説明

国際特許分類[A47K3/02]の内容

国際特許分類[A47K3/02]の下位に属する分類

国際特許分類[A47K3/02]に分類される特許

101 - 110 / 441


【課題】浴槽の裏面側が透けて見え難くすることができ、尚且つ、浴槽裏面に塗布される白色系等の隠蔽塗料の塗布量を軽減する、もしくは隠蔽塗料の塗布作業を省略することができ、しかも浴槽裏面に別部材を強固に接着することができる人造大理石浴槽を提供する。
【解決手段】浴槽裏面5に十点平均粗さRzを20乃至60μmとする微小凹凸が形成される。 (もっと読む)


【課題】光源の取り付けや取り外しが容易にでき、かつ高範囲を斑なく光らせることができる照明付浴槽装置を提供する。
【解決手段】透光性を有する浴槽と、
複数の光源が可撓性を有するように連結された連結光源と、
前記浴槽の外側において周状に配設され、前記連結光源を挿脱可能にガイドするためのガイド部材と、を備え、
前記ガイド部材における、少なくとも前記光源から照射された光が透過する部分は、光を拡散させるための半透明部となっており、前記複数の光源から放出された光が、前記ガイド部材の前記半透明部および浴槽を透過して前記浴槽を周状に光らせることを特徴とする照明付浴槽装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 1型で多種サイズのユニットバスに対応することができ、壁パネルを正確な位置に配置することができる浴槽、およびユニットバスの組立方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明では、洗い場側を除くフランジ部に設けられ、壁パネルが載置される壁載置部と、前記壁載置部が切り落とされた場合に、前記壁パネルの載置位置の基準となるピース部材を正確な位置に取り付けるための位置決め手段とを備え、前記位置決め手段は、前記フランジ部の下面に成型時に形成されたものであることを特徴とする浴槽を提供する。 (もっと読む)


【課題】汚れの付着を防ぎ、水又は温水を流すだけで顕著に汚れを除去することが可能な水周り製品の汚れ防止及び意匠性向上方法を提供すること。前記水周り製品の汚れ防止及び意匠性向上方法に使用する周り製品用被覆材、及び該水周り製品用被覆材が貼付されてなる水周り製品を提供すること。
【解決手段】
ステンレス鋼、タイル、合成樹脂、陶器又は琺瑯製の水周り製品において、水、温水又は排泄物が接する表面に凸模様を施すことを特徴とする、水周り製品の汚れ防止及び意匠性向上方法。水周り製品の前記表面に細かな凸模様が施された成型品とする、又は水周り製品の前記表面に合成繊維布を貼付する。 (もっと読む)


【課題】浴槽と、光源が取り付けられた支持部材と、の水平方向における誤差に対応することができる、あるいは光源と浴槽との間の距離を所定距離に位置決めすることができる照明付浴槽装置および照明付浴槽装置の組立方法を提供する。
【解決手段】透光性を有する材料により形成され、底面部と側面部とを有する浴槽と、前記浴槽の前記底面部が載置される載置部を有し、前記載置部に載置された前記浴槽の側面部とは離間した光源支持部材と、前記光源支持部材に支持され、前記浴槽から離間した状態で前記浴槽の前記側面部を取り囲むように周状に設けられた光源と、前記浴槽と前記光源との水平方向における位置関係を規定する水平方向位置決め部と、を備えたことを特徴とする照明付浴槽装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】周壁を形成する各側板の接合箇所に上から見て円弧状の係合突条と係合溝とを導入して、風呂桶の底のサイズや形状を問わずに側板を共用できるとともに品質のバラツキが少ない、組立式風呂桶を提供する。
【解決手段】ループ形の輪郭を有する底壁の外周に、垂直な複数の側板を連ねて成る木製の周壁を組み付けて、各側板間の接合角を側外方への鈍角とした組立式風呂桶にあって、上記底壁2の輪郭に沿って上記接合角Acを調整できるように、その接合箇所で向かい合う2枚の側板8の一端に、上から見て円弧状の外形を有する係合突条10を、また他端にその係合突条10を回動可能に受ける断面円弧状の受面20cを有する係合溝14をそれぞれ縦設しており、さらに係合突条10及び係合溝14の曲率半径をr、側板8の板厚をdとするときに次式が成立する。
[数式1]2r<d (もっと読む)


【課題】風呂蓋のエッジプロテクタと浴槽のフランジ部との間に隙間が形成されて保温性能が低下するのを防止する浴槽装置を提供する。
【解決手段】浴槽1の上部周縁に形成されるフランジ部10に載置される風呂蓋2を備えた浴槽装置である。風呂蓋2の蓋本体21の全周縁部に弾性を有するエッジプロテクタ22を取付けて、蓋本体21の周縁部の下端よりもエッジプロテクタ22の下端を下方に位置させる。フランジ部10上面の風呂蓋2の全周縁部が載置される部分に上方に凹となる水溜め凹部3を形成する。水溜め凹部3に水Wを溜めて風呂蓋2をフランジ部10に載置した時に、エッジプロテクタ22とフランジ部10との間に水溜め凹部3の水Wを介在させてシールする。 (もっと読む)


【課題】入浴者に継続的に運動させることができる、あるいは身体の部位をバランスよく運動させることができる浴槽装置を提供する。
【解決手段】背もたれ可能な第1の浴槽壁面と、前記第1の浴槽壁面に対向する第2の浴槽壁面と、を有する浴槽と、前記第2の浴槽壁面に設けられ、前記第2の浴槽壁面に足を向けて前記浴槽に入浴している入浴者の足に噴流を吐水する吐水部と、前記噴流の状態を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記吐水部から吐水される噴流の状態を、前記入浴者の足を屈曲させない第1の噴流状態と、前記第1の噴流状態よりも吐水流量が多く前記入浴者の足を屈曲させる第2の噴流状態と、に交互に設定し、且つ前記第1及び第2の噴流状態の少なくともいずれかを変化させることを特徴とする浴槽装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】浴槽全体の大型化を防止しながら、フランジ部にコーナー収納箱を収納可能にする。
【解決手段】浴槽1の上端外周に形成されたフランジ部2における壁面14側同士が交わる浴室隅部のコーナー部分2Aに、フランジ部2下方の浴槽裏側3に連通する切欠き部4を切欠加工し、該切欠き部4の平面視形状と対応する平面視外郭形状を有するコーナー収納箱5をフランジ部2上方から該切欠き部4に取り外し可能に嵌め込むようにした浴槽へのコーナー収納部材の取付構造である。 (もっと読む)


【課題】防水パンや水受けパンを使用することなく、浴槽側壁の配管接続口からの漏水を受けて排水することができる浴槽底部保温材及びこの浴槽底部保温材を用いた浴槽の保温構造を提供する。
【解決手段】浴槽への装着時に浴槽側壁との間に溝を形成する溝形成部を上端に有し、発泡樹脂からなる保温材本体と、この保温材本体の表面に添設され、少なくとも溝形成部表面を形成する防水層とを備える浴槽底部保温材を、浴槽の底、及び浴槽側壁を貫通して浴槽に接続される配管器具より下方の浴槽側壁を外側から囲繞するように装着し、浴槽側壁側の上端縁で、止水材によって浴槽側壁との間を止水するとともに、浴槽底部保温材の溝形成部の一部を切り欠き、この切欠部に排水経路に繋がる漏水排水管を接続するようにした。 (もっと読む)


101 - 110 / 441