説明

国際特許分類[B01D33/44]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | ろ過操作中運動するろ過体を有するろ過機 (836) | ろ過機中におけるろ過材の再生 (129)

国際特許分類[B01D33/44]の下位に属する分類

ろ過体のケーキ側で作用するかき落し機,ブラシまたは類似物によるもの
フラッシュによるもの,例.向流空気衝撃
ろ過体の運動によって生ずる力によるもの

国際特許分類[B01D33/44]に分類される特許

81 - 90 / 129


【課題】掻き取り効果を向上させると共に、この効果を長期間安定的に維持可能なろ過装置を提供すること
【解決手段】ろ過装置は、同心状に配置された、円筒状又は円錐状の内側ろ材1と、外側ろ材2と、前記内側ろ材1と前記外側ろ材2との間のろ過空間4に設けられたスパイラル状の仕切り3と、前記内側ろ材及び前記外側ろ材1,2に付着したケーキを掻き取るスクレーパーを備える。このスクレーパーは、ろ過空間4を搬送される被処理物の圧力を受けて、内側ろ材及び外側ろ材1,2のそれぞれのろ過面に対して接触するように構成されている。前記スパイラル状の仕切り3は回転させないで、前記内側ろ材1及び/又は前記外側ろ材2のみを軸心周りに回転させる。この操作過程で、前記ろ過空間4内に、その一端側から被処理液を送入し、前記内側ろ材1を通してろ過し、前記外側ろ材2を通してろ過し、各ろ液は外部に排出し、前記ろ過空間4内の他端側からケーキを排出する。 (もっと読む)


本発明は、流動可能な物質特に溶融プラスチックから不純物を連続的に濾過する装置であって、回転軸線の周りに回転可能にハウジングに対して支持されかつ流動可能な物質が通って流れる中空回転体の形のフィルタ挿入体を持ち、このフィルタ挿入体が、ハウジングの流路において濾過すべき物質用の導入通路と濾過された物質用の導出通路との間に設けられ、フィルタにより抑留された不純物のためフィルタ挿入体と共同作用するスクリュコンベヤを含む搬出装置が設けられているものに関する。有利な構造状態を生じるため、フィルタ挿入体(3)が、回転体の端面に設けられかつ回転軸線(A)に対して同軸的な円板状フィルタ(5)を含んでいることが提案される。 (もっと読む)


【課題】 金属製板状リング体に特殊な凹凸加工を形成することで、数ミクロンの固形分と水分を容易に分離すると共に、現場据付型で且つ回転式を可能とする技術を提案する。
【解決手段】 本発明の現場に据え付けて用いる汚濁水処理装置は、板状に形成した金属製リング体を2枚以上積層させて筒状の積層体を形成し、中空室と外周室のいずれか一方を負圧にする濾過体にあって、該板状のリング体の接合面に、(a)徐々に深くなる傾斜状のテーパ溝をキサゲ加工等によって表面に微細凹凸を刻設し、(b)該テーパ溝が互いにジグザグ状に交差して接合境目を形成し、(c)該テーパ溝を連続的に接続させて流路を形成した金属濾過構造体を形成する。該金属濾過構造体を回転させつつ、中空室を密閉状態にし、外周側の汚濁物質の水分のみを負圧吸引して外部に排出すると共に、外周に蓄積された固形物を逆栓またはその外周を擦ることによって除去することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 金属製板状リング体に特殊な凹凸加工を形成することで、数ミクロンの水分と固形分の分離を容易にする。
【解決手段】 本発明の屎尿処理システムプラントは、汚濁凝集沈降槽と押出し機と濃縮排出部と分離部から成る。該分離部は、板状に形成した金属製リング体を2枚以上積層させて筒状の積層体を形成し、中空室と外周室のいずれか一方を負圧にする濾過体にあって、該板状のリング体の接合面に、(a)徐々に深くなる傾斜状のテーパ溝をキサゲ加工等によって表面に微細凹凸を刻設し、(b)該テーパ溝が互いにジグザグ状に交差して接合境目を形成し、(c)該テーパ溝を連続的に接続させて流路を形成した金属濾過構造体を形成する。該金属濾過構造体を回転させつつ、中空室を密閉状態にし、外周側の汚濁物質の水分のみを負圧吸引して外部に排出すると共に、外周に蓄積された固形物を逆栓またはその外周を擦ることによって除去することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属製板状リング体に特殊な凹凸加工を形成することで、数ミクロンの固形分と水分を容易に分離すると共に、車載型で且つ回転式を可能とする技術を提案する。
【解決手段】車に搭載して用いる汚濁水処理装置は、板状に形成した金属製リング体を2枚以上積層させて筒状の積層体を形成し、中空室と外周室のいずれか一方を負圧にする濾過体にあって、該板状のリング体の接合面に、(a)徐々に深くなる傾斜状のテーパ溝をキサゲ加工等によって表面に微細凹凸を刻設し、(b)該テーパ溝が互いにジグザグ状に交差して接合境目を形成し、(c)該テーパ溝を連続的に接続させて流路を形成した金属濾過構造体を形成する。該金属濾過構造体を回転させつつ、中空室を密閉状態にし、外周側の汚濁物質の水分のみを負圧吸引して外部に排出すると共に、外周に蓄積された固形物を逆栓またはその外周を擦ることによって除去することを特徴とする。 (もっと読む)


