説明

Fターム[5K101NN19]の内容

他装置と結合した電話通信 (8,054) | 端末・センタの機能、構成要素 (2,245) | 出力部 (941) | 可視表示、ランプ表示 (619) | プリンタ(ファクシミリ用を除く) (15)

Fターム[5K101NN19]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】 通話者間の会話内容の食い違いによる問題が発生することのないIP電話装置の提供。
【解決手段】 IP電話部1により通話者が発信相手先にダイヤルすると、CPU3は自動通話保存機能がオンであるか否か判断する。CPU3は自動通話保存機能がオンであると判断した場合は、IP電話部1においてIPネットワークを介して送受信される音声パケットを時系列にHDD2に保存する。そして、通話終了後、CPU3から保存データにデジタル署名を施した後、保存した保存データを暗号化して処理を終えるようにした(S1〜S6)。 (もっと読む)


【課題】 データ出力装置までの案内の利便性を向上できる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 データ出力装置2が、携帯端末装置1との間で直接的に無線通信可能となっており、携帯端末装置1は、データ出力装置2を配置した施設までの経路案内を行うとともに、データ出力装置2との間で直接的な無線通信が可能となったときに、当該直接的な無線通信によってデータ出力装置2までの距離を取得して提供する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークに収容される電子機器で処理されたデータを、異なるネットワークに収容される別の電子機器に転送することを可能にする。
【解決手段】 プリンタを収容する第1のネットワークに接続するための第1の接続手段と、パーソナルコンピュータを収容し前記第1のネットワークと異なる第2のネットワークに接続するための第2の接続手段と、プリンタからプリンタ情報を受信する手段と、パーソナルコンピュータに印刷要求を送信する手段と、前記印刷要求に応じてパーソナルコンピュータから送信された機器情報問い合わせを受信する手段と、前記機器情報問い合わせに対して、取得したプリンタ情報をパーソナルコンピュータに送信する手段と、パーソナルコンピュータがプリンタのプリンタ情報に基づいて印刷要求に応じて処理した印刷データを受信する手段と、受信したデータをプリンタへ送信する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子メールの文書情報を点字で容易に表示又は保存することができる視覚障害者のためのメール表示システム及び視覚障害者のためのメール表示方法を提供する。
【解決手段】取得した電子メールの文書情報を点字情報に変換し、所定の文字数からなる点字情報を表示する表示面上において複数本の点字ピンを選択的に駆動させて表示面から昇降させることにより変換した点字情報を表示し、点字情報を表示してから予め定められた時間が経過した場合に点字情報の保存又は印字の決定を促す報知を使用者に対して行い、点字情報の保存を決定する旨の点字情報又は点字情報の印字を決定する旨の点字情報を表示し、保存を決定する旨の点字情報の表示を構成する点字ピンに指先が接触したことを検出した場合に点字情報を保存し、印字を決定する旨の点字情報の表示を構成する点字ピンに指先が接触したことを検出した場合に点字情報を印字する。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末装置2を用いたモバイル環境において、ドキュメントIDに基づいて印刷等で可視化出力するドキュメントの内容を携帯端末装置2で確認することができるようにする。
【解決手段】 送信側装置1Aが、ドキュメント原稿DAからドキュメントを入力し、ドキュメントIDを付与し、ドキュメントサムネイル画像を生成して、ドキュメントIDとサムネイル画像を含む電子メールEMを携帯端末装置2へ送信する。携帯端末装置2は電子メールEMのサムネイル画像を画面22に表示してユーザに内容確認をさせ、ユーザ指示に応じて、ドキュメントIDを含む出力指示を出力側装置1Bへ送信する。出力側装置1Bは、ドキュメントIDに該当するドキュメントをネットワークNを通して送信側装置1Aに要求し、送信側装置1Aから取得したドキュメントを印刷してドキュメント原稿DBを出力する。 (もっと読む)


【課題】
(本発明は)商品のラベルに記された検索番号により、消費者等の被情報提供者ユーザーは生産履歴の照会や注文がインターネットやFAXBOXから容易にでき、前述その検索番号から導かれる情報を提供する側の生産者等の情報提供者は、FAXのみで情報の更新を行うことや注文をfaxで受け取ることができる。
【解決手段】
商品ラベルに、商品毎に割り当てられたコードと任意のホームページアドレス・faxbox電話番号・それらを読み取れる二次元コード等を表示し、そのアクセス先ホームページやFAXBOXで商品毎に割り当てられたコードを入力することで、それに登録された情報を視聴できる仕組みを有し、それに注文やアンケートフォームをつけることで任意のところへ送信できる仕組みを有し、一方生産者等の情報提供者はfaxのみで前述の情報更新をすることや注文やアンケートをwebからの送信であってもfaxで受け取る仕組みを有することで、解決できる。 (もっと読む)


【課題】 印刷データを蓄積できない又は蓄積するのに十分な蓄積手段を有しない装置と通信中であっても、該通信中の装置に、印刷データの出力先を指定させ、該出力先において印刷データを出力させることを目的とする。
【解決手段】 LAN8を介して接続された第一の端末装置1と、画像を入出力する画像入出力装置2と、LAN8とは、VoIPゲートウェイ4及び公衆交換電話網5を介して接続された第二の端末装置6叉は7と、を有する印刷システムであって、第一の端末装置1は、VoIPネットワークに接続する第一呼接続手段と、VoIPネットワーク上で、第二の端末装置6叉は7に印刷要求を送信する印刷要求送信手段と、第二の端末装置6叉は7に指定された出力先の画像入出力装置2に対して、第二の端末装置6叉は7を介さず、印刷データを送信する印刷データ送信手段と、を有することによって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 プリンタのCapabilityに、所定の印刷機能が含まれていない場合には、携帯電話側からの操作で、その所定の印刷指示を行う手段が存在しなかった。
【解決手段】 携帯電話と印刷装置との直接通信により携帯電話から供給される画像データに基づいて印刷装置により画像を印刷する印刷システムであって、印刷装置の印刷機能を取得し(S12)、形態電話のUIを使用して入力された印刷仕様が印刷装置の印刷機能では実現できない場合、携帯電話からサーバに対応する処理を要求し(S5)、サーバで処理された結果を受け取って(S9)印刷装置により画像を印刷させる。 (もっと読む)


