説明

国際特許分類[A47K5/12]の内容

国際特許分類[A47K5/12]の下位に属する分類

絞り出しびんまたは類似のものを使用するもの
転倒しうる形式のもの

国際特許分類[A47K5/12]に分類される特許

31 - 40 / 119


【課題】洗浄液に空気を混入させて微細気泡入りの洗浄液(泡洗剤)を吐出する泡洗剤吐出装置において、微細気泡を安定して発生させることができる泡洗剤吐出装置を提供する。
【解決手段】洗浄液Lを溜めるための洗剤タンク1と、洗剤タンク1から洗浄液Lを吐出ノズル20へ搬送するための剤供給路3と、剤供給路3の途中に設けられて洗浄液L内に空気を混入させるためのエゼクター4と、エゼクター4の下流側に設けられたポンプ5と、を備えた泡洗剤吐出装置であって、剤供給路3のポンプ5と吐出ノズル20の間の分岐部30から分岐路6を分岐させると共に、分岐路6の下流側端部を剤供給路3のエゼクター4の上流側に接続した。 (もっと読む)


(A)モニタ(4)を有する前面(3)を備え;(B)容器部材(2)を衛生用品ディスペンサ上に解除可能に取り付けることができ;(C)さらにマイクロプロセッサ(10)を備えてなる、壁に取り付け可能な衛生用品ディスペンサ用の収納容器あるいは容器部材(2)であり、(D)容器部材(2)がプローブ(15)を備えていて、それによって電磁波あるいは音波を容器部材(2)の外部に向かって発信および/または外部から受信し得るようにするとともに、発信および/または受信された電磁波あるいは音波に基づいて信号をマイクロプロセッサ(10)に伝送し;(E)マイクロプロセッサ(10)はプローブ(15)からこのマイクロプロセッサ(10)に伝送された信号によって容器部材(2)の近くにおける使用者の存在を検出しそれに従ってモニタ(4)をスイッチオンするようにプログラムされる。 (もっと読む)


【課題】空気と発泡可能な液体とをスクリーン部材を通して押し出し、均一な泡を生成するポンプを提供する。
【解決手段】液体を保持する容器20と連通する泡ポンプ10は、入口16から出口18にまで延びている通路14と、入口弁及び出口弁22a、bとを包含する。入口は、発泡可能な液体を容器から受け入れる。入口弁及び出口弁は、入口ステージ40、出口ステージ46及び移行ステージ44を限定するように設置されている。液体口52がポンプ本体から延びて、移行ステージ段階と連通していると共に、空気口62がポンプ本体から延びて、出口ステージと連通する。液体ベローズ50が液体口を取り囲んでいると共に、空気ベローズ60が空気口を取り囲んでいる。液体ベローズは、発泡可能な液体を収容すると共に可動であり、通路に発泡可能な液体の少なくとも一部を放出する。空気ベローズは、空気を収容すると共に可動であり、通路に空気の一部を放出する。 (もっと読む)


【課題】水石けん液の補給のためのメンテナンス作業が容易であり、且つタンク内の水石けん液をポンプ作用で揚液し、エアと混合してムース状の水石けん液を送出する機構部自体のメンテナンス作業も容易であるソープディスペンサーを提供する。
【解決手段】カウンタ部20に取付固定された取付管28と、カウンタ部20の上側に配置された、機構部186を内蔵した本体部25とを有するムースディスペンサー26において、取付管28の内側の空間を水石けん液Lの補給路184となすとともに、上端部をカウンタ部20の上側に露出させて、その上端部に対して取付管28とは別体に構成した本体部25を脱着可能に連結機構68にて連結しておく。 (もっと読む)


【課題】水石けん液とエアとの混合室を広く確保し得て高品位の良質なムースを生成することができるとともに、そのための機構部を小型に構成可能なソープディスペンサーを提供する。
【解決手段】ソープディスペンサー26において、液シリンダ120,液ピストン126,エアシリンダ124及びエアピストン128を同軸状に配置するとともに、液ピストン126の外周面と本体部62の内周面との間に円筒状をなす混合室132を同軸状に設け、混合室132で水石けん液Lとエアとを混合してムース状化し、吐出管102から吐出するようになす。 (もっと読む)


