説明

Fターム[5K067FF04]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 機能 (40,918) | 情報の記憶、報知、表示 (37,280) | 情報内容 (29,295) | 課金 (414)

Fターム[5K067FF04]に分類される特許

81 - 100 / 414


【課題】発着信時に使用される通信端末に関わらず、発ユーザ及び着ユーザが所望の相手と通話を行うことを可能とする接続制御装置、及び、接続制御方法を提供する。
【解決手段】加入者プロファイル保持装置30の在圏確認部34は、移動機端末10aを使用して発信した発ユーザと、移動機端末10bを使用して着信応答しようとしている着ユーザとの双方が誰であるかを指紋認証IDにより判定し、接続可否判定部36は発ユーザと着ユーザとの組合せに基づいて、移動機端末10aと移動機端末10bとの接続可否を判定し、接続可の場合のみ接続処理を行う。 (もっと読む)


【課題】接続不可状態に陥ることを容易に防止する。
【解決手段】MSとネットワークとを接続する複数のHAが、当該HAのリソースの使用状況を示すリソース情報とあらかじめ設定された閾値とに基づいて、当該HAが輻輳状態であると判別した場合、その旨を、MSの認証を行うAAAへ通知し、AAAが、複数のHAのうち、輻輳状態であることを通知してきたHA以外のHAをMSとネットワークとを接続するHAに割り当てる。 (もっと読む)


【課題】場所や時間に応じて、無線通信ネットワークの負荷を効率的に軽減することができるようにする。
【解決手段】基地局のセル内での携帯電話端末の混雑度を検出する。特定の混雑状態において、当該セル内の無線通信端末からの発呼があったとき、通話料金の割増にも拘わらずその発呼を継続するか否かに関する当該端末ユーザの意思を確認する。確認された当該端末ユーザの意思に応じて、当該発呼を抑止する。また、特定の混雑状態において、発呼を抑止しなかったとき通話料金を割増にするよう課金設定を変更する。 (もっと読む)


【課題】接続不可状態に陥ることを容易に防止する。
【解決手段】AAAが、HAから送信されてきた課金情報を通知する課金情報通知信号に含まれるHAのトラヒック量を示すトラヒックデータをHA毎に管理し、管理されているトラヒックデータとあらかじめ設定された閾値とをHA毎に比較し、比較結果に基づいて、複数のHAのうち1つのHAを、MSとネットワークとを接続するHAに割り当てる。 (もっと読む)


【課題】移動ノードの移動に伴って発生するネットワークのハンドオーバにおいて、ネットワーク認証およびサービス認証の両方を考慮し、処理の効率化を図る。
【解決手段】相手ノード31は、コンテンツ鍵を分割した第1分割データ(Kc2−a)および第2分割データ(Kc2−b)をそれぞれ移動ノード10のハンドオーバ前後の異なるネットワーク経由で移動ノード10へ送信し(S22〜S24)、移動ノード10は、相手ノード31から受信した第1分割データ(Kc2−a)および第2分割データ(Kc2−b)から復元したコンテンツ鍵を用いて、相手ノード31から受信した暗号化コンテンツを復号し、該復号結果を相手ノード31に送信し(S25〜S28)、相手ノード31は、移動ノード10から受信したコンテンツ復号結果に応じて、移動ノード10に対し、コンテンツの送信を継続するか否かを判断する(S29)。 (もっと読む)


本発明は、CPNS環境における端末の履歴情報管理・活用システムおよび方法と、このためのCPNSサーバー、移動通信端末および終端端末に関する。本発明に係るCPNS環境における端末の履歴情報管理・活用システムは、近距離無線通信網を介して情報を送受信する移動通信端末および終端端末の接続情報および履歴情報を寄せ集めて記憶し、移動通信端末および終端端末との間のCPNSサービスの利用中に、既記憶の履歴情報が要請される場合に、当該履歴情報を取り出して移動通信端末および終端端末に提供するCPNSサーバーと、CPNSサービスの利用中に、前記CPNSサーバーから送信される履歴情報を用いてCPNSサービス関連手順を行う移動通信端末と、CPNSサービスの利用中に、前記移動通信端末を経て送信される履歴情報を用いてCPNSサービス関連手順を行う終端端末と、を備える。本発明によれば、CPNS環境において、移動通信端末と終端端末とが近距離無線通信網を介して接続されてCPNSサービスが提供されるときに発生する接続情報および関連情報を体系的に管理して移動通信端末および終端端末に提供することから、今後CPNSサービスが提供されるために経るべき手順が一層簡単になるという効果を期待することができる。
(もっと読む)


