説明

国際特許分類[A61N1/32]の内容

国際特許分類[A61N1/32]の下位に属する分類

国際特許分類[A61N1/32]に分類される特許

101 - 110 / 257


【課題】使用者が美容機器を装着すると、対電極部は人体の比較的炎症の起こりにくい場所に位置することとなり、しかも、粘着材を使うことなく人体に対電極部を掛止可能な美容機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る美容機器では、被施療部に貼着して当該被施療部に電流を出力する電極部と、この電極部にパルスを出力するパルス出力部と、このパルス出力部に電流を供給する電源部と、前記電極部と使用者の人体を介して導通する対電極部とを備え、イオン化溶液中に含まれるイオン化成分を前記パルス出力部からのパルスによって前記被施療部へ導入する美容機器において、前記対電極部を使用者の耳に当接させるための耳装着部を備えることとした。 (もっと読む)


【課題】治療や施術の効果、ならびに利用者とその家族のメリットを高めるため、血液検査を取り入れた、生体系効率化治療ビジネスシステムを提案する。
【解決手段】生血液を採取し、次に暗視野顕微鏡による血液診断を行い、しかる後に低周波治療方法の決定した後に低周波治療器による治療が行われ、次に治療後の生血液検査と治療結果の把握、診断の結果による投薬、手術などからなる一連構成によって、生体系に応用でき、人体無害で効果に優れた安心、安全な治療と施術ができる。 (もっと読む)


【課題】パッドの一部が剥がれても導電部の面積が大きく低下してしまうことを防止可能とする低周波治療器用パッド及び低周波治療器を提供する。
【解決手段】治療部位に貼り付けられる低周波治療器用パッド10において、パッド10の外周端縁から離れた位置に設けられる導電部P10と、この導電部P10を取り囲む領域に設けられる粘着部(第2粘着部Q20)と、を備えることで、第2粘着部Q20の一部が剥がれても、導電部P10に影響を与えることはなく、導電部P10における人体への接触面積が低下してしまうことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】微弱電流及び温熱を加えて生体または生体組織の正常化機構を蛋白質を介して活性化する方法において、最も効果的な電圧値及び立ち上げ時間で蛋白質を活性化する生体組織正常化装置等を提供する。
【解決手段】直流電圧を所定の間隔で間歇的に印加することにより生じる微弱な直流電流を生体又は生体組織に通電し、当該生体又は生体組織に温熱を加えて、当該生体又は生体組織における正常化機構を蛋白質を介して活性化させる生体組織正常化装置において、印加される入力電圧のパルス波形が矩形波であり、当該パルス波の1周期における立ち上がりのピーク値を示す時間が0.05ミリ秒以上0.2ミリ秒以下であり、当該ピーク値が3.0V以上20.0V以下である。 (もっと読む)


【課題】身体の一部のむくみを測定し、施療時点におけるむくみの状態に応じて最適の低周波施療を行うことができる。
【解決手段】2つの測定電流用電極1で使用者の身体Mの一部を挟んで電流を流した際のインピーダンスを測定することで身体Mの一部のむくみを測定するむくみ測定部2と、筋収縮をおこさせるための低周波電流を流す低周波用電極3を有する低周波施療部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】容易かつ高精度に電極部を生体に固定することができる電気刺激装置用導子及びこれを備える電気刺激装置を提供すること。
【解決手段】生体に巻き付けるベルト部8と、前記生体に電気信号を印加するための電極部3aとを備え、前記ベルト部8が、シート状に延びるベルト本体部と、前記ベルト本体部の一方の主面に設けられたベルト用面ファスナと、前記ベルト本体部の長手方向の端部に設けられ、前記ベルト本体部が前記生体に巻き付けられた状態で保持するための係止部とを備え、前記電極部3aが、前記ベルト部8に取り付けるための取り付け面を有する電極用本体部21と、前記取り付け面に設けられた電極用面ファスナ22と、前記電極用面ファスナ22又は前記取り付け面に設けられて、前記装置本体2に接続するための接続部20と、前記接続部20に接続されて、前記生体に電気信号を印加する印加電極とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】出力調整手段を筋肉トレーニング用とリンパドレナージュ用の各モードの間でもって兼用しつつ、モード変更時における出力の再調整の手間を極力低減できるようにし、しかもさすりの感覚が十分得られるようにする。
【解決手段】複数の出力部から出力させる電気信号として、筋肉モード用の第1電気信号とリンパドレナージュモード用の第2電気信号とのうちいずれか一方がマニュアル選択される。電気信号の選択の変更に応じて、各出力部からの出力の大きさが、マニュアル操作によって個々独立して出力調整されたときの割合を維持しつつ、第2電気信号が選択されたときは第1電気信号が選択された場合に比して自動的に小さくなるように変更される。複数の出力部からの出力を互いに時間をずらして順次行わせる特定モードでは、各出力部からの出力の大きさが漸増出力状態から持続出力状態を経て漸減出力状態と変化しつつ、今回出力部の出力と次回出力部の出力とが所定状態で重なるタイミングを有するようにされる。 (もっと読む)


本明細書は、とりわけ、被検者の生理的状態を示す化学的特徴に関する受信された情報を使用して、外部患者管理(EPM)システムで神経刺激エネルギーを計算するシステムおよび方法を説明する。
(もっと読む)


【課題】複数の治療のうち選択された治療用信号以外の信号の出力を確実に停止することができる複合型電子治療器を提供する。
【解決手段】治療の種類の選択する操作手段14と、異なるタイプの治療を行うための治療用電気信号を発生する複数の治療用電気信号発生手段10,12と、前記複数の治療用電気信号発生手段の各出力信号が出力される複数対の出力端子20,21,22,23と、前記複数対の出力端子における各一対の出力端子のうち接地用の出力端子を接地状態、もしくは非接地状態に切り換える切換手段16と、操作手段の出力に基づいて前記複数の治療用電気信号発生手段のうち、選択された治療に対応する治療用電気信号発生手段の出力信号が出力される一対の出力端子のうちの接地用端子のみを接地状態にし、残りの出力端子の全ての接地用出力端子を非接地状態にするように切り換えるように前記切換手段を制御する制御手段15とを有する。 (もっと読む)


【課題】装着ベルトを普通の洗浄(手洗い等)することができるようにする。
【解決手段】装着ベルトの表面に、電極体の電極側ホックが係合する電極体装着用ホック17−1,17−2,17−3を有する電極体装着部を設け、裏面に、低周波発生器の出力端子を構成する端子側ホックが係合する発生器装着用ホック11−1,11−2,11−3を有する低周波発生器装着部を設け、配線は、導電性を有する多数の糸状体を使用した導電性紐状配線19−1,19−2,19−3で構成し、導電性紐状配線19−1,19−2,19−3の一方の端末部を、電極体装着用ホック17−1,17−2,17−3に接続すると共に、導電性紐状配線19−1,19−2,19−3の他方の端末部を、発生器装着用ホック11−1,11−2,11−3に接続する。 (もっと読む)


101 - 110 / 257