【課題】洗剤タンクの納まりがよく、洗剤タンク内の洗剤の補給、メンテナンスが容易であり、しかもポンプ等の動力を用いずに洗剤を含む噴流洗浄水を吐出させること。
【解決手段】給水路33からの水道水を内部流路5を経て吐出口3から噴流洗浄水として吐出させる吐出ノズル1と、吐出ノズル1の内部流路5に洗剤を供給するための洗剤供給口22を有する洗剤タンク14とを備え、吐出ノズル1に、洗剤タンク14を着脱自在に装着するタンク装着部60と、洗剤タンク14の装着状態で洗剤タンク14の洗剤供給口22が接続される洗剤受口21とを設けると共に、洗剤受口21を内部流路5の洗浄水流により生じる負圧発生部6に連通させてなる洗浄水吐出装置30である。 (もっと読む)


【課題】水道水圧を利用して吐出ノズルから気泡或いは洗剤が混入した洗浄水を高圧で吐出させることができ、被洗浄物の汚れを容易に除去でき、手洗いをなくして手荒れを防止できると共に、吐出ノズルへの供給流量を調整することで水跳ねを抑制しながら洗浄力を高めることができる洗浄水吐出装置を提供すること。
【解決手段】水道カランより分岐した給水路33から供給される水道水を洗浄水とし、この洗浄水に気泡或いは洗剤の少なくとも一方を混入させて吐出させる吐出ノズル1と、吐出ノズル1内への単位時間あたりの給水量を調整する流量調整部90とを備えた洗浄水吐出装置30である。 (もっと読む)


【課題】洗剤タンク内の洗剤残量を容易に確認できる洗浄液吐出装置を提供する。
【解決手段】給水路2の下流端に吐出ノズル1を設ける。吐出ノズル1に給水路2から吐出ノズル1供給された洗浄水に洗剤を供給する洗剤タンク14を設ける。洗剤タンク14の外面部に洗剤タンク14の外側から洗剤タンク14内の洗剤を透視するための透視部23を設ける。 (もっと読む)


【課題】使用中に洗剤タンクから洗剤がノズル本体部に流入しないといったことのない洗浄液吐出装置を提供する。
【解決手段】内部流路5を備えた略筒状のノズル本体部24と、ノズル本体部24に着脱自在に取り付けられる洗剤タンク14とで主体が構成され、ノズル本体部24は、長手方向の一端となる前端に内部流路5を流れる洗浄水を吐出する吐出口3を形成すると共に、外面にタンク接続口部21を設けて該タンク接続口部21を介して内部流路5と外方とを連通し、洗剤タンク14の長手方向の一端となる前端に、内部の貯留部13に貯留している洗剤を洗剤タンク14外に吐出すると共にタンク接続口部21に接続される被接続口部22を設け、ノズル本体部24のタンク接続口部21に洗剤タンク14の被接続口部22を該被接続口部22が前側となるように着脱自在に接続した。 (もっと読む)


【課題】カウンタに取り付けられ、ノンリンスハンドトレートメント製品を使用するために適当であって、その使用を促進せしめる分与装置を提供する。
【解決手段】分与装置は、カウンタCに取り付けられる。容器BはカウンタCの下に保持されて、一定量のノンリンスハンドトレートメント製品Fを入れている。保持プラットフォーム14はカウンタCの上面に載置されていると共に、供給栓12が保護プラットフォーム14の上方に位置している出口20を有する。ポンプPは容器B内の一定量のノンリンスハンドトレートメント製品Fに連通していると共に、分与導管22は供給栓12を通して延びて、ポンプPと供給栓の出口20との間を連通し、ポンプPをプランジャ24又は非接触式分与センサ26により駆動せしめることによりノンリンスハンドトレートメント製品Fを出口20から保護プラットフォーム14に向かって分与せしめる。 (もっと読む)


31 - 40 / 119