説明

国際特許分類[A63H18/12]の内容

国際特許分類[A63H18/12]に分類される特許

1 - 10 / 13


【課題】模型車両または機関車の車輪の洗浄装置を提供する。
【解決手段】ベースプレートおよび側壁を有するクレードル14を含み、洗浄片22a、bは側壁18aに搭載され、バネ装填コア24は側壁の間に配置される。コアは、中立位置と圧縮位置との間で移動可能である。導電片は、コアの上部に設置される。電気接点は、導電片に電気的に接続される。使用中、コアは圧縮位置にあり、車輪のレール接触面が洗浄片に接触する。モータ装着車輪を有する模型機関車を洗浄するときに、車輪の外輪が導電片に接触し、電流が電気接点に供給され、車輪を回転させて車輪が洗浄され、また自由回転車輪を有する模型車両を洗浄するときには、貨客車が手で前後に動かされ、車輪を回転させて車輪が洗浄される。 (もっと読む)


【課題】レールを横切って清浄デバイスを押し付けたり引っ張ったりして、レールを清浄にする模型列車線路レール清浄デバイスを提供する。
【解決手段】基礎12と、基礎の底部に取り付けられた清浄パッド14と、基礎の上部に結合された把持部本体16とを含む。清浄パッドは、互いに対して平行に位置決めされ、パッドが第1の向きにあるときに線路レールを受け取るように隔置された1組の溝を有する。清浄パッドはまた、互いに対して平行に、かつ第1の組に対して垂直に位置決めされた第2の組の溝を有する。第2の組の溝は、パッドが第2の向きにあるときに線路レールを受け取るように隔置される。第1の組の溝は、第1の寸法の模型線路上のレールを受け取るように隔置され、第2の組の溝は、第2の寸法の模型線路上のレールを受け取るように隔置される。 (もっと読む)


【課題】 鉄道模型車輌の駆動用電動モータや該車輌の前照灯、尾灯等の照明の点灯制御を比較的簡単な回路構成により適切かつ確実に行えるようにする。
【解決手段】 鉄道模型車輌の制御装置1において、所定の周波数のパルス信号のデューティ比を調節できる発振回路11を備え、該発振回路によって、車輌の前照灯、その他の照明器具の明るさを調節する。さらに、そのパルス波形を利用することにより、パルスのデューティ比に応じた直流電圧を発生させ、それによって電動モータの出力を調節し、車輌の走行速度をもコントロール制御可能とする。そして、一つのパルス幅調整用のボリュームに操作角度調整可能なストッパを付けることにより、照明は常時点灯していても、車輌は動かないようにすることができる車輌の常時点灯システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】
一対の金属製レール上を回転する一対の車輪の一方を磁石により吸着させることにより、磁力の抵抗を少なく、モータにかかる負担を抑えた車両玩具の車輪装置を提供する。
【解決手段】
車輪装置601は、一対のレール上に載置されるように構成され、合成樹脂によって円筒状に形成された車軸602と、車軸602の両側に設けられた一対の車輪610,620とからなる。車輪610,620は、強磁性体によって形成され、取付軸619とフランジ612と嵌合軸613とを有する車輪本体611と、取付軸619に取り付けられる磁石輪617とからなり、前記車軸602に嵌合軸613が嵌合して取り付けられ、磁石輪617がレール上を転動し、フランジ612がレールでガイドされるようになっている。 (もっと読む)


【課題】
列車の動力車に特別の細工をしないで二列車の定速の自動運転や2列車を同方向へ走行させた場合に自動追突防止可能な運転方法を提案する。
【解決手段】
Nゲージのような鉄道模型の動力車と全線路を複数のセクションに分割して夫々絶縁処理した線路とを使用し、動力車の走行・停止にかかわらず線路のどのセクションにあるかを検出して速度情報を検出する等の処理をマイコン部と制御情報をマイコン部に転送するパソコン部とで構成した装置で、自動運転をしたり、自動停止をしたり、2列車同方向への運転時に追突を防止して様々な高度の自動運転を可能にした。 (もっと読む)


【課題】 走行路上を走行させて遊技する電動玩具において、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】 電車玩具101が走行する走行路ユニット112であって、走行路ユニット112上を電車玩具101が走行する際に、幅方向の電車玩具101の位置を規定する側壁部302と、側壁部302の中心位置に対して対象となるように配された線状の3つの電極309〜311であって、電極のペア309及び310と電極のペア310及び311とに、電源が供給されるように構成された電極309〜311と、を備え、前記電極のペア309及び310または310及び311は、電車玩具101がいずれかの方向に走行する際に、電車玩具101に設けられた電極のペア501及び502と接触するように、幅方向の位置及び間隔が規定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スケールの小さい模型車両であっても、簡単かつ確実に車輪のクリーニングができる清掃具および清掃方法を提供すること。
【解決手段】案内軌道レールから電力の供給を受けて自走する鉄道車両模型の車輪を清掃するための清掃具に関するものであり、鉄道車両模型の走行路となる軌道レールのように鉄道車両模型を載置することができる左右一対の清掃レールを有している。当該清掃レールの表面である車輪との接触面には、車輪に付着した絶縁物等を取り除くための清掃体を設けている。清掃レールは、左右独立してその長手方向に往復移動させることができるようになっており、当該清掃レールの往復移動によって車輪を回転させながら全周を清掃することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】複数個のレイアウト要素から成る鉄道模型のレイアウトにおいて、複数個のレイアウト要素の結合と分離を、容易、かつ、確実に行なえるようにする。
【解決手段】複数個のレイアウト要素を接続するために、各レイアウト要素を一体に組み合わせる機械的結合手段と、複数個のレイアウト要素のレールを含む通電部分を電気的に接続する電気的結合手段とを有する鉄道模型のレイアウトにおいて、各々レイアウト要素11、12、13の接続端部に、相互に結合分離可能な一対の結合ユニット16、16を具備し、結合ユニットには、レイアウト要素を相互に接続する係合部17bと係合相手部18bと、凸部17cと凹部18cを設け、結合ユニットの結合状態において、一方のレイアウト要素の端部を他方のレイアウト要素に対して、接続部分を中心として折り曲げるように持ち上げ、係合部と係合相手部を分離するように、凹部に嵌合している凸部の逃げを許容する逃げ部を設ける。 (もっと読む)


【課題】
一対の金属製レール上を回転する一対の車輪の一方を磁石により吸着させることにより、磁力の抵抗を少なく、モータにかかる負担を抑えた車両玩具の車輪装置を提供する。
【解決手段】
車輪装置1は、第1の車軸2と、第1の車軸2の両側に設けられた第1の車輪10及び第2の車輪20とからなる。第1の車輪10は、一方のレール261上を転動する第1の車輪本体11と、一方のレールでガイドされる第1のフランジ12とからなる。第2の車輪20は、他方のレール261上を転動する第2の車輪本体21と、他方のレールでガイドされる第2のフランジ22とからなる。第2の車輪本体21は、磁石によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】
構造が単純且つ機能的であり、極小の車両玩具を走行させることができる軌道装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
軌道装置201は、軌道帯202と、一対の金属製レール261,261とからなる。金属製レール261は、一方に差込凹部272が形成され、他方に差込凸部281が形成されている。軌道帯202の一方に取り付けられた磁石250は、金属製レール261の差込凹部272内に配置される。軌道帯202は、これの差込凹部272に他の軌道帯202の金属製レール261の差込凸部281を差し込むと、他の金属製レール261の差込凸部281が磁石250に吸着され、金属製レール261同士が接続する (もっと読む)


1 - 10 / 13