説明

国際特許分類[A47B77/08]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般 (66,069) | テーブル;机;事務用家具;キャビネット;たんす;家具の一般的細部 (10,994) | 台所用キャビネット (2,105) | 区画部またはその他の部分の特定な使用のための準備 (1,551) | 水力を含む,動力により作動する装置を組み込むためのもの;調理,冷却,または洗濯用の目的のための装置を組み込むためのもの (464)

国際特許分類[A47B77/08]に分類される特許

51 - 60 / 464


【課題】椅子に座った使用者が、コンロの手前側で膝をニースペースに入れた姿勢で、コンロ手前のコンロ手前調理面を有効に使いながらコンロ調理作業を楽な姿勢で容易に行うことができる。
【解決手段】調理台1上面のコンロ4の操作側にコンロ手前調理面5を設け、コンロ4の発熱体3を調理台1の奥方に配置すると共に、コンロ4下方にニースペース7を形成する。 (もっと読む)


【課題】調理板の交換並びに清掃処理の簡略化を図ることができる調理台を提供する。
【解決手段】基台12の上面に媒体通路17を有する板状の温度調節器14を設け、かつ、温度調節器14上に調理板16を配置して該調理板16上で調理可能とするとともに、温度調節器14をヒートポンプに連結してなる調理台において、温度調節器14の上面に調理板16を交換可能に設けた調理台。 (もっと読む)


【課題】厨房装置のキャビネットの開口部の大きさに制約されることなく、加熱コイルの大きさを自由に設定でき、鍋を載置して加熱する加熱領域の大きさを自由に設定できる誘導加熱調理器を提供すること。
【解決手段】誘導加熱調理器の外郭12を、天板20の開口部10に組み入れる収容部8と、その上部に外周に延設するフランジ6から構成し、フランジ6上に加熱コイル収容空間13を形成し、この空間13内に加熱コイル2,3の一部を配置する。したがって、開口部10の大きさより広い範囲に加熱コイルを配置することができるようになり、加熱コイル間の距離を離したり、加熱コイルの数を増やしたりすることができるようになり、調理領域を自由に設計することができる。 (もっと読む)


【課題】 並列配置した複数の発熱体の下方空間の配分を最適化する。コンロの低背部の下方空間を利用してコンロから独立した種々のコンロ下組込機器もしくは家具部材ユニットを選択的に配置可能とする。
【解決手段】 コンロ2のコンロ本体4を調理1台の上面に設けた上面開口10から嵌め込んでコンロ本体4上に設けたコンロ天板5を調理台1の上面に露出させてコンロ付調理台装置を構成する。コンロ2に、複数の発熱体6を並列配置して設けると共に、各々の発熱体6に対応して各々の発熱体6を駆動する各々の駆動部7を内装する。コンロ本体4を、正面断面視で左右方向において高さ寸法が短い低背部8と高さ寸法が長い高背部9とに分かれるように形成する。上記コンロ2とは別体のコンロ下組込機器もしくは家具部材ユニット3を、調理台1の上記コンロ本体4の低背部8直下にコンロ2から独立して配置する。 (もっと読む)


【課題】蓄電池の排熱を有効利用することができるキッチン用フロアキャビネットを得る。
【解決手段】キッチン用フロアキャビネット本体20の下部には蹴込み部16が設けられており、この蹴込み部16内に蓄電池46が収納されている。蹴込み部16内は閉鎖空間44とされており、蓄電池46から発生した排熱は可動ルーバ82を介して室内へ供給されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】厨房装置のキャビネットの開口部の大きさに制約されることなく、加熱コイルの大きさを自由に設定でき、鍋を載置して加熱する加熱領域の大きさを自由に設定できるとともに使い勝手のよい誘導加熱調理器を提供すること。
【解決手段】誘導加熱調理器の外郭15を、天板20の開口部12に組み入れる収容部8と、その上部に外周に延設するフランジ7から構成し、フランジ7上に加熱コイル収容空間16を形成し、この空間16内に加熱コイル2,3の一部を配置する。したがって、開口部12の大きさより広い範囲に加熱コイルを配置することができるようになり、加熱コイル間の距離を離したり、加熱コイルの数を増やしたりすることができるようになり、調理領域を自由に設計することができる。 (もっと読む)


【課題】キャビネット内に家庭電気製品を収納して使用しているとき、家庭電気製品の異常過熱などの異常があった場合に、そのまま使用を続けると家庭電気製品収納庫が故障するばかりでなく、被害が拡大する可能性があるということ。
【解決手段】キャビネット1の開口部に開閉自在の収納扉13を設け、家庭電気製品収納部2の一酸化炭素濃度を一酸化炭素濃度検知手段12により検知し、この一酸化炭素濃度検知手段12の出力により制御手段を動作するよう構成し、制御手段15は、家庭電気製品収納部2の一酸化炭素濃度が異常に変化した場合、一酸化炭素濃度検知手段12の出力上昇率が一定のレベルを超えると収納扉13を閉じる。 (もっと読む)


【課題】 面積の小さい発熱体の手前スペースの前後方向の長さを拡げることができる。面積の小さい発熱体の手前スペースを有効利用して、鍋の動線の最短化や食材料理材の仮置きができる。
【解決手段】 コンロ1を備えたコンロ付き調理台装置2である。大面積の発熱体3と、大面積の発熱体3よりも面積の小さい発熱体3を並列配置する。並列配置した複数の発熱体3の後端を調理台4の前縁と平行な仮想線M上に揃え又は略揃える。面積の小さい発熱体3の前端を大面積の発熱体3の前端よりも奥側にずらして位置させる。 (もっと読む)


【課題】コンセントを、家庭電化製品から発せられる蒸気の影響を受けることなく良好に内部に設置できるキッチンの家庭電化製品収納庫を提供する。
【解決手段】炊飯器等の家庭電化製品を収納し得る収納空間が形成されてなる家庭電化製品収納庫11において、家庭電化製品収納庫11内に、収納空間S側から開閉し得る遮蔽扉18を備えて収納空間Sと隔離された隔離空間SKを形成し、この隔離空間SK内にコンセント27を設ける。 (もっと読む)


【課題】所定の動作工程を有する家庭電気製品において、機器の動作モードの変わり目や、異常の発生などの機器の動作状態を外部に伝達できるようにするとともに、このときの通信手段を容易に、かつ安価に実現する。
【解決手段】家庭電気製品本体1の動作行程において、熱または蒸気の発生を直接または間接的に検知する検知手段(鍋温度検知手段)24を有し、検知手段24が所定の値を検知すると、家庭電気製品本体20を電流と通電時間とを組み合わせた固有の電流パターンで動作させる制御手段26を備える。 (もっと読む)


51 - 60 / 464