説明

Fターム[5K201BD09]の内容

電話通信サービス (166,707) | サービス(呼制御の指示と処理) (5,256) | 第三者指示(プロキシ、仲介エージェント) (262)

Fターム[5K201BD09]に分類される特許

201 - 220 / 262


プライベートネットワークに接続された通信デバイス(302)にマルチメディアサービスへのアクセスを提供するための、マルチメディア・サービス・ネットワーク(304)に接続されたマルチメディアゲートウェイ(300)における方法および装置を提供する。マルチメディアゲートウェイは、デバイスデータベース(316)、通信ユニット(312)、および論理ユニット(314)を含んでもよい。サービスIDが、マルチメディアゲートウェイに関連付けられ、サービスIDはマルチメディア・サービス・ネットワーク内で有効である。セッション要求が受信されると、プライベートネットワーク内の少なくとも1つのデバイスの代わりにセッションが確立され、その際、前記サービスIDと前記少なくとも1つのデバイスの性能とが使用される。これによって、選択された単数又は複数のデバイスについては、個別のサービスIDが必要ない。セッション要求が着信する要求のセッション招待である場合、前記少なくとも1つのデバイスが、セッションのための性能要件に基づいて選択される。
(もっと読む)


【課題】接触者(120)の推定されたまたはアクセスされた選好、能力、および目的を所与として、被接触者(130)の推定されたまたは直接にアクセスされた選好を、被接触者の基本原理および状況を非公開に保ちながら最適化しようと試みる。
【解決手段】このような最適化は、被接触者(130)に対する通信が不確実な下で、決定論的特定に基づき、または状況、コンテンツおよびタスクを推定することを介して、試行される接触を扱うことに関する選好およびポリシーを使用して達せられる。本方法は、接触者(120)の身元、当面のタスク、接触者(120)の全体的状況、および接触者(120)にとって利用可能な通信能力などの属性に関する情報を表す、通信の試行とともに伝送される標準のスキーマ内のメタデータを考慮する試行も含むことができる。 (もっと読む)


【課題】使用者が装置に触れていないときに周辺の状況を検出して送信する状況通信装置及び状況通信プログラムを提供する。
【解決手段】計測処理を起動して光センサ、圧力センサ、温度センサからのセンシングデータに基づき、接触しているか否かを判断しておく(S3)。接触している場合には(S5:YES)、使用者が興奮している等の感情を推論する感情情報検出処理を実行して状況推論値を算出し(S6)、接触していない場合には(S5:NO)、状況通信端末周辺の動きの有無や騒がしさ等の周辺情報検出処理を実行して、状況推論値を算出する(S7)。算出された状況推論値を用いて自端末の状況を筐体の下半分に表示するとともに(S8)、仲介サーバに送信し、仲介サーバから他の状況通信端末の状況推論値を受信して、使用者により指定された指定端末の状況推論値に基づく状況を筐体の上半分に表示する(S10)。 (もっと読む)


【課題】電話端末とデータ端末とを連動させるシステムにあって、データ端末にて設定機能/状態の通知等の付加的なサービスを実現できるようにし、これによりユーザの利便性を高めたサーバ装置を提供する。
【解決手段】VCSサーバSVにおいて、複数の内線端末それぞれに関連付けられるデータ端末PC1〜PC9のユーザIDと、データ端末PC1〜PC9の機能/状態を示す設定情報とを対応付けたマッピングテーブルを備えておき、主装置BTから通知される呼情報イベントを利用して、マッピングテーブルの該当するデータ端末PC5,PC6の設定情報を更新し、この更新した設定情報を他のデータ端末PC1〜PC4,PC7〜PC9に通知するようにしている。 (もっと読む)


プッシュツートーク型サービスで使用する方法が提供される。プッシュツートーク型のセッションを確立するために、第2の端末(B)からの第1の端末(A)を招待するメッセージがサーバ(S)で受信される(3)。メッセージは、セッション中に第2の端末(B)が第1の端末(A)に送信し得るメディアタイプのリストを備える。その前に、サーバ(S)は、第1の端末(A)によって、少なくとも1つのメディアタイプの中の1つまたは各メディアタイプに関して、仮にあったとしたら、どの状況でも第1の端末(A)がプッシュツートーク型のセッションで受諾するであろうメディアタイプを特定する情報が通知される。この招待するメッセージの受信に応じて、且つ情報に基づいて、第1の端末(A)が第2の端末(B)から受諾しないであろうメディアタイプを取り除くために、メディアタイプのリストはサーバ(S)で検査される。リストの少なくとも1つのメディアタイプが残る場合、検査したリストを有する招待するメッセージが第1の端末へ転送される(5)。一実施形態では、招待するメッセージは、セッション開始プロトコル(SIP)のINVITEメッセージであり、セッション記述プロトコル(SDP)パラメータがメディアタイプのリストを特定するために使用される。プッシュツートーク型サービスは、プッシュツートークオーバーセルラー(PoC)サービスでもよい。プッシュツートーク型サービスは、会議サービスでもよい。 (もっと読む)


