説明

Fターム[5K201EA05]の内容

Fターム[5K201EA05]に分類される特許

3,401 - 3,420 / 3,604


初期呼は、汎用ポートユーザエージェントがプロキシサーバに勧誘メッセージを送信することにより、汎用ポートユーザエージェントによって設定される。プロキシサーバは、宛先への経路情報を得るために、バックエンドサーバからのディレクトリ索引を実行する。経路情報は汎用ポートユーザエージェントに返答され、汎用ポートユーザエージェントの中に記憶される。同じ宛先への後続する呼が要求されると、その後続呼は、記憶された経路情報を用いて設定されることができる。汎用ポートユーザエージェントはこれらの呼設定を実行する。経路情報メモリーは、記憶された経路の数と年齢に基づいて管理される。いくつかの実施形態では、呼はセッション開始プロトコル(SIP)を用いて設定される。
(もっと読む)


本システムおよび方法は、インターネットプロトコルネットワークにおいて、移動ノード用のパケットデータ提供ノード(PDSN)を選出するためのものである。ネットワークノードは、移動ノードに関連するメッセージを受け取る。このメッセージは、要求サービスに対応するサービス要求パラメータを含む。ネットワークノードは、このサービス要求パラメータを使用し、サービスを提供するパケットデータ提供ノード(PDSN)のアドレスを選ぶ。次にネットワークノードは、選出したPDSNとの接続を指示する回答メッセージを送出する。サービス要求パラメータは、国際移動電話加入者識別番号(IMSI)でも良く、これによって固定IPアドレスを要求している加入者を識別する。この場合、ネットワークノードは、その固定IPアドレスとのインターネット接続を提供するPDSNとの接続を指示する。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータネットワークトラフィックをキャプチャかつ保存する技術を提供する。
【解決手段】 データパケットをキャプチャし、格納し、かつ検索する方法及び機器。キャプチャ電子機器のI/Oポートは、データ通信経路に接続され、最長時間未使用アルゴリズムが、揮発性ストレージにスペースを割り当てる。キャプチャ電子機器はまた、所定のサイズのストアデータスロットにマップされた不揮発性記憶装置を含む。データは、揮発性ストレージに無差別に取り込まれ、バッファ付き揮発性ストレージのスロット内に集合させられ、次に、不揮発性ストレージの対応するマップされたスロットに格納される。これは、不揮発性ストレージの連続するセクターにわたってキャプチャデータのキャッシュイメージを作成する。パラレルコントローラは、ストライピングを使用して、複数の不揮発性記憶装置に同時に書き込むことができる。集合したデータには、固定時間領域を使用して、経験則及び不揮発性ストレージ特性に基づいて注釈が付けられる。注釈付きデータは、無限ジャーナルの一度だけの書込の階層的ファイルシステムを使用して不揮発性ストレージに記憶され、データを検索するのに使用可能な特徴の索引を作り出すために、所定の経験則及びタイムスタンプに基づいて注釈が付けられる。不揮発性ストレージのデータは、ユーザに呈示するための標準的アクセス方法に従ってパッケージ化される。 (もっと読む)


【課題】各部の状態情報に基づいて利用者の状態を推測して提示でき、また様々の装置状態情報や利用者状態情報を簡単に利用者が認識できる用に提示できるようにする。
【解決手段】状態情報取得手段101は、電子装置の動作状態や操作状態を検出したり、各種センサー等で利用者の状態を直接検出し、装置や利用者の状態情報を取得する。利用者状態情報生成手段102は、状態情報取得手段101が取得した装置の状態情報や利用者の状態情報から利用者がどのような状態にあるかという情報を生成する。利用者状態出力手段103は、利用者状態情報生成手段102の判定に基づいて利用者の状態を、プレゼンスランプを点滅させたりやテレビ画面に表示したりすることで報知する。 (もっと読む)


本発明は、移動端末のユーザのための契約の透明性を高める手段に係る。ユーザの識別子と、ユーザが使用している移動端末における現在のSIMカード又は現在使用される論理的電話の識別子との間の関連性が与えられる。この関連性は、移動端末に対する呼確立及び移動端末からの呼確立に使用するために移動端末から通信サーバに送信される。 (もっと読む)


本発明は、マルチメディア機能が不足している通信ユニット向けのマルチメディアメッセージングに関する。通信システム(100)は、第1通信ユニット(101)を有し、該第1通信ユニット(101)において、マルチメディアサーバ(115)上のマルチメディアクリップへのポインタ(例えば、URL)を含むテキストベースのメッセージが、生成される。前記メッセージは、第2通信ユニット(109)に通信され、該第2通信ユニット(109)は、抽出プロセッサ(111)を有し、これは、前記ポインタを抽出し、該ポインタを取得プロセッサ(113)に供給する。取得プロセッサ(113)は、前記マルチメディアクリップを、前記URLによってアドレス指定されているマルチメディアサーバ(115)から取得する。次いで、提示プロセッサ(117)は、前記マルチメディアクリップをユーザに提示する。本発明は、テキストベースのメッセージングの機能しか有さない移動通信ユニットからの、マルチメディアメッセージングに特に適している。 (もっと読む)


