説明

国際特許分類[A61F2/16]の内容

国際特許分類[A61F2/16]に分類される特許

21 - 30 / 585


【課題】眼内レンズの挿入器具の挿入筒部がより小型化した場合でも、眼内レンズを挿入器具から押し出す際に、先端開口端面の周縁部が破損することを抑制できる技術を提供する。
【解決手段】挿入筒部の先端部10aにおける先端開口部10jの端面を挿入筒部の中心軸Lに直交する面Mに対して傾斜した傾斜面とすると共に、先端開口端面の挿入筒部の中心軸Lに直交する面Mに対する傾斜角度を先端部100側よりも基端部101側において大きく形成した眼内レンズの挿入器具であって、先端開口部10jの端面の基端部101側における周縁部の所定領域における形状を、外側方向に膨らみを持つ曲線形状し、その曲率半径R4を、前記周縁部における他の領域の曲率半径以下とした。 (もっと読む)


【課題】眼内レンズの挿入器具の挿入筒部がより小径化、扁平化した際にも、プランジャの変形を抑制し、眼内レンズの挿入動作をより安定化できる技術を提供する。
【解決手段】眼内レンズの挿入器具であって、プランジャが、眼内レンズ本体や眼内レンズの保持部に接触する先端領域と、この先端領域の後端からプランジャの後方に延びる棒状部と、を有しており、棒状部は、眼内レンズの光軸方向については厚み一定とされるとともに、光軸方向と垂直で且つプランジャの進行方向に垂直な方向については、前記先端領域の先端からの距離が所定距離以上の部分の厚みが増加するように構成された。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、眼内レンズを好適に眼内へと押出すことのできる眼内レンズ挿入器具を提供できる。
【解決手段】 眼内レンズ挿入器具は、眼内レンズを載置する載置部に置かれた眼内レンズを眼内に挿入するための挿入筒部と、挿入筒部から眼内レンズを押し出すために挿入器具本体の筒内で軸方向に進退移動可能に設けられたプランジャーとを備え、眼内レンズの支持部が接触するプランジャーの少なくとも一部の接触領域に、載置部に載置された眼内レンズを押し出す際にプランジャーと支持部との間で所定の摩擦力を発生させるため表面形状が施されている。 (もっと読む)


【課題】対象者の眼球内に移植される複数のIOLのうちから1つのIOLを選択するコンピュータシステムを提供する。
【解決手段】コンピュータシステムは、プロセッサと、プロセッサに接続された、コンピュータ判読可能なメモリであって、一連の注文された値、およびプロセッサにより実行される一連の指令を記憶するメモリとを備える。前記一連の指令は、眼球モデルおよび光線トレースアルゴリズムに基づいて推定された屈折出力の計算を行い、周辺光線の焦点および近軸光線の焦点の間の距離として長手方向の球面収差(LSA)を計算するステップと、LSAが十分に小さいか否かを判断して、十分に小さくなければ、異なる度数、非球面定数、および/または異なるレンズ平面を有する別のレンズを選択するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】反応性置換基を有するフォトクロミック物質を含有する眼科用器具を提供する。
【解決手段】例えば、本開示は、フォトクロミック物質(例えば、フォトクロミック・ナフトピラン、および、1個以上の結合基によって該フォトクロミック・ナフトピランに結合された反応性部分を有する反応性置換基を有するインデノヒューズド・ナフトピラン)を含有する眼科用器具を意図する。幾つかの非限定的具体例において、反応性部分は重合可能な部分を有する。他の非限定的具体例において、反応性部分は求核部分を有する。本開示の他の非限定的具体例は、フォトクロミック眼科用器具の製法であって、該フォトクロミック眼科用器具が、本明細書に記述されるフォトクロミック・ナフトピランを含有する該製法に関する。 (もっと読む)


【課題】眼科の外科的処置及びシステムを提供する。
【解決手段】患者の眼に眼内レンズを挿入するためのシステム及び方法は、光ビームを発生させるための光源と、光ビームを偏向させて、位置合わせ特徴部を含む封入治療パターンを形成するためのスキャナと、患者の眼のターゲット組織へ封入治療パターンを送出して、そこに位置合わせ特徴部を有する封入切開部を形成するための送出システムとを含む。眼内レンズは、封入切開部内に置かれ、眼内レンズは、封入切開部の位置合わせ特徴部と係合する位置合わせ特徴部を有する。代替的に、スキャナは、支柱部材を通じて眼内レンズに接続された柱に対して別の位置合わせ切開部を作ることができる。 (もっと読む)


【課題】 眼内レンズへの添加物の付着を抑制すると共に好適に眼内レンズの射出を行うことができる眼内レンズ挿入器具を提供する。
【解決手段】 少なくとも眼内レンズを載置する挿入部であって離型剤または帯電防止剤となる添加物を微量に含んだ樹脂からなる挿入部を有する眼内レンズ挿入器具の製造方法は、挿入部の内壁に水溶性高分子を塗布し乾燥させることにより水溶性高分子によるコーティング層を形成させる第1ステップと、第1ステップによりコーティング層が形成された挿入部に対して添加物が挿入部内壁から析出する時間をおいた後,挿入部に対して所定温度で加温処理することにより添加物を溶融させる第2ステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】多焦点眼内レンズの挿入手術を受けなくても、その効果等を実感・体験できる眼内レンズシミュレーション装置及び方法を得る。
【解決手段】主アフォーカル光学系を有すること;所定の被検眼内レンズを収納する被検レンズ支持手段と、入射した軸上光束径を細くして被検眼内レンズに向かって射出する作用を有する前方光学系を有すること;主アフォーカル光学系の後方から観察者が前方光学系、被検眼内レンズ及び主アフォーカル光学系を通して被観察物を観察可能であること;観察者の眼と瞳共役関係となる位置に被検レンズ支持手段が配置されていること;前方光学系から主アフォーカル光学系を含む全系の合成角倍率が略等倍であること、及び前方光学系に入射する光束の軸上光束径をφ1、被検眼内レンズに入射する光束の軸上光束径をφ2としたとき、
0.77<φ2/φ1<0.89
を満足する眼内レンズシミュレーション装置。 (もっと読む)


【課題】 コバ厚を有する眼内レンズをインジェクターにて送出させる際に、インジェクター側に特段の工夫を持たせることなく、好適に折り畳むことのできる眼内レンズ、及び眼内レンズ挿入システムを提供する。
【解決手段】 患者眼への挿入時に眼内レンズ挿入器具を用いて小さく折り畳み可能な軟性の眼内レンズは、所定厚のコバを備える光学部と光学部を眼内で支持するための支持部とを備え,折り畳みにおける眼内レンズ挿入器具の内壁に当接する光学部の一方の面とコバとが繋がる部分が鋭角となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 眼内レンズの嚢内での開放挙動を安定させ、開放状態の調節を行うことなく簡単に眼内レンズを送出できる眼内レンズ挿入器具を提供する。

【解決手段】 眼内レンズ挿入器具は、眼内レンズを眼内へと挿入するための挿入部を先端に備える筒部本体と、挿入部から眼内レンズを押し出すために筒部本体内部で押出軸方向に進退移動可能に設けられた棒状の押出部材とを備える。押出部材の先端部には眼内レンズを挿入部内から押し出す際に支持部の一部を保持することで挿入部先端から送出される眼内レンズの開放方向を定めるための保持部が形成されており、挿入部の先端には押出軸に対して所定の傾斜角度を有する切欠が開放方向に合わせて形成される。 (もっと読む)


21 - 30 / 585