【課題】SIPシグナリングの暗号化の検証のための方法および装置を提供する。
【解決手段】宛先クライアント名およびドメインに基づいてプロキシSIPノードを突き止めること、発呼側クライアントSIPノードとプロキシSIPノードの間でセキュア信号接続をセットアップすること、宛先クライアント名およびドメインを用いて、プロキシSIPノードから宛先クライアントIPアドレスを特定すること、前記プロキシSIPノードから被呼側クライアントSIPノードまで、追加のセキュア信号接続をセットアップし、それにより、セキュア信号接続および追加のセキュア信号接続がセキュア信号パスを形成すること、宛先クライアントSIPノードに、セキュア信号パスを介してそのIPアドレスを返すように要求すること、および返されたIPアドレスを用いて、発呼側クライアントSIPノードと宛先クライアントSIPノードの間でデータ接続をセットアップする。 (もっと読む)


本発明は、ユーザ機器と、ゲートウェイと、ホーム・ポリシ制御ノードとを備えるデータ・パケット・ネットワーク内でポリシ制御を行うための方法及びシステムに関する。この方法は、ユーザ機器とアプリケーション機能との間でセッションを確立するステップを含む。セッション識別子がユーザ機器により生成され、同じセッション識別子が、ホーム・ポリシ制御ノードにより生成される。ユーザ機器は、データ・パケット・ネットワークからベアラの確立を要求し、前記セッション識別子によりベアラ確立パケットにマークを付ける。ゲートウェイは、ベアラ確立パケットからユーザ機器識別子を入手し、セッション識別子及びユーザ機器識別子に基づいてポリシ判定の決定を行う。ユーザ機器は、確立したベアラを通して送信されるデータ・パケットに、セッション識別子によりマークを付け、ゲートウェイは、マークを付けたデータ・パケットに前記セッションに対するポリシ及び課金情報を適用する。 (もっと読む)


【課題】 接続情報を知られることなく利用者端末および通信相手先端末間の通信を行う。
【解決手段】 通信相手先端末2と、接続情報を管理するデータベース3と、利用者端末1と、利用者端末からの通知に基づいてデータベース検索を行う検索通信装置4とを備えた検索通信システム10であり、検索通信装置は索引に基づいてデータベース検索を行い接続情報を取得する検索部41と、検索結果を通知すべく、取得した接続情報の代用として代用情報を生成して通知する情報通知部42と、代用情報に検索部で取得した接続情報を対応付けた管理情報を生成し管理する管理部44と、利用者から通信相手先端末への通信要求が行われると、当該通信要求として通知される代用情報に基づいて管理情報を検索して接続情報を取得する管理情報検索部45と、接続情報に基づいて通信制御を行い、通信相手先端末および利用者端末間の通信中継を行う通信中継部46とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、通信装置の初期通信環境を仲介装置内でカストマイズし、計算機内に自動的に設定することにより、専門知識を持たないユーザがインターネットによるデータ通信を簡単に利用できる通信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】通信装置と、仲介装置と、他のプロバイダとから構成される通信システムにおける初期通信環境のカストマイズ方法であって、仲介装置は、他のプロバイダに接続させるための初期通信環境に関するデータを生成するカストマイズステップを実行し、通信装置は、仲介装置に接続し、生成した初期通信環境に関するデータをダウンロードするステップと、ダウンロードした初期通信環境に関するデータを通信装置内に自動的に設定するステップとを実行することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 UAの位置情報を示すRegisterエントリが分散配置された環境においても、UAのRegisterエントリの存在するSIPサーバを迅速に特定する負荷分散装置を提供する。
【解決手段】 負荷分散装置LB1は、SIPで規定されているREGISTERリクエストやINVITEリクエストなどのSIP要求に応じて、振り分け先を決定する振分先決定部101と、INVITEリクエストの振り分け先となるSIPサーバに着信側UAのRegisterエントリが存在しない場合に、該当Registerエントリを振り分け先となるSIPサーバに格納するRegisterエントリ格納部102と、メッセージ送受信部104を介して受信した、UAやSIPサーバからのSIP要求およびSIP応答をRegisterエントリ格納部102と振分先決定部101に適切に振り分けるメッセージ解析部103と、SIP要求およびSIP応答の送受信を行うメッセージ送受信部104とを有する。 (もっと読む)