清掃車の汚水処理装置は、収集した汚水から汚泥を分離し、再利用可能な水を供給するために汚水をろ過する。本装置は、汚泥タンク(10)の内部の仕切りとして設けられた第1のフィルター(20)と、第1のフィルター(20)によってろ過された汚水をろ過するための第2のフィルター(30)と、第2のフィルター(30)を通過した汚水を汚泥タンク(10)の外部へと送るための第1の水ポンプ(40)と、第1の水ポンプ(40)によって送られた汚水を受け取り、フィルターユニット(60)にて汚水をろ過して再利用可能な水として処理後の水を生成するフィルタータンク(50)と、処理後の水を水タンク(80)へと送るための第2の水ポンプ(70)と、第2の水ポンプ(70)によって送られた処理後の水を受け取るための水タンク(80)と、を備えている。水タンク(80)は、汚泥タンク(10)の両側に配置され、連絡パイプによって水を分配することができるように構成された別個の水タンク(80a)および(80b)を備えている。
(もっと読む)


【課題】 浮遊物を滞りなく捕捉し、捕捉した浮遊物を効率良く外してスムーズに排出路へ移送排出することができる新規の浮遊物除去装置を提供する。
【解決手段】 エンドレス回転を行うことで水中の浮遊物を捕捉すると共に該捕捉浮遊物を水面より上になる位置に搬送するネット等よりなる主除去用回転柵と、該主除去用回転柵が捕捉した捕捉浮遊物を受け取ってこれを排出路に送る受け台と、上記主除去用回転柵と協働して捕捉浮遊物を持ち上げて受け台の上に移し載せる補助持ち上げ装置と、除去用回転柵に引っ掛かったまま外れずに受け台より上に上がってしまった捕捉浮遊物を受け台上に落す水噴射装置と、受け台に捕捉浮遊物の細断用水噴射装置を備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】処理対象汚泥中の固形物量に対して、できるだけ一定の注入率となるように薬剤を注入でき、しかも分離液中のSS濃度が必要以上に低い場合に薬剤を過剰に注入することを効果的に防止可能な汚泥処理システムと汚泥処理方法を提供する。
【解決手段】多数の排液部が形成された略円筒状のドラムスクリーンの内周側に、このドラムスクリーン内周面の一部または全周と対向するスパイラルが配置されていると共に、投入された汚泥の液体部分を排出すると共に固体部分を濃縮して排出する濃縮機Aと、この濃縮機Aに汚泥を凝集させる薬剤を注入する薬剤注入装置と、濃縮機Aから排出される液体部分の濃度を測定する濃度計9と、濃縮機Aから排出される固体部分の濃度を測定する濃度計11と、これら濃度計9,11の測定結果に基づいて、薬剤注入装置から濃縮機Aに注入される薬剤の薬注率を略一定になるように制御する制御装置13と、を有する汚泥処理システム。 (もっと読む)


【課題】汚泥等の処理対象物を、従来よりも高い脱水度にて処理することができる回転加圧脱水機を提供することを目的とする。
【解決手段】内輪スペーサ3及びディフレクタ6と、外輪スペーサ4との間に形成されている環状の濾室11内に液状の処理対象物を導入し、スクリーン5を回転させることによって処理対象物を前方へと進行させ、次第に圧力を加えて脱水処理を行う回転加圧脱水機1において、外輪スペーサ4の内径Rを、800〜1000mmの範囲内に設定し、更に、外輪スペーサ4の内径Rに対する内輪スペーサ3の外径rの比率を、0.36〜0.46の範囲内に設定したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】沈殿式の水処理装置の負荷軽減及び維持管理の簡素化
【解決手段】複数枚の連続した金網状のプレートが固形物を捕獲し、動力によって動きながら、ゴム製の掻取板により分離され、水圧による洗浄により再生を常時行う機能を有する固液分離装置。 (もっと読む)


81 - 90 / 129