本発明は、複数の終端端末へのコンテンツ提供システム、方法、サービスサーバー、コンテンツの中継方法、アプリケーションサーバー、コンテンツの提供方法および移動通信端末に係り、近距離通信網を介して複数の終端端末が接続された場合に、各終端端末から要請されたコンテンツを終端端末別に同時に提供するための技術に関する。このために、本発明に係る複数の終端端末へのコンテンツ提供システムは、近距離通信網を介して移動通信端末と接続され、アプリケーションサーバーから受け取ったコンテンツを実行する複数の終端端末と、移動通信網を介してサービスサーバーと接続され、前記それぞれの終端端末とサービスサーバーとの間のコンテンツの転送を行う移動通信端末と、移動通信網または有線通信網を介してアプリケーションサーバーに接続され、前記それぞれの終端端末および移動通信端末に対して認証を行い、認証の行われた終端端末から要請されたコンテンツを前記アプリケーションサーバーに要請するサービスサーバーと、前記終端端末別に要請されたコンテンツを前記サービスサーバーに提供するアプリケーションサーバーと、を備える。
(もっと読む)


【課題】移動ノードの移動先での新気付アドレスをその一意性を確保した上で効率よく取得することにより、ハンドオーバ処理の時間短縮を図る。
【解決手段】移動ノードは、ハンドオーバ先のアクセスゲートウェイから受信したビーコン信号に含まれるネットワークプレフィックスを抽出するネットワークプレフィックス抽出部404と、該ネットワークプレフィックスを用いて新気付アドレスを生成するIPアドレス生成部406とを備える。 (もっと読む)


【課題】輻輳の発生を回避し通信資源の使用率を平均化することができるだけでなく、本来の通信資源の使用率に応じた通信料金を設定することができる通信資源割当装置を得ること。
【解決手段】サーバは、入札価格付きの呼接続要求に基づいて端末に回線を割り当てた後の割当後回線使用率を算出し、算出した割当後回線使用率に基づいて最低価格を設定し、呼接続要求および設定した最低価格に基づいて、回線を割り当てる端末および回線の割当価格を決定し、決定した端末に、決定した割当価格の通信料金で回線を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して、移動商取引、電子商取引、消費者ケア及び通信サービスを提供。
【解決手段】ローミングネットワークで、ユーザ装置から、識別番号及びサービスリクエストを受信し、前記サービスが課金対象である場合、前記識別番号及び前記サービスリクエストに、サービスプロバイダに関するサービスプロバイダ識別番号及び前記サービスの料金を追加して、前記ローミングネットワークからホームネットワークへ送信し、前記識別番号が有効ユーザアカウントに関連し、前記ユーザ装置が前記サービスを受信するために認可され、かつ前記有効ユーザアカウントが前記サービスに対する支払を行うための十分な金額を持っていることを検証し、前記識別番号が前記有効ユーザアカウントに関連し、前記ユーザ装置が前記サービスを受信するために認可され、かつ前記有効ユーザアカウントが十分な金額を持っている場合、前記サービスプロバイダに認可を提供。 (もっと読む)


【課題】 契約ISPへのリアルタイムオンライン認証を行わずに匿名ローミングサービスを実現でき、利用履歴及び利用課金を管理する。
【解決手段】 ローミング先サーバ装置20は、利用者装置30から中継装置40を介して送信されたグループ署名を検証して検証結果が正当のときに匿名ローミングサービスを中継装置40経由で利用者装置30に提供する。中継装置40は、匿名ローミングサービスの利用量に応じた匿名利用履歴情報をローミング先サーバ装置20経由でホームインターネットサービスプロバイダサーバ装置10に送信する。ホームインターネットサービスプロバイダサーバ装置10は、匿名利用履歴情報内のグループ署名から利用者の個人情報を特定して課金情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】3GPP移動通信網を含むIMSネットワーク内において、同じSIPセッションに関連し、異なるドメインで発生する課金イベントのための、同じコンポネントレベルで課金相関を可能にするために、アクセスネットワーク課金識別子が送られ、ネットワーク要素間に課金識別子を分配する。
【解決手段】ユーザ機器とノード間に少なくとも1つのエンティティを有する通信システムを用いて、ユーザ機器の通信セッションをサポートする方法において、a)少なくとも1つのエンティティを介して、ユーザ機器とノード間のセッションを確立し、b)セッションを保留状態に置き、c)保留状態にある間に、セッション用リソースを予約し、d)セッションを再開し、課金情報を分配する。 (もっと読む)


【課題】 音楽・映画等の大容量の情報を一度に配信する能力がない配信局と受信局との間で、大容量の情報の配信を実現する。
【解決手段】 情報配信局11は大容量の情報をブロックに分割し(S11)、分割されたブロック毎にその順序を示すアドレスを付与し(S12)、情報受信局12からの配信要求(S13)に応じて、要求された情報のブロックを順次配信する(S14)。配信要求信号13は、個別認識情報、大容量情報の種別(音楽など)や名称(作曲者・曲名など)やコンテンツ記号からなるコンテンツ識別情報、アドレス情報、処理能力情報(データ圧縮方式など)から少なくとも構成される。 (もっと読む)