【課題】 仲介サーバのような特定の装置へのアクセス集中を回避することが可能な情報通信システム、情報通信方法、ノード装置、及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】 本発明は、通信ネットワーク上で固有のアドレス情報が割り当てられ又はこれと同等の複数の第1ノード装置と、前記固有のアドレス情報が割り当てられていない複数の第2ノード装置と、が所定のアルゴリズムによって構築されるオーバーレイネットワークに参加しており、前記第1ノード装置とこれに接続された前記第2ノード装置との対を複数有する情報通信システムであって、1の前記ノード装置は、自己と対をなす1の前記ノード装置以外の他の前記第2ノード装置に接続する場合には、当該他の前記第2ノード装置と対をなす他の前記第1ノード装置を仲介して当該他の第2ノード装置に接続する接続手段を備える。 (もっと読む)


第1のモバイルデバイスは、2つのエアインタフェースを有する。第1のモバイルデバイスは、その第1のインタフェースを用いて、第1のセッションにおいて、VoIP/VIPパケットを第2のデバイスへ送信する。サービス品質が低下すると、第1のデバイスは、第2のエアインタフェースを用いる第2のセッションが確立されるようにする。そして、単一のメディアストリームのパケットを第1のデバイスから第2のデバイスへ通信するために、第1のエアインタフェースと第2のエアインタフェースとの両方が使用される。パケットは、第1および第2のセッションにおいて、インタリーブ方式で送信され、単位時間当たりに、1つのセッションで通信されるパケットの、他のセッションで通信されるパケットに対する比率が、1つのセッションによって提供されるサービス品質の、他のセッションによって提供されるサービス品質に対する比率にしたがって調節される。第2のデバイスは、パケットのデータペイロードの順序付けを行い、もって、単一のメディアストリームを再構築する。
(もっと読む)


本発明は、パケット・ケーブル・ネットワークをインターネット・プロトコル(IP)マルチメディア・サブシステム(IMS)(Internet Protocol Multimedia Subsystem)とインターフェース接続するためのケーブル・ゲートウェイを提供する。このケーブル・ゲートウェイは、埋め込みマルチメディア端末アダプタ(E−MTA)(Embedded Multimedia Terminal Adaptor)インターフェースを、IMSにE−MTAインターフェースがSIPユーザ機器として見えるように正規化し、初期化、呼シグナリング、登録、認証およびセキュリティを行う変換ソフトウェアを備えたE−MTA正規化機能を備える。このケーブル・ゲートウェイは、また、IMSとリモートCMS間を往来する呼を混合するCMSS/Mw正規化機能と、CMTSとのシグナリング・インターフェースを実現し、E−MTA正規化機能およびCMSS/Mw正規化機能がCMTSと対話してよいようにし、呼フロー・プロトコルを正規化するゲート・コントローラ機能とを備える。このケーブル・ゲートウェイは、また、パケット・ケーブル・マルチメディア(PCMM)(Packet Cable Multimedia)インターフェースおよびPCMMアプリケーション・マネージャを実現するPCMMポリシー決定ポイント(PDP)(Policy Decision Point)機能、ならびにユーザ機器への、およびユーザ機器からのSIPメッセージをモニタするGoプロキシも備える。このケーブル・ゲートウェイは、また、パケット・ケーブル記録保持サーバへのインターフェースを実現し、ケーブル・ゲートウェイ上の呼関連のイベントの生成をサポートするイベント・マネージャも備える。
(もっと読む)


本発明は、通信ネットワークCRのメディアサーバリソースMSjの管理専用であり、少なくとも1つのメディア部分を備え、アプリケーションサーバASiによって管理されるサービスを要求するクライアント通信端末装置Tに、要求されたサービスのメディア部分を提供するために複数の組のメディア機能を提供するように構成された装置Dに関する。前記装置Dは、メディアサーバ識別子MSjと合致するメディア機能を表すデータを格納する格納手段BDと、クライアント端末装置Tによって要求されるサービス専用であり、要求されたサービスのメディア部分を提供するために1組のメディア機能の提供を要求するアプリケーションサーバASiからメッセージを受信すると、格納手段BD内の、要求された組を提供するためにリソースを有するメディアサーバMSjの識別子を決定し、次いでメッセージがそれに送信されることができるように前記メディアサーバMSjのリソースを割り当てるように構成された管理手段MGとを備える。
(もっと読む)


