説明

国際特許分類[A41B11/10]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 衣類 (10,827) | シャツ;下着;ベビー用リネン製品;ハンカチ (2,027) | 靴下類;パンティストッキング (661) | 靴下の保護物 (47)

国際特許分類[A41B11/10]に分類される特許

1 - 10 / 47


【課題】汗蒸れを抑制するとともに、履き心地を向上する靴下を提供する。
【解決手段】靴下100は、足裏全体を覆う底部110を備え、底部110は、弾性部材と、この弾性部材の全体を被覆すると共に弾性部材よりも高い吸水性を有する布とを有し、弾性部材と布とが接着されている。弾性部材はスポンジであり、布は綿を含むことが好ましい。また、足指付け根に位置する弾性部材の厚み及び/または土踏まずに位置する弾性部材の厚みは、他の領域に位置する弾性部材の厚みよりも大きいことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】足は第二の心臓と云われる程大切である。
足には流れてきた血液を心臓に押し戻すポンプの役目がある。
靴下の締め付けゴムが強すぎてゴムの跡が足につくのを防ぎ血行を阻害する原因を取り除くことが目的である。
【解決手段】現在の靴下の落下を防ぐ為のゴムの部分を全てカット
足の踝の部分の高くなっている部分を利用して、靴下の内側に帯状のゴムシートの輪を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】肢体を十分に保温できるようして、冷えに起因した疼痛を緩和できるようにする。
【解決手段】肢体に装着される肢体用保温部材1が、酸化チタン、トルマリン及びゲルマニウムの少なくとも1つで構成された血行促進部を備えている。血行促進部によって肢体の血行が促進されて、疼痛が緩和される。 (もっと読む)


【課題】5本指靴下の靴下本体長手方向と直角に、土踏まず部分より足指のつけ根に掛けて切取り、土踏まず部分から踵、脹脛まで無くすことは不可能だった。
本発明は、切取ることを可能にし、靴下の脱着を極めて短時間にし、足指のつけ根まで確実にフィットさせる、靴を脱いだ時、5本指靴下を気にする人でもこの靴下の上に通常の靴下を履くことができる5本指靴下を提供する。
【解決の手段】5本指靴下の靴下本体長手方向と直角に切り裂き開口部を形成し、その開口部の両サイドに、ズレ防止のゴムバンドを取付ける、ゴムバンドの引っ張り強さが切り裂き開口部に、均等に掛かるように、切り裂き開口部を靴下本体長手方向に対し湾曲形にした。
以上の構成よりなる5本指靴下。 (もっと読む)


【課題】長時間靴を履いた時、靴の中の足にむれが生じ、水虫の原因となり足に薬を塗った後、薬が床や他の物に付着する難点があった。
本発明は、足を覆うための、ソックスカバーを提供する。
【解決手段】足首、足の甲にゴムを入れ、足から脱げないようにし、甲部分の不織布を底面に折り返して靴の中敷にし、靴の中の足のむれを防ぎ、足に薬を塗った後、床や他の物に薬が付着する不快感をなくすため、抗菌消臭ケアシートで、足を覆うことを特徴とした。 (もっと読む)


【課題】靴下のつま先部分や踵部分の補修に適した靴下補修パッチを提供する。
【解決手段】靴下補修パッチ1は、靴下にできた孔を塞ぐ布製のパッチ体2と、布製パッチ体2の片面に形成された粘着層3と、接粘着3を覆うべくこれに剥離可能に貼着された剥離紙4とを有する。パッチ体2は、補修対象である靴下の編地と同じ丸編みにより編成された綿とポリエステルの混紡糸からなる円形の布であり、靴下のつま先部分の椀状の立体形状に倣ってフィットする。 (もっと読む)


【課題】ストッキングや靴下の親指爪部分が良く破れてしまう。靴下等のつま先破れを極力防止することを課題とする。
【解決手段】足の親指に、親指爪をカバーする事を目的とした足親指に装着する足指形状の筒状サックを装着する。親指爪を圧迫せず、靴下に爪が直接当たることをしっかりとガードするため親指にあたる部分をやや長めに制作し、さらに足指の蒸れを防ぐため左右にも穴をあけた伸縮性のある素材で作った足爪先カバーサックとする (もっと読む)


【課題】 足に着用しても違和感も圧迫感も感じることがなく、かつ足カバーを脱がなくても、足の一部を外へ出し、中へ入れることができる足カバーを提供するのが本発明の課題である。
【解決手段】 筒状の膝から下を被服できる足カバーであって、前端開口部の口縁部には、環状の弾性紐を取り付け、後端開口部は、ゴム編みとし、かつ前記弾性紐は、その環の大きさを調節するための調節具を有する構成にしたものである。 (もっと読む)


【課題】フットカバーにおいて、使用前状態では丸みなどが生じずに履きやすいものとし、また着用状態では靴からのはみ出しを生じずにずり上がりやずり下がり等も防止できるものとし、更に包装状態及び使用前状態のいずれの状態でもスッキリとして平坦な外観が得られるようにする。
【解決手段】口ゴム部2と、その前半周部からつま先を包み込み土踏まずを下から覆う前部袋体3と、その後端から踵を包み込む後部袋体5とを有し、前部袋体3は、口ゴム部2の前半周部に対して編成を開始する位置でのシリンダ振り幅が180°以上となる半回転往復編みで編成された甲面覆い部11と、甲面覆い部11から半回転往復編みで編成されたつま先覆い部12と、つま先覆い部12に続き甲面覆い部11における左右両側縁の相互間を編み繋いで編成された足底覆い部13とを有している。 (もっと読む)


【課題】立体的に体に合わせた、体にぴったりとした、一般に従来の保護衣服よりも軽く、快適であり、比較的低コストで大量に製造することのできる保護衣服の提供。
【解決手段】本発明は、体に合わせた伸縮性の医療用保護衣服であって、医療用保護衣服は、一体的に形成された衣服本体であって、衣服本体の一部または全部が、弾性材料又は液体不浸透性材料から構成されている衣服本体を含み、医療用保護衣服は、同じ衣服の中に異なる厚みを有するように形成されており、内側表面と外側表面を有しており、吸収性材料又は吸収性デバイスが取り付けられており、医療用保護衣服の内側表面及び外側表面の少なくとも一部に繊維が貼付されており、医療用保護衣服の少なくとも一部には、蒸泄を可能にする多数の穿孔が形成されており、液体不浸透性材料及び/又は繊維は少なくとも一つの顔料、染料又はそれらの組み合わせを含む。 (もっと読む)


1 - 10 / 47