形頭部71とボトムケース4との間にスペーサ8を介在し、そのスペーサ8を電池蓋5に連結する。トップケース3及びボトムケース4の端部同士を位置決めしてそれらの合わせ状態を離脱可能に保持する係脱機構9を設ける。スペーサ8に鍔形頭部71の通過を許す幅広開口82が備わっている。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが動態データを必要とするときに、可能な限り最新のデータを提供でき、しかも、システムの機構が簡単な割にデータの漏洩も防止でき、またユーザの便宜に適うデータの授受ができる技術を提供しようとする。
【解決手段】 動態データ管理装置20は、作業機械の動態データを通信手段203によって遠隔地で取得させる遠隔管理システムに用いられる。動態データ管理装置20は、作業機械のバッテリから装置を稼働させる電源を直接得るようにしたうえ、通信手段203の記憶部に、複数のユーザにデータを提供しうる管理部の連絡先データを保存させ、制御部200が、予め設定された任意の送信開始データを確認することにより、通信手段203に対して、前記連絡先データに基づき前記管理部にのみ動態データを送信させる。 (もっと読む)


【課題】
表示部の表示形態を一旦、切り換えた後、その表示部が以後、誤操作によって切り換わることが防止できるようにする。
【解決手段】
切換えスイッチ10によって表示部の文字を日本語又は英語に切り換える。切換えスイッチ10を電池蓋13で覆われた電池収納部11に配置する。これにより、切換えスイッチ10を操作するには電池蓋13を開いて操作する必要があり、リモコン装置を操作する際、誤って切換えスイッチ10を操作する心配がなく、不用意に表示部に使用する言語が切り換わることがない。 (もっと読む)


【課題】トイレ内で音楽を再生する機器において、容易に音楽の入れ替えができ、特殊な防水機構を必要とせず、かつ電池寿命の心配が要らないトイレ装置を提供する。
【解決手段】便器上に配置する本体10と、本体10内にあって人体局部を洗浄する洗浄手段11と、洗浄手段11を電気的に制御する制御手段12と、商用電源より給電し制御手段12に電流を供給する安定化電源13と、本体外にあって制御手段12との通信手段を有するリモコン部14と、リモコン部14内にあって音楽の録音および再生機能を有する音楽再生手段16と、音楽再生手段16に電流を供給する電池17と、安定化電源13から電池への充電手段22を備えることにより、音楽データを本体10内にもつ必要がないので、メディアを交換するためのスロットを本体10に設ける必要がなく、本体の防水構造を簡易化できる。 (もっと読む)


【課題】 親局が子局の稼動状況を監視し、かつ、子局の消費電流を抑えることが可能なセキュリティシステムおよび子局管理方法を提供する。
【解決手段】 通信制御部1eは、電源部1dの電力を無線送受信部1bに定期的に供給し、電力が供給された無線送受信部1bに稼動情報を送信させる。親局2は、その稼動情報を定期的に受信したか否かによって子局1の稼動状況を管理する。 (もっと読む)


【課題】 低デューティの信号を低出力で送信する場合であっても、受信機器側においてノイズとデータとの区別を容易に行うことが可能な無線センサ装置を提供する。
【解決手段】 センサデータ30を含む一連のデータを間欠的に送信する際、プリアンブルコード10、同期コード20、センサデータ30及びCDCコード40をこの順に送信する。これにより、ノイズに対して非常に強い通信を行うことが可能となる。つまり、無線センサ装置は、通常、データの送信を低デューティ・低出力で行う必要があるが、この場合、送信した信号がほとんどノイズに埋もれてしまう。しかしながら、本発明では、センサデータ30を送信する前にプリアンブルコード10及び同期コード20をこの順に送信していることから、低デューティ・低出力の信号であっても、センサデータの頭出しが十分に可能となる。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置からのデータ出力における電力消費を効率化し、リモコン装置のバッテリーの寿命を延ばす。
【解決手段】リモコン装置10は、ユーザによる操作入力を行うためのリモコンキー1と、リモコンキー1に対する操作を検出してリモコンデータ信号を発生させる制御マイコン部2と、制御マイコン部2で発生させたリモコンデータ信号を送信するIR−LED7と、これらを駆動するバッテリー8と、バッテリー8の出力電圧を変化させてIR−LED7からの出力パワーを制御する電圧変換部9とを有している。そして制御マイコン部2は、リモコンキー1に対する特定の操作に従って電圧変換部9を制御することにより、IR−LED7からの出力パワーを変化させる。 (もっと読む)


【課題】工事現場等の監視カメラをパソコンのほか携帯端末からも操作でき、異常発生時にはパソコンと携帯端末から自動的に確実に警報を出力させ、発生状況を詳細に検証可能とすることで、精度を高め信頼性向上を図る。
【解決手段】監視カメラ、通信網を経て監視カメラと交信するパソコン、通信網を経てパソコンと監視カメラの一方または双方と交信する携帯端末からなり、監視カメラとパソコンの双方に記録機構を有し、監視カメラとパソコンの一方または双方に、予め入力した条件で判断される異常事態が発生したとき発信する警報発信機構を有し、該発信を受けてパソコンと携帯端末から警報出力し、パソコンからも携帯端末からも操作でき、対象物の現在の映像と過去の映像推移をモニター表示する。複数の監視カメラを有し映像を切替表示する。監視カメラに発電機とバッテリーからなるバックアップ電源が付設されている。 (もっと読む)


【課題】電池を交換しても無線通信時に必要となる情報を再設定することなく、記憶している情報の信頼性を向上でき、情報が正常か異常かを外部に早く通知することで、作業者の結果の見落としを低減できる検針用無線装置を提供する。
【解決手段】メータと無線通信を行うことにより、メータに保持されているデータを収集して検針を行う電池駆動の検針用無線装置であって、電池13を交換可能に構成したコネクタ14と、無線通信時に必要となる情報を記憶する不揮発性の情報記憶部9〜11と、情報記憶部に記憶された情報に対して予め算出した誤り検出符号を記憶する誤り検出符号記憶部15と、電池を交換したときに、情報記憶部から読み出した情報に対する誤り検出符号を算出してこの誤り検出符号と誤り検出符号記憶部から読み出した誤り検出符号との確認を行う制御部6と、制御部により確認された確認結果を報知する報知部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】リモコン等の電池駆動デバイスの消費電力を抑制する設備機器管理方法およびそのシステムを提供する。
【解決手段】複数の設備機器1、2、3と、これらの設備機器1、2、3を各々操作するリモコンと5と、リモコン5と各設備機器1、2、3のIDを格納するID記憶部15と、リモコン5と各設備機器1、2、3間の距離を取得し、距離に基づいて鳴動音を出力させる設備機器を選択する距離判定部11と、選択された設備機器のIDを前記ID記憶部15から取得して、そのIDを記憶する記憶部14と、を備え、設備機器1、2、3の動作をユーザに通知する鳴動音を機器1、2、3のいずれかで出力させるようにする。 (もっと読む)


81 - 100 / 108