【課題】マルチノードシステムで如何なるサービスが実行されていても、電話交換装置を用いた音声通信系と連動することが可能なサーバ装置を提供する。
【解決手段】VCSサーバSVにおいて、内線端末T31,T41間の通信リンク確立時に、主装置BT4からの呼情報イベントに含まれる内線端末T31,T41それぞれのデバイス情報と、内線端末T31,T41間の呼接続を識別するグローバル呼番号と、状態情報とを対応付けて接続情報管理テーブルに記憶しておく。そして、内線端末T32からの割り込み通話要求時に、主装置BT3からの呼情報イベントに含まれるグローバル呼番号に基づいて接続情報管理テーブルの該当する状態情報を更新し、この更新された状態情報及び内線端末T31,T32,T41それぞれのデバイス情報を用いて、内線端末T31,T32,T41にそれぞれ関連付けられたデータ端末PC1,PC2,PC3間のセッション制御を行う。 (もっと読む)


【課題】通信システムに関し、特に、発信側及び受信側の通信目的に応じた通信を行うことのできるシステム、例えば発信者がどのような通信手段で受信者へ連絡をしたいのか、あるいは逆に連絡を受けたいのか等の要望を、間接的に相手に伝えることにより円滑な通信を行うことが出来る通信仲介システムを開示する。
【解決手段】このために本発明では、送信者と受信者間で、通信仲介システムはそれぞれの端末装置利用者が送信する際の要望事項である通信目的情報を管理する目的管理部と、端末装置利用者が受信する際における要望事項である通信都合情報を管理する都合管理部とを、通信仲介システムに置き、都合照会サービス、調整サービス、追跡サービスを行うように構成した。 (もっと読む)


【課題】 関連装置へのアクセスにかかる利用者の操作を低減すること。
【解決手段】 複合機は、利用者からの指示に従い、広告サーバから、複数店舗の情報が格納された広告データを取得し、このデータに基づき、店舗選択可能な広告一覧画面を表示する。また、この画面に基づき利用者が店舗を選択すると、複合機は、広告サーバから、店舗の紹介文と共に、電話番号の取得先を表すURL情報及びクーポンデータの取得先を表すURL情報が格納された店舗データを取得し、このデータに基づき、店舗紹介画面を表示する。また、この画面に従って利用者が発呼を指令すると、複合機10は、電話番号の取得先を表すURL情報に基づき、店舗の電話番号を取得し、この電話番号先に呼を発すると共に、クーポンデータの取得先を表すURL情報に基づき、クーポンデータを、利用者の意思確認後(又は強制的に)店舗サーバから取得し、これを印刷出力する。 (もっと読む)


【課題】 電子会議システムにおいて、発表者がディスプレイに表示している情報と、発表者がディスプレイに表示していない情報とを、同時に自コンピュータの画面に表示する。
【解決手段】 複数のコンピュータがネットワークを介して接続され、これらのコンピュータのうち1台のコンピュータのディスプレイに表示された内容と全く同じ内容を全てのコンピュータに同期して表示する電子会議システムにおける画面表示制御方法において、自コンピュータが発表者でないときに、発表者がディスプレイに表示している情報と、発表者がディスプレイに表示していない情報とを、同時に自コンピュータの画面に表示する (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの発呼側の加入者(A−Tln)と少なくとも1つの被発呼側の第1の加入者(B−Tln)との間でパケット指向のコンピュータネットワークを介してマルチメディアコネクションを確立する方法する方法に関する。被発呼側の加入者の端末機器から別の加入者端末機器(C−Tln,D−Tln)へのカスケード化されたコール転送が行われ、コンピュータネットワークのネットワークエレメント(PR)を介して、発呼側の加入者から被発呼側の第1の加入者の端末機器へのマルチメディアコネクションの確立が開始され、被発呼側の第1の加入者の端末機器からネットワークエレメントに、別の加入者端末機器へのコネクション転送およびその所属のデータが通知され、発呼側の加入者とのマルチメディアコネクションを維持しながら、ネットワークエレメントにより別の加入者端末機器とのマルチメディアコネクションが確立される。 (もっと読む)


【課題】 SIPサーバの機能を何ら変更することなく、簡単にグループ着信を行うことができるSIP電話交換システムを提供すること、
【解決手段】 SIPサーバ1、IP網2および電話端末(UA)3A〜3Nからなる従来のSIP電話交換システムに、グループ呼び装置4を追加する。該グループ呼び装置4は、ハードウェアあるいはソフトウェアで構成できる。該グループ呼び装置4はタイマを有し、ハンティング着信時に該タイマにてハンティング間隔を独自に決定できる。また、該グループ呼び装置4は発呼側の電話端末(UA)と被呼側の電話端末(UA)のSIPメッセージを仲介すると共に、音声データをスルーする。
(もっと読む)


201 - 220 / 262