本発明は、登録されている加入者が、その好ましいIDまたは名称をVoIPネットワーク・サービスに登録できるようにする。この登録された名称は次に、これらのユーザが別のネットワーク・ユーザに電話をかけることをネットワークに信号で知らせる場合に、呼設定メッセージの発呼側名称フィールドで転送される。この機能はまた、拡張発信者番号通知サービスまたはRCLID(リッチ発呼側回線識別)としても知られる。
(もっと読む)


適応マルチレート(AMR)ペイロードフォーマットを使用したインターネットプロトコル(IP)べ−スシステムの音声品質を向上させる方法を提示する。ネットワークの輻輳を示すネットワークバッファがその閾値を超えた場合(210)、現在のRTPパケット内に、AMRフレームの代わりにデータ無しフレームを挿入すべきかどうかを判断する(240)。ネットワーク状態が過度に輻輳している場合、データ無しフレームを現在のRTPパケット内に挿入する(245)。本処理は受信AMRフレーム毎に繰り返される。本処理は、AMRフレームをデータ無しフレームで置換する(245)ことに先立って、AMR符号化レートが可能な最低符号化レートに設定されていることをまず確認する(230)。上記置換パターンは、データ無しフレームのクラスタ化を回避するために、RTPパケット全体にわたって拡散される。本処理は、また、置換に好適な候補となるであろう比較的低エネルギー値のAMRフレームを選び出すことができる(320)。
(もっと読む)


【課題】単一のDNに対して複数の同時VOIPコールセッションを提供する。
【解決手段】単一のディレクトリナンバー(DN)に対して複数の個別のボイス・オーバー・インターネット・プロトコル(VOIP)コールセッションを与えるシステム及び方法が提供される。方法は、複数のIPアドレスを単一のDNに関連付けるステップ、DNと公衆交換電話網(PSTN)との間で呼をルーティングする役割を持つ交換局に対してその関連付けを伝達するステップ、DNに関連する現存のVOIPコールセッションが進行中にあることを判定するステップ、及び他の個別の同時VOIPコールセッションをDNに対して生成するステップを含む。通信システムは、複数の個別の同時VOIPコールセッションをDNに対して提供するために、複数のIPアドレスと単一のDNとの関連付けを受信する交換局を含む。 (もっと読む)


私設音声呼サービスを移動通信加入者に提供するための方法とシステムが提供される。移動通信システムのソフトスイッチは、発信側端末から私設音声要求情報を含んだ発信メッセージを受信すれば、仮想私設網サーバーに、私設音声呼サービスのためのサービス識別子、及び発信側と受信側のネットワーク住所情報を含んだ私設回線サービス要求メッセージを伝送する。仮想私設網サーバーは、ネットワーク住所情報によって発信側と受信側のゲートウェイに連結される境界ルータのための通信経路を設定する。このように、仮想私設網の通信経路を通じて、発信端末と受信端末との間で音声トラフィックが伝送される。
(もっと読む)


【課題】専用線やインターネットを使用せずに、通信速度、通信品質、通信障害対策等を一元的に保証し、プライベートアドレス体系を殆ど変更することなく、通信でのセキュリティや信頼性を確保した統合的な情報通信システムにおけるアクセス制御装置を提供する。
【解決手段】2以上の論理端子を含み、前記論理端子は端末に接続し、受信した内部パケットに含まれる着信側論理端子識別情報を基に送信先である着信側論理端子を決定し、前記内部パケットを基にIPパケットを形成し、前記形成したIPパケットを前記決定した着信側論理端子から着信側端末に送信するアクセス制御装置である。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を損なうことなく、在庫切れの物品を補充可能な案内対象への経路誘導をおこなうことを課題とする。
【解決手段】ナビゲーション装置10は、所望の収容スペース(すなわち、冷蔵庫20)に格納される物品を監視する物品監視装置30から物品の在庫情報を取得する在庫情報取得部16aと、在庫情報取得部16aによって取得された物品の在庫情報をもとに、物品の在庫が不足しているか否かを判定する在庫判定部16bと、在庫判定部16bによって物品の在庫が不足していると判定された場合に、該物品を補充可能な案内対象を自車両の目的地とする経路設定をおこなうルート設定部16cとを備える。 (もっと読む)


【課題】新聞等の紙媒体・印刷物の広告機能を高め、これらを広告手段としてより一層活用可能とする。
【解決手段】携帯端末に動画広告を配信して宣伝広告を行う方法で、携帯端末から通信回線を介して送信された配信要求を受信するリクエスト受信ステップと、該配信要求に応じて携帯端末に対し通信回線を介して動画広告の動画データを送信する広告送信ステップとを有する。動画データは景品の当否情報を含む。配信要求は、新聞等に掲載されかつ動画データを送信可能な装置への接続を可能とする接続用コードを読み取ることにより携帯端末から通信回線を介して送信される。当否情報は、動画広告の最終フレームで表示される。当否情報が当選に係る場合には、一意に付与された識別情報を含む当選表示用コードが表示される。 (もっと読む)