【課題】移動端末が局所通信網から広域通信網へハンドオーバする際に、移動交換局における課金処理を考慮して、異なる通信切替シーケンスを用いる再発呼方法等を提供する。
【解決手段】移動端末が、局所通信網を介して制御装置を経由して通信相手端末との間で呼接続し、当該移動端末自身の呼接続開始状態「発呼」又は「着呼」を記憶する。次に、移動端末が、局所通信網からセルラ広域通信網へ切り替える際に、セルラ広域通信網を介して位置情報管理装置へ位置更新を実行し、呼接続開始状態「着呼」である場合、局所通信網を介して制御装置へ発呼要求を送信する。次に、制御装置が、移動端末から発呼要求を受信した際に、セルラ広域通信網を介して移動端末へ向けて、通信相手端末を発呼元として発呼し、移動交換局が通信相手端末へ課金する。そして、制御装置が、通信相手端末との間の呼接続と、セルラ広域通信網を介した移動端末との間の呼接続とを中継する。 (もっと読む)


【課題】 遠隔監視等を行う無線通信システムにおいて、被監視装置に取り付けられた子機と、監視や制御を行う親機との間の通信の信頼性を向上させることができる通信システムを提供する。
【解決手段】 親機1と複数の子機2との通信は同一チャネルで時分割で行い、子機2が、周囲の電界ノイズレベルを測定する周辺ノイズレベル測定手段を備え、予め設定されたスケジュールに従って被監視装置3の装置情報を取得して記憶し、記憶された装置情報を親機1に送信する際に、周囲の電界ノイズレベルを測定し、ノイズレベルが予め設定されたしきい値未満である場合に、通信環境が良好であるとして送信処理を行い、ノイズレベルがしきい値以上である場合には、ノイズレベルが良好になるまで送信を待機する無線通信システムとしている。 (もっと読む)


【課題】既存ETC車載器を利用した来場管理システムにおいて、事前登録を不要とする簡易サービス手段を提供する。
【解決手段】入場ゲートに設置されたDSRC路側装置111からのWCN要求に従い、ETC車載器112がWCNを送信する。DSRC制御装置113がWCNを収集してデータベース114を構築/作成する。データベース114のWCN収集状況から来場回数等を見極めて、駐車代金の割引等のサービスを提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって利便性のある課金形態を選択的に行える携帯端末装置、携帯端末装置の課金処理方法および課金システムを得る。
【解決手段】キー操作部6と、複数種類の電子マネーの決済に関する通信を外部と行うIC機能部8と、前記電子マネーの決済に関する課金情報を記憶するメモリ7,13と、前記キー操作部6に所定の操作が行われてから前記IC機能部8が課金通信を行うと、該課金通信によって得られる課金情報について、条件に応じて複数種類のうち何れの電子マネーを用いて課金処理を行うか選択する制御部10とを有する。 (もっと読む)


【課題】本人の携帯端末を仮想的に他人の携帯端末と見なして、本人の携帯端末を用いて、発信サービスなどを利用することを可能とする、本人の携帯端末を仮想的に他人の携帯端末として利用するシステムを提供する。
【解決手段】携帯端末管理サーバを備え、携帯端末管理サーバは、他人の携帯端末である或る携帯端末に対応する携帯端末管理情報を保持し、携帯端末管理情報としては、或る端末を仮想的に利用することが可能な携帯端末である本人の携帯端末に関する情報が記述されており、携帯端末管理サーバは、本人の携帯端末から、本人の携帯端末を仮想的に他人の携帯端末として利用したい旨の要求を受けたならば、本人の携帯端末に関する情報が携帯端末管理情報に記述されているか否かを判断し、その判断結果が肯定的であれば、その要求を許可する。 (もっと読む)


無線通信ネットワークにおいて、複数の登録およびフロー・ベースのモビリティを容易にするシステムおよび方法が記載される。ネットワーク・アクセス・エントリ・ポイントのセットを介して1または複数のIPフローをルーティングする方式を決定するフロー・ルーティング構成要素が、モバイル・デバイス、ホーム・エージェント/p−ゲートウェイ、または、ポリシーおよび課金ルール機能サーバに含まれうる。フロー・ルーティング構成要素は、例えば、サービス品質要件、帯域幅要件、ネットワーク密集、現在アクティブなIPフロー等のようなポリシーおよび/またはネットワーク・データのセットに基づいて、ルーティングを決定しうる。
(もっと読む)


【課題】ユーザーの意思によりユーザー課金の情報サイトへアクセスする場合には、ユーザーが予想外に高額な利用料金を請求されることのない情報通信ネットワークを提供する。
【解決手段】課金サーバは、携帯電話機がユーザー課金サーバとパケット通信を行う時の送受信パケット数の上限値であるユーザー課金上限パケット数を含む加入者登録情報ファイルを保存し、ゲートウェイサーバは、携帯電話機がユーザー課金サーバであるIPサーバとのパケット通信を許可した時は、課金サーバからユーザー課金上限パケット数を取得して、送受信パケット数がユーザー課金上限パケット数に達した時に課金サーバへ到達通知を通知し、課金サーバは、到達通知をうけると、ユーザー課金上限パケット数に対応する料金を算出して、料金を携帯電話機へ通知すると共に、パケット通信を継続するか否かを問合せ、携帯電話機がパケット通信を継続しない場合は、パケット通信を切断する。 (もっと読む)


81 - 100 / 414