説明

国際特許分類[A47B77/08]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般 (66,069) | テーブル;机;事務用家具;キャビネット;たんす;家具の一般的細部 (10,994) | 台所用キャビネット (2,105) | 区画部またはその他の部分の特定な使用のための準備 (1,551) | 水力を含む,動力により作動する装置を組み込むためのもの;調理,冷却,または洗濯用の目的のための装置を組み込むためのもの (464)

国際特許分類[A47B77/08]に分類される特許

41 - 50 / 464


【課題】調理作業性を高めることができるとともに使い勝手がよい作業スペースを確保できる厨房装置を提供する。
【解決手段】キッチンキャビネット2の天板部に配設されるカウンター3の後側部分には第1の加熱調理機器4が組み込まれ、そのカウンター3の前側部分には調理者が作業するための調理作業面5が形成されている。また、キッチンキャビネット3の前面部には第2の加熱調理機器9が組み込まれており、この第2の加熱調理機器9は、第1の加熱調理機器4の前方に対向して配置されている。 (もっと読む)


【課題】非接触受電機能を有する負荷機器が使用可能な場所を容易に変更でき、且つ、非接触送電機能を持たない既設の建屋に、非接触送電機能を容易に追加できる非接触給電機能付き什器を提供する。
【解決手段】収納棚A1は、地板11と天板12と側板13,13と背板14とで、前面が開口した箱形に形成され、内部の収納スペースが仕切板15で複数に仕切られている。各収納スペースには、所望の高さ位置に棚板16や引出トレー17が取り付けられている。一部の棚板16や背板14の一部には、非接触電力伝送により電力を供給する非接触給電部1が設けられている。棚板16には、それぞれ非接触受電機能を具備したHDDレコーダーB1、音響機器B2、FAX機能付き電話機B5などが載置され、棚板16に設けた非接触給電部1から非接触で電力が供給されている。 (もっと読む)


【課題】厨房機器の脚や脚同士を繋ぐ連結材が不要であり、よって大型の調理鍋を厨房機器下の空間に収納するのに妨げにならないようにすることができる厨房機器を提供すること。
【解決手段】シンクやガスレンジその他の厨房機器1を壁6に設置するようにしたものであり、そのために突出部412aを壁6に設ける。そして、この突出部412aと厨房機器1とが掛合できるようになっており、両者を掛合したときに厨房機器1の下面が床4から離隔される位置になるように、前記突出部412aを前記壁6に対して設置したことを特徴とする厨房機器1。 (もっと読む)


【課題】既存のキッチンキャビネットに容易に食器洗い機を後付けできる後付け方法を提供する。
【解決手段】金属製の縦フレーム8と横フレームと奥行きフレーム11を枠組みしたフレーム体を骨組みとし、奥行きフレーム11に固設した引出しレール12,12に引出しを取り付けてなる既存のキッチンキャビネット1に対し、引出しを外して引出しレール12,12を取り外した後、引出しが設けられていた空間内に食器洗い機を取り付け、食器洗い機に対しフレーム体内の空間を通して給・排水管を配管接続する。 (もっと読む)


一般に加熱される制御環境において食品品目を保持するための改良型の食品保存装置が開示される。装置は、異なる条件下で異なる時間だけ異なる食品を保持できる。改良には直感的プログラミングインターフェースがある。装置は、異なる特定の食品保存位置に関連した異なるディスプレイに表示された異なるオプションを、オプションを表示するディスプレイに関連したボタンを押すことによって選択することにより、プログラムしてもよい。装置は、ユーザがより迅速に表示された情報を理解できるようにするために同期ディスプレイを有してもよい。
(もっと読む)


【課題】ビルトイン電子レンジの加熱室を保持する底板の直下に収納保温庫を設け、収納保温庫収納保温庫の高さを、加熱室の高さと同等か、または高くすること。
【解決手段】加熱室4と、収納保温庫6とを備え、収納保温庫6の高さbを、加熱室4の高さaと同等か、または高くすることにより、調理容器3が収納保温庫に収納できるので、調理した食品を調理容器3のままビルトイン電子レンジの収納保温庫6に保存したり、食べ終わって調理容器3を洗浄乾燥した後には、調理容器3を電子レンジの直下に収納することができるので、ケーキやクッキー、またはオーブン煮込み料理など、調理容器3を使用する料理においても、わざわざ調理容器3を探し出す不便さを解消でき、ビルトイン電子レンジが有する、あたため再加熱以外の豊富な機能を使い易くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 椅子に座っての電気発熱体によるコンロ調理作業が快適且つ安全に行えると共に、燃焼式発熱体によるコンロ調理作業が直火から離れて安全に行える。
【解決手段】 調理台1上面に設けたコンロ2を、少なくとも2つ以上の発熱体3を並列配置することで構成する。この2つ以上の発熱体3を電気発熱体3aと燃焼式発熱体3bで構成する。電気発熱体3aの下方にニースペース4を形成し、燃焼式発熱体3bの下方に調理台キャビネット5aを配置する。 (もっと読む)


【課題】快適な姿勢で食事を行えると共に、椅子に座った状態で食品などが取り出し易い保冷庫付テーブルを提供すること。
【解決手段】テーブルが天板1の下方に収納部6を有する扁平形状の保冷庫2を備え、収納部6は上方が開口した引き出し構造で水平方向に引き出し自在であり、食料品や飲料などを傾斜して保持する傾斜保持部3を備えており、また、保冷庫2の底部と床面19との間に空間部4を構成することにより、収納性がよく、椅子に座った状態で食料品や飲料などを取り出すことが容易で、人20の脚が保冷庫2の底面にあたることもなく、食事もしやすい。 (もっと読む)


【課題】生ゴミや濡れたゴミの水分を良好に取り除くことができ、ゴミを良好に処理できるキッチン掃除脱水機を提供する。
【解決手段】排水口3bが開口されたケース体3内に、モーター10により高速回転されるゴミ籠4とファン13を上下に同軸状に設け、ファン13の高速回転により空気をケース体3の内周面3aに沿って排水口3bへ押し出すことができるように構成する。 (もっと読む)


【課題】システムキッチンKの足元のみのように、その近くの限られた領域のみを床暖房することが求められる場合に、その施工を容易にしかつ施工コストも低減した状態で、求められる電気式床暖房構造を構築する。
【解決手段】床面に設置される家具として、床面に配置した床暖房用電気加熱手段1に電気的に接続可能でありかつ床暖房用電気加熱手段1への電力供給を制御するコントローラ20を備える家具(例えばシステムキッチンK)を用いる。電気式床暖房構造は、家具の近傍に配置された床暖房用電気加熱手段1と、床暖房用電気加熱手段1を覆う木質床材2と、家具に備えられたコントローラ20と床暖房用電気加熱手段1を電気的に接続する二次側配線6とで構成される。コントローラ20には配電盤から一次側電力を供給する。電気接続はコンセントによる接続でよい。 (もっと読む)


41 - 50 / 464