【課題】メッセージに添付された画像のサイズが許容値を超過すると、画像の解像度を調整して転送する、携帯端末機の画像転送装置及び方法、その調整した画像を転送する携帯端末機を提供する。
【解決手段】携帯端末機の画像転送方法は、所定の解像度を有する1つ以上の画像が選択される過程と、前記選択された画像の総サイズを求める過程と、前記総サイズが転送可能サイズを超過するか否かを判断する過程と、前記総サイズが前記転送可能サイズを超過する場合、その総サイズが前記転送可能サイズを超過しないように、前記選択された画像のうち少なくとも1つの画像が有する解像度を調整する過程と、前記解像度を調整する過程により前記選択された画像の総サイズが転送可能サイズ以下になると、前記選択された画像をメッセージに添付して転送する過程とを含む。 (もっと読む)


【課題】VoIP音声パケットにおける、RTPパケットについてのマルチフレーム化方法を改善して、音質に対する影響を最小化するとともに、VoIP通信のために要求されるネットワーク帯域幅を節約すること。
【解決手段】端末装置間で交換されるVoIP音声パケットのリアルタイム処理するにあたり、RTP送信側で発生する通話ペイロードについて、黙音ペイロードであるか否かを検査し、前記検査の結果、黙音ペイロードであると判定された場合には、該当ペイロードを伝送せずにバッファーに蓄積し、音声ペイロードであると判定されるか、又は前記蓄積される黙音ペイロードの蓄積量が予め設定されたマルチフレーム限度基準値に到逹する場合には、RTPパケットを生成する構成とする。 (もっと読む)


【課題】VoIPサービスシステムの音声VPNサービスで個々の端末に対する発信規制機能を提供できるようにする。
【解決手段】呼制御サーバ10で、収容する各端末に関する発信規制の内容を管理し、端末からの発信要求に応じて当該端末の発信規制を確認し、その発信規制で指定された着信先電話番号に対する発信可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】 電話の疎通確認においてその作業の効率化を図ることができるネットワーク端末を提供する。
【解決手段】 ネットワーク端末としての被テスト用PCx4、5は電話機能を備え、接続テスト用のテストモードであることを示す発呼電文を送信するテスト用PCa3にインターネット6を介して接続可能とされており、PCa3からテストモードであることを示す発呼電文を受信した場合、PCa3に対して着信応答電文として電話機能に係る固有の設定情報を返信する。PCa3はさらにテスト用発信音を送信可能であり、PCx4、5は、PCa3からテスト用発信音を受信した場合、PCa3に対してそのテスト用発信音を返信する。PCa3はこれらの情報に基づいてテスト結果の検証処理を行う。 (もっと読む)


【課題】インターネット電話の端末において、いたずら電話や間違い電話等を未然に防ぐことができるようにする。
【解決手段】コンピュータネットワーク網の各端末間の接続をサーバを介して行い、コンピュータネットワーク網により音声データを含むデータを転送する。サーバから送られてきた発呼側の情報を受信し、送られてきた発呼側の情報に応じた動作を行う。発呼側の端末が予め特定された発呼側かどうかを判断し、これに応じて接続/非接続を行う。電話を受けた場合に、発呼側の情報が得られ、いたずら電話や間違い電話等を未然に防ぐことができる。また、この発呼側の情報を保存しておくことにより、不在時に、どこから電話があったのかの情報を知ることができる。更に、電話を受けた場合に、インターネットからの電話か通常の公衆電話回線からの電話かを判断し、これに応じた処理が行なえる。 (もっと読む)


【課題】H.323コールロギングのためのシステム及び方法。
【解決手段】コールロギングのための方法を提供する。方法は、コンピュータデバイスと関連付けられたポートが送受信するパケットヘッダをモニタすることを含む。次に、コンピュータデバイスのポート番号を判定する。その後、データを渡すための通信チャネルが確立されているかについての識別が行なわれる。通信チャネルが確立され、ポート番号がH.323アプリケーションと関連付けられていると判定された場合には、通話開始時刻を記録し始める。通信チャネルが終了すると、通話終了時刻を記録し始める。その後、通話終了時刻から通話開始時刻を差し引いて通話持続時間が判定される。その後、カレンダーアプリケーションを呼び出し、通話持続時間をカレンダーアプリケーションにログとして記録する。 (もっと読む)


【課題】無駄なデータ通信を行うことなく発呼側ユーザが不必要に待たされずに呼制御を行うことができ、着呼側の心理的負担を軽減させることができる通信装置を提供する。
【解決手段】他の通信装置との通信において、片方向通信から双方向通信へ通信を切断することなく切り替える。さらには、一つ以上の片方向通信応答可能装置情報を記憶する片方向通信応答可能装置情報記憶手段と、片方向通信の通信開始要求を受信すると、前記通信開始要求の送信元が前記片方向応答可能装置情報記憶手段に記憶されているかどうかを参照する参照手段とを備え、前記参照手段による参照の結果、前記送信元が前記片方向応答可能装置情報記憶手段に記憶されている場合に、前記送信元と片方向通信を開始する。 (もっと読む)


3,401 - 3,420 / 3,604