説明

国際特許分類[A61N1/18]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 電気治療;磁気治療;放射線治療;超音波治療 (7,000) | 電気治療;そのための回路 (4,195) | 接触電極による電流の適用 (2,780)

国際特許分類[A61N1/18]の下位に属する分類

国際特許分類[A61N1/18]に分類される特許

21 - 30 / 32


【課題】衛生的で、耐久性に優れた美容システムを提供する。
【解決手段】身体1に直接に装着され、銀製繊維を有する布12と、布12の上から更に身体1に着用され、電源23からの電流を布12へと導く電極21a〜21fを有するサポータ14〜17とを備え、布12とサポータ14〜17とが別体で構成されて布12が交換可能であると共に、サポータ14〜17が身体1に着用された状態で、電極21a〜21fから布12を伝って身体1に電流が流れるように美容システム10を構成した。 (もっと読む)


【課題】足を踏み台に載せて足踏みすることで、電気的刺激効果が得られる踏み台を提供し、足を踏み台に載せて足踏みしても、痛みが少なくて刺激効果が得られる健康を促進する健康踏み台を提供する。
【解決手段】金属やプラスチックやゴムが持っている弾性と可撓性の性質を利用するもので、適当な厚みで適当に撓んで弾性を持つ金属やプラスチックやゴムで基板3を形成し、その基板上に圧電体4を平薄状に設けることで、基板に荷重による圧力が加わると、その圧力方向に基板と一体となって圧電体は撓んで変形し、そして圧力を取り去るとその基板が持つ弾性によって、圧電体は元の形に戻るため、基板上に加わるいかなる方向からの圧力でも起電でき、その基板を踏み台内に設ける。そしてその踏み台1に足を載せた状態で足踏みすることで継続して起電でき、圧電体で起電する微弱電流を導電部6,6A,6Bから接面する足の裏の皮膚組織内に通電する。 (もっと読む)


【課題】ゲルマニウムは、生体電位を正常にするための働きを示し、また老化現象に特有のアミロイドの発生を抑える作用があるが、このことは認知症発症の主因として挙げられている、フリーラジカルによる脳の組織の損傷やアミロイドタンパク質の脳内沈着を治癒させることを期待させている。しかし従来のゲルマニウムを使用した健康器具には頭部用はない。頭部に装着できるゲルマニウムヘッドギアを提供する。
【解決手段】本体U字型フレーム1の内側にゲルマニウム2を埋め込む。 (もっと読む)


顔の皮膚の洗浄のためのフェースマスクである。フェースマスク(100)はフェースマスクの洗浄信号発生器が生成する電気洗浄信号を受ける2個以上の電極(22,23)を備え、フェースマスク(100)内にある電極は正電極(22)と負電極(23)とを備える電極対(24)として配置され、全ての電極対(24)はフェースマスク(100)内の実質的に顔の領域内にある。このフェースマスクの特徴は、フェースマスク(100)の外縁が、フェースマスクのユーザの皮膚にフェースマスクを付けるための掴み手段(120)を備える縁部(101)を有することである。
(もっと読む)


【課題】組織に電流を印加するために、組織表面に張力を付与し、皺が寄って重なり合った組織を離間する電気療法装置を提供する。
【解決手段】組織に張力を付与する電気刺激装置10は、体組織に配置し、該組織の上に電流を放出するための側方に離間可能な複数の電極14を備える。前記装置10はまた、前記電極14と電気的に通じている電源回路と、前記電極に通電するための電気的に接続可能な電源とを備える。 (もっと読む)


【課題】 体表面にあるつぼに効率良く微弱電流を流す微弱電流施療具を提供すること。
【解決手段】 適当な厚みで適当に撓んで弾性と導電性を持つ金属やプラスチックやゴムで基板を形成し、その基板上に圧電体を平板状に設け、その基板を粘着シートの面上やサポータに設けて、その粘着シートを体表面に貼って、又はサポータを体局部に装着して圧電体で起電する微弱電流を皮膚内に通電する構成。
また粘着シートの面上やサポータに圧電体と導電部、又は異種の金属板を互いに離して設け、その粘着シートを体表面に貼って、又はサポータを体局部に装着して圧電体又は両金属板間で起電する微弱電流を皮膚内に通電する構成。 (もっと読む)


【課題】口腔内の電荷に着目して、人間の健康の維持を図る。
【解決手段】頬の内面及び歯(金属が配設されている歯)に各々接触される第1端子15a及び第2端子15bと、両端子15a,15b間の電位差の少なくとも正負を判定する電位差判定手段と、第1端子15aと第2端子15bとを接続して両端子15a,15b間に電流が流れるようにする放電手段とを有し、その放電手段は、第1端子15aと接続される第1出力端子67aと、第2端子15bと接続される第2出力端子67bとを有し、第1端子15aの電位よりも第2端子15bの電位の方が高い/低いと判定された場合には、第1出力端子67aが正/負で第2出力端子67bが負/正となる電圧を出力する状態と第1出力端子67a及び第2出力端子67bがほぼ同電位となる状態とを交互に切り換える電圧出力手段(パルス発生器)67を有する。 (もっと読む)


【課題】 人の体は微弱ながら神経細胞内を流れる電流の信号によって各細胞や臓器に命令が伝えられ、生活していくことが出来ている。しかしながら近年ではストレス等による体の変調や環境問題でもある電磁波等により体内を流れる電流に乱れが生じて、様々な疾病を引き起こしている。そこで、薬や手術に全く依存しない自然エネルギーを取り入れた物理療法による電子治療用具を提案するものである。
【解決手段】 本発明はマイナス電子を放出しやすいゲルマニウムと軽くて強くて錆びにくくて生体親和性にすぐれており生体電流の乱れを整える力の強いチタンとを組み合わせた電子治療用具を開発することにある。使われるゲルマニウムとしては金属ゲルマニウム、チタンは金属チタンである。使う形状としては粒状、球状、板状、円盤状等がある。使う方法としては指輪、リング、ペンダント、ネックレス等がある。 (もっと読む)


植え込まれた医療デバイスの表面に接して線維状カプセルが形成されることを抑制する方法及び線維状カプセルの形成を抑制するために電流を発生させる関連の装置130に関する。長期間の非経口の薬剤の送達、液体の注入、又は検体のサンプリング/測定において有効である。 (もっと読む)


鬱病あるいは統合失調症等の神経精神疾患、および/またその他の疾病を治療するシステムと方法が開示される。患者が特定の神経精神疾患あるいはその他の疾病であると診断される。迷走神経刺激(VNS)等の電気神経刺激(ENS)技術が磁気神経刺激(MNS)技術と連繋して患者に施術される。磁気神経刺激(MNS)技術は、磁場を診断に応じて患者の脳内の予め選択されたシナプス領域に印加することを含む。脳の生理反応、例えば脳波(EEG)活動等が監視される。一つのあるいはそれ以上の磁場のパラメータが、監視された生理反応に応じて選択的に適用される。ENS技術およびMNS技術の施術は、症状に応じて、同時に、連続して、あるいは交互に行うことができる。 (もっと読む)


21 - 30 / 32