説明

国際特許分類[A23L1/29]の内容

国際特許分類[A23L1/29]の下位に属する分類

国際特許分類[A23L1/29]に分類される特許

181 - 190 / 304


【課題】 ビタミンとミネラルとをバランス良く摂取可能な食塩組成物を提供する。
【解決手段】 本発明の食塩組成物は、減塩ベースに、エネルギー代謝、ナトリウムポンプ、カルシウムポンプに必要なビタミンとミネラルとを含有する食品代替物である。すなわち、本発明の食塩組成物は、食塩にビタミンを融合させた他に類を見ない基礎調味料である。本発明の食塩組成物を食塩代替物として調理に使用すれば、塩分と共にエネルギー代謝、ナトリウムポンプ、カルシウムポンプに必要なビタミンとミネラルとをバランス良く摂取することができる。 (もっと読む)


【課題】ダッタンソバをより効率的に摂取することができ、かつ、服用が容易なダッタンソバ含有固形食品、及びその製造方法、並びに、ダッタンソバ由来のつなぎ用剤を提供すること。
【解決手段】ダッタンソバの植物体の乾燥粉砕物及びダッタンソバ由来のつなぎを含有することを特徴とする固形食品、及びその製造方法、並びに、ダッタンソバ由来のつなぎ用剤である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ビタミンB1を配合していても風味良好で、経口的な栄養補給を必要とする外科手術患者や高齢者、嚥下困難者あるいは低栄養状態の患者に継続して摂取ができるようにしたビタミンB1配合ゲル化栄養組成物を提供することにある。
【解決手段】たんぱく質、糖質を主成分とし、ビタミンB1を0.5〜30mg配合したビタミンB1配合ゲル化栄養組成物において、あずき素材を配合したビタミンB1配合ゲル化栄養組成物である。 (もっと読む)


【課題】ローヤルゼリーが有する有用な生理作用の低下を抑えつつアレルギー性を低減させた低アレルゲン化ローヤルゼリーの製造方法を提供する。
【解決手段】アレルギー性が低減されたローヤルゼリーの製造方法であって、生ローヤルゼリーをエンドペプチダーゼ作用とエキソペプチダーゼ作用を有するアルカリ性ペプチダーゼで処理することを特徴とする、方法。 (もっと読む)


【課題】 胃瘻または腸瘻に適した流動食の製造方法に関する。流動食の製造ラインにおいて加熱する必要もなく、密封された容器に内包された高粘度の流動食を生産効率よく製造できる方法を提供するものである。
【解決手段】密封された容器に内包された流動食の製造方法であって、増粘剤を均質に分散させた20℃における粘度が5〜200mPa・sである調合液を製造し、これを容器に分注し、密封後に105〜140℃に加熱してレトルト殺菌することを特徴とする、20℃における粘度が500〜60000mPa・sである流動食の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 胃瘻または腸瘻に適したゲル状栄養食の製造方法に関する。ゲル状栄養食の製造ラインにおいて加熱する必要もなく、密封された容器に内包されたゲル状栄養食を生産効率よく製造できる方法を提供する。
【解決手段】密封された容器内に内包されたゲル状栄養食の製造方法であって、5℃〜60℃の温度条件下でゲル化剤が分散した調合液を製造してこれを容器へ分注し、密封後に105〜140℃に加熱してレトルト殺菌することを特徴とする20℃におけるゲル強度が3N以下である、ゲル状栄養食の製造方法。 (もっと読む)


【課題】主として野菜類の食材の成育後にこれを保管したり店頭で販売する場合、夫々に特異な色の光を照射し、或いは、これらの色の着いた容器に入れ、保管・梱包・箱詰・陳列して健康に有用な物質を多量に含有する状態で消費者の手に渡すことが出来ることとなった。
【解決手段】本発明は、成育後のレタスを赤色或いは緑色の光を照射し、或いは、カイワレを青色或いは緑色の光を照射して、ビタミンCを増加させる食材の処理方法であり、具体的には、レタス等の成育後の保管時、陳列時等に特定の光を照射し、或いはこれらの色の着いた容器に入れて保管又は陳列等に供する。 (もっと読む)


【課題】大型または複雑な装置を必要とすることなく実施でき、食感、起泡性、泡安定性等の卵白本来の基本特性を維持しつつアレルゲンの含有量を低減することが可能なアレルゲン低減化方法、低アレルゲン化卵白の製造方法、低アレルゲン化卵白組成物の製造方法および低アレルゲン化食品の提供を目的とする。
【解決手段】加熱水蒸気中および/または熱水中で、処理圧力を140〜400kPaの範囲内、処理温度を110〜150℃の範囲内に設定した加熱加圧処理により卵白におけるアレルゲンの含有量を低減するアレルゲン低減化方法、低アレルゲン化卵白の製造方法、低アレルゲン化卵白組成物の製造方法および低アレルゲン化食品に関する。上記の加熱加圧処理の処理時間は10秒間〜8分間の範囲内に設定されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】植物ステロール類を卵黄リポ蛋白質との複合体を形成することにより、そのままでは水や液状食品への分散が困難である植物ステロール類を、容易に分散可能とした植物ステロール及びデキストリンを含有した顆粒状食品組成物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】植物ステロール類と卵黄リポ蛋白質との複合体及びデキストリンを含むことを特徴とする顆粒状食品組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、どのような嚥下障害者にも栄養バランスのとれたトロミ状の嚥下訓練食の献立が可能となる粉末嚥下補助食品を提供することである。
【解決手段】キサンタンガムとローカストビーンガムの混合比を4:6乃至2:8の範囲で、混合ゲル化剤の濃度が粉末嚥下補助食品の全重量に対して、0.6重量%から0.8重量%であるゲル形成能を持つ増粘多糖類とデキストリンから粉末嚥下補助食品を作製した。
(もっと読む)


181 - 190 / 304