説明

国際特許分類[B01D43/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 沈でんまたはろ過とは別の方法による液体からの固定粒子または固体からの液体の分離 (51)

国際特許分類[B01D43/00]に分類される特許

11 - 20 / 51


【課題】低濃度および高濃度の藻類を含む環境内で有用であり、効率的に藻類を収集して脱水できるように藻類の採取源に位置されるように構成された藻類脱水システムを提供する。
【解決手段】本発明は、連続フロー膜を用いずに藻類を濃縮および脱水するためのシステムであって、藻類を含んだ流体を受け取るための入口と、内部で、前記藻類を含んだ流体が、チャネルの中央からずれた帯状流に密集する湾曲チャネルと、前記帯状流中の藻類が中を流れる流体のための第1の出口と、残りの流体のための第2の出口とを含む脱水デバイスを備える。 (もっと読む)


【課題】モジュール式デッキ組立体を用いることにより、設置または取り外しが簡単となり、デッキのその他の部分が破損していない場合におけるデッキの破損箇所の修理が容易となる振動装置を提供する。
【解決手段】振動装置100が、デッキ112を有しているトラフ102を備えており、このデッキ112が、相互に接続された複数のモジュール式のデッキ部材により形成されている。また、上記の振動装置は、トラフ102に取り付けられそしてトラフ102を支える複数の弾力性のある部材と、トラフ102に結合された振動発生機をさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】大量の処理水を高速で処理できる水処理装置を提供する。
【解決手段】水平方向に対して0゜〜40°未満の範囲で螺旋状に巻回した密閉通路からなる螺旋流路を備えたスパイラル式分離装置と、前記スパイラル式分離装置の下流に中空糸膜式濾過装置を備え、前記スパイラル式分離装置は、螺旋流路は上下平坦壁と内周壁および外周壁で囲んだ断面矩形状とし、該螺旋流路の中心側の端部を処理液入口、該螺旋流路の最外円周部の端部を処理済み液出口とし、前記螺旋流路の内周壁および外周壁の内面に沿って処理液中の除去物の捕捉板を着脱自在に設置し、該捕捉板に前記捕捉できる捕捉部を設けていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1)迅速で効率的に且つ低コストで溶液中の粒子成分を回収できる新しいフィルタレスの回収方法、2)溶液中の粒子成分と溶存成分を同時回収する方法を提供することにある。
【解決手段】
水相中の粒子成分が液液界面に凝集する現象を利用して、粒子成分を回収する。また、水相中の溶存成分が液液界面を通じて溶媒相に抽出される液液抽出現象を併用すれば、水相中の粒子成分と溶存成分の両方を同時に回収することもできる。エマルションフロー法、機械的外力(撹拌、振動など)を加える方法、もしくは両者を組み合わせた方法による2液相混合によって、液液界面への粒子成分の凝集現象が促進される。 (もっと読む)


【課題】精製塔を用いて、高収率かつ安定的に原料粗結晶を精製する方法を目的とする。
【解決手段】精製塔1に備えられた加熱手段2により精製塔内部を加熱しながら、精製塔1内に原料粗結晶10を供給し、原料粗結晶10が精製された結晶を融解させた外部還流液14を塔頂側もしくは塔底側から供給し、原料粗結晶10から生じた不純物18を外部還流液14の供給側と逆側の塔底側もしくは塔頂側から排出して精製する方法であって、加熱手段2による加熱の見かけ加熱量Qrを、精製塔1の物質収支式、熱収支式、及び下式(I)を用いた計算に基づいて制御することを特徴とする原料粗結晶の精製方法。
Qa=α(T)×Qr ・・・(I)
(式(I)中、Qaは精製塔内部を加熱する正味の加熱量であり、α(T)は精製塔の外気温Tにおける、見かけ加熱量Qrの精製塔内部の加熱への寄与率である。) (もっと読む)


【課題】液体および気体中に分散している微細粒子(金属、金属化合物および有機化合物)を効率よく分離回収する手段を提供する。
【解決手段】微細粒子の混入した液体に生体内高分子であるDNAを加え、微細粒子とDNAを接触させることにより、微細粒子をDNAが捕捉して凝集状態となる。これを沈殿させることにより液体から分離させる。分離した微細粒子とDNAは、燃焼等の公知の方法でDNAを除去すれば微細粒子を分離回収し、再利用する事が出来る。一方、微細粒子の混入した気体に於いては気体中の微細粒子を捕捉する為の公知のフィルターにDNAを含有保持させ、微細粒子を含むエアロゾルを誘導し、該微細粒子をDNAに捕捉して微細粒子を気体から分離する。 (もっと読む)


【課題】ワークに切削加工を施す際に生じるスラッジに含まれるワークの微粒子状切粉を高純度で回収することが可能である微粒子状切粉の回収方法及び回収装置を提供する。
【解決手段】シリコンインゴットを切断加工して生じるシリコン微粒子状切粉を含むスラッジに、水,エタノール及び塩酸を加えてpH3〜7の懸濁液Lを生成して収容する洗浄槽2と、洗浄槽2内の懸濁液Lを送給する循環ポンプ3と、循環ポンプ3により送給された懸濁液Lを収容する水槽4と、水槽4内の懸濁液Lに超音波を照射してその表面から微細な液滴Dを生じさせる超音波振動子5と、水槽4内に不活性ガスを導入して浮遊する微細な液滴Dを不活性ガスに載せて水槽4外に送り出すコンプレッサ6と、不活性ガスとともに送給された微細な液滴Dからシリコン微粒子状切粉を回収する微粒子回収部7を備えている。 (もっと読む)


異なる密度を有する少なくとも2種類の液体と、選択的に1種類以上の固体を含む混合物の分離に用いられる液体分離装置であって、分離されるべき前記液体を有する前記混合液体が流れる管体と、前記混合液体中に渦流を発生させて2つの液体流を発生させ、2つの前記液体流のうちの第1の液体流を前記管体の中心に集め、第2の液体流を前記第1の液体流の周囲に移動させるための回転装置と、を有し、前記回転装置は、前記管体の外部に設けられたモータと、前記管体の内部に設けられた回転部と、前記モータと前記回転部を互いに連結する駆動軸と、を有し、前記回転装置は、着脱可能であり、前記間体の側部には、前記回転部を取り出すための開口部が設けられている、液体分離装置。
(もっと読む)


【課題】流体から中立浮力粒子を分離するシステムを提供する。
【解決手段】流体から中立浮力粒子を分離するシステムであって、中立浮力粒子を含む流体の少なくとも一部分を受け取る入口と、中立浮力粒子がチャネルの中心からずれた管状帯で流れるように流体が流れる渦巻き状チャネルと、管状帯が流れる流体のための第1の出口と、残りの流体のための第2の出口と、を有するシステムである。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構造、方法で、有極性溶媒中に分散した非強有極性の懸濁物質を効率的かつ迅速に分離できる懸濁物質分離方法および懸濁物質分離装置を提供する。
【解決手段】懸濁物質分離方法は、外部空間から非強有極性の懸濁物質を含む有極性溶媒中に気泡の形態で気体を導入する気体導入部2と、懸濁物質を気泡に付着させて有極性溶媒から分離する分離塔4とを備える懸濁物質分離装置1を使用した懸濁物質分離方法であって、気体導入部2において、前記懸濁物質を含む有極性溶媒に前記気泡の形態で気体を導入する工程と、分離塔の内部において、有極性溶媒の流通経路途中に気泡の集合体部を形成した状態で、有極性溶媒を流通させることにより、気泡の集合体部において懸濁物質を気泡に補足する工程とを備える。 (もっと読む)


11 - 20 / 51