説明

国際特許分類[A61K8/49]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 化粧品あるいは類似化粧品製剤 (53,057) | 組成に特徴があるもの (45,906) | 有機化合物を含むもの (23,702) | 複素環式化合物を含むもの (2,376)

国際特許分類[A61K8/49]に分類される特許

61 - 70 / 2,376


【課題】肌荒れを起こさずに効果的に角栓の再生を抑制し得る角栓再生抑制剤を提供する。
【解決手段】ポリオキシエチレン脂肪酸エステルを含む皮膚洗浄料を肌へ適用した後に、乳酸、コハク酸、クエン酸、リンゴ酸、サリチル酸、ピロリドンカルボン酸、グリコール酸、およびそれらの塩の中から選ばれる1種または2種以上を含む角栓再生抑制剤を皮膚へ適用することを特徴とする角栓再生抑制方法、および上記皮膚洗浄料と角栓再生抑制剤とからなるキット。 (もっと読む)


【課題】化粧持ち及びA領域、B領域の紫外線の防御効果に優れる乳化形化粧料を提供する。
【解決手段】以下の(a)〜(c):
(d) 一般式(I)で示される片末端に(メタ)アクリル構造を有するジメチルポリシロキサンと(メタ)アクリレートとを共重合させてなるアクリル−シリコーン系グラフト共重合体で被覆された顔料
(e) A領域の紫外線を吸収する紫外線吸収剤
(f) B領域の紫外線を吸収する紫外線吸収剤
を含有することを特徴とする乳化形化粧料によって課題が解決される。
【化1】


(式中、Rはメチル基又は水素原子を示し、Rはエーテル結合1個又は2個で遮断されていてもよい直鎖状または分岐鎖状の炭素鎖を有する炭素数1〜10の飽和炭化水素基を示し、nは3〜300の数を示す。) (もっと読む)


【課題】透明又は半透明であり、香料及び/又は色素を含有する化粧品用の新しいUV保護添加剤、および、より費用がかからず且つ化粧品の香り及び色のような官能特性を変えないが、日光に又は温度差に曝露される製品を十分に安定化できる安定剤の提供。
【解決手段】UVをフィルタリングする少なくとも1種の有機フィルター、UVをフィルタリングする少なくとも1種の有機フィルター、及び前記フィルター用の溶媒である1〜50重量%の少なくとも1種の不揮発性油からなる混合物を少なくとも95重量%含む添加剤。 (もっと読む)


【課題】メラニン生成抑制作用に優れた美白剤の提供。
【解決手段】下記一般式(1)で表される化合物。


(式中、Aは、周期律表の7族及び8族の元素の1種を、Jは、ハロゲン元素、NO3、OH、又はH2Oを、R1は、H、Cl、CH3、NO2、又は1位で結合したピロリジンを、R2は、H、OCH2COOC25、又はOCH3を、R3は、H又はCH3を示し、且つ、R1、R2及びR3のうちの少なくとも2種がHである。) (もっと読む)


【課題】口腔の清拭効果が高いと共に清拭後に薬液が口内に残り難く、水で口をゆすぐ必要がない口腔清拭シートを提供する。
【解決手段】不織布シート10の片面又は両面に、湿潤剤と殺菌剤及び/又は保存剤とを含む清拭水溶液20を片面当り10〜100質量%含有し、JIS-R-3505に規格する50mlのメスシリンダーに、日本薬局方規格の精製水10mlと前記清拭水溶液10mlとを加え、前記メスシリンダーの上部開口を閉塞して上下逆転動作を50回繰り返した直後に目視で泡が生じない口腔清拭シートである。 (もっと読む)


【課題】カラピンチャの乾燥葉部およびその抽出物の新規利用方法の提供。
【解決手段】有効成分が、以下の一般式(I):


で表されるカルバゾール型アルカロイド化合物を有効成分とする美白用組成物の提供。[式中、R、RおよびRは、水素原子であるか、またはRは、次の式:


で表される基、またはR、R、Rは互いに一緒になって特定式で表される基である。R、R、R、R、Rは、互いに独立して、水素原子等である。] (もっと読む)


【課題】優れた効力を有する動物外部寄生虫の防除剤を提供する。
【解決手段】式(1)


〔式中、R3は水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、C1−C6アルキル基、C1−C6ハロアルキル基、C1−C6アルコキシ基またはC1−C6ハロアルコキシ基を表し、
4はC1−C6アルコキシ基で置換されたC1−C6アルキル基、シアノ基で置換されたC1−C6アルキル基、C1−C6アルキル基、C1−C6ハロアルキル基またはC3−C6シクロアルキル基を表す。〕で示されるベンジルアミド化合物を有効成分として含有することを特徴とする動物外部寄生虫防除剤は、動物外部寄生虫に対する優れた防除効果を示す。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、メラノサイトにおけるMITF−M産生促進剤、及び該MITF−M産生促進剤を用いた毛髪用化粧料組成物並びに皮膚用化粧料組成物の提供を目的とする。
【解決手段】 (A)フォルスコリンと、(B)黒砂糖エキス、オレンジエキス、チンピエキス、ウメエキス、ワカメエキスからなる群より選ばれる少なくとも1種の植物エキスとからなるMITF−M産生促進剤、及び該MITF−M産生促進剤を用いた毛髪用化粧料組成物並びに皮膚用化粧料組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩を含む有用な外用組成物を提供する
【解決手段】ピロロキノリンキノン又は薬学的に許容されるその塩、及びペプチドを、有効成分として含む外用組成物。 (もっと読む)


【課題】皮膚の処置、特に美容的な皮膚状態の処置のための、および、太陽でダメージを受けたおよび/または老化した皮膚の外観を改善するための手段を提供する。
【解決手段】トランスデューサーのフレキシブルアレイを含む超音波を送達する装置および方法および局所用組成物に関する。さらに、皮膚を処置する方法におけるこのような装置および組成物の使用に関し、該方法は超音波の適用を包含していてもよい。本組成物は、1またはそれ以上の抗糖化剤、1またはそれ以上の抗酸化剤、皮膚科学的に許容できる賦形剤、さらに、場合により、1種またはそれ以上の、分子シャペロンの発現を誘導することができる物質を含んでいてもよい。 (もっと読む)


61 - 70 / 2,376