【課題】 メーカーと製造年等の情報を入力しなくても、あるいはドライバーをインストールしなくても、端末装置の動作を制御できる制御システムを提供する。
【解決手段】 端末装置2と送受信を行い、端末装置2の識別情報を取得する制御を行う識別情報取得手段4bと、当該取得した識別情報に基づいて通信回線Nを介して情報提供装置6から端末装置2の動作にかかるDLL4eおよび処理情報ファイル4dを取得する制御を行う処理情報取得手段4fと、当該取得した処理情報ファイル4dに基づいて報知装置4jに一以上の指示項目を報知して入力装置4iからの入力信号に基づいて指示項目の内容を特定する制御を行う報知特定手段4hと、当該取得した処理情報ファイル4dに基づいて報知特定手段4hによって特定した指示項目に対応するDLL4eを特定し実行することで端末装置2の制御を行う端末制御手段4gとを有する。 (もっと読む)


【課題】通信料金や担当者の負担を増加させることなく、受付センターが受け付けた修理依頼を担当者がほぼリアルタイムで把握することができる修理対応システムを提供する。
【解決手段】顧客から受信した修理オーダーを入力するインターネット接続可能な接続手段を備えるコンピューターと、インターネット接続可能な接続手段を備える携帯電話機とからなる修理対応システムを構成し、顧客からの修理連絡(1)を受付(2)のオペレーターが受け付けると、その情報をオペレーターが修理オーダーとしてコンピューターに入力する。コンピュータはその修理オーダーを処理し、当該顧客の顧客情報および不具合情報をインターネットを介して修理担当者の携帯電話機に半自動または自動的にメール送信する。 (もっと読む)


【課題】 電子メールのテキストデータを画像データとともに印刷とする等の印刷処理を可能とする。
【解決手段】 携帯電話200は、記録媒体に記録される画像データと個人情報との対応付けを管理する管理手段と、個人情報を含む文書データを外部装置から受信する文書データ受信手段と、前記文書データ受信手段により受信した文書データから任意の文書データを指定する文書データ指定手段と、前記文書データ指定手段により指定された文書データに含まれる個人情報に対応する画像データを、前記管理手段から判定する判定手段と、前記判定手段により判定された画像データ及び前記文書データ指定手段により指定された文書データを含む印刷用データを生成する印刷用データ生成手段と、前記印刷用データ生成手段により生成される前記印刷用データを印刷装置に対して送信する印刷用データ送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末装置において、画像データをプリント可能な状態とするためのユーザの操作の負担を軽減する。
【解決手段】 撮影により取得したまたは電子メールにより受信した画像データにより表される画像31および画像データをプリント可能な状態とするプリント処理を行うためのプリントメニュー33を携帯電話の液晶モニタ13に表示する。ユーザがプリントメニュー33を選択すると、画像データをネットワークプリントサービスを提供する写真店に送信したり、画像データを赤外線ポートを有するプリンタ等の出力装置へ送信するためのプリント処理を含むプリント処理メニューを表示する。ユーザがプリント処理メニューから所望のプリント処理を選択すると選択したプリント処理が実行される。これにより、ユーザは少ない操作により、表示された画像31を表す画像データをプリント可能な状態とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 携帯電子機器から各種の情報を印刷装置に接続して印刷する場合に、広告内容に応じた課金減額処理を実現すると共に、広告主にユーザ情報を所定の手段で通知することにより、情報のフィードバックによるサービスの向上を図ること。
【解決手段】 携帯電子機器110に内蔵されている個人識別情報(自局番号、自メールアドレス、所有者名)を、携帯電子機器110で作成、取得した情報(電子メール、アドレス帳、インターネットコンテンツ)に付加し、かつインターネット120を介してダウンロードした情報に付加して印刷する場合、前記情報に付随する広告による課金減額処理を実行すると共に、当該広告主に対して携帯電子機器110の利用情報を通知する。 (もっと読む)


【課題】 PCを保持していないユーザまたは/およびPCに不慣れなユーザにとって、安価で、かつ、簡単に携帯電話または/およびPHSのメモリ内容を印刷する印刷装置を提供すること。
【解決手段】 接続コネクタ1〜3は、外部装置である携帯電話または/およびPHSと接続可能であり、電話帳、電子メールのタイトル、電子メールの内容または着信メロディの楽譜を前記携帯電話または/およびPHSから入力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 サブアドレス信号の送信機能を有するとともに、受信情報をプリントしてステープルする機能を有するデータ通信装置において、受信情報の受信者等に応じてステープルするか否かを選択できるようにする。
【解決手段】 メモリボックスに対応してサブアドレスとステープルするか否かの情報とを登録しておき、サブアドレス信号の受信時に、このサブアドレス信号に対応してメモリボックスに登録されているステープルするか否かの情報に基づいてステープル動作を実行する。また、サブアドレス信号が送信されない場合にステープルをするか否かを登録しておき、サブアドレス信号が送信されない場合は、その登録情報に基づいてステープルするか否かを決定する。さらに、親展受信あるいは強制メモリ受信のメモリ受信情報をプリントする際に、そのプリントに先立ち、ステープルするか否かをユーザの操作に基づいて決定する。 (もっと読む)


1 - 15 / 15