説明

国際特許分類[B01D61/10]の内容

国際特許分類[B01D61/10]に分類される特許

91 - 98 / 98


【課題】被処理水を逆浸透膜に透過させた透過水を更に活性化させるようにした水処理装置を提供する。
【解決手段】逆浸透膜(17)を用いた浄水手段(3)の下流側に活性化手段(5)を配設し、該活性化手段(5)は、ケース(35)内に上流側より第一活性化室(37)と第二活性化室(39)と第三活性化室(41)とを備え、第一活性化室内にはトルマリン原石(43)を収納し、第二活性化室内にはトルマリンセラミックス体(45)を収納し、
第三活性化室内には前記トルマリンセラミックス体よりも小型のトルマリンセラミックス体(47)を収納したことを特徴とする水処理装置。 (もっと読む)


【課題】逆浸透膜モジュールまたはナノ濾過膜モジュールを用いた水処理装置において、適切な運転条件および適切な膜を選択し、定期または不定期に透過側から逆圧洗浄を行うことにより、濁質を含む原水を通水した場合においても、透過運転時の透過水量の減少を防止でき、安定して長期運転可能な水処理装置およびその運転方法を提供する。
【解決手段】原水を逆浸透膜モジュールまたはナノろ過膜モジュールに供給して透過水と濃縮水とに分離する水処理装置の運転方法において、前記逆浸透膜モジュールまたはナノろ過膜モジュールの膜エレメントに使用されている膜の未使用時における表面粗さが、均一重合面における任意の長さ1μmの直線中の最頂点と最低点との差が0.4μm以下である膜を使用し、定期または不定期に前記透過側から逆圧洗浄することを特徴とする水処理装置およびその運転方法。 (もっと読む)


【課題】 第2段目の逆浸透膜劣化を未然に防止して、ほう素濃度等が飲料水基準を満たす生産水を効率よく得る海水淡水化方法を提供することである。
【解決手段】 直列方向2段に接続された逆浸透膜装置1、2を用い、第2段目の逆浸透膜装置2への供給水を高pHに上げて海水を淡水化する海水淡水化方法で、逆浸透膜装置2の上流側に洗浄液の供給配管9aを、下流側に洗浄液の排出配管10aを設けて逆浸透膜装置2の膜洗浄を可能とし、前記装置1、2の長期間に亘る連続運転時に、膜洗浄を連続運転開始時から90日の期間内に少なくとも1回実施し、運転停止時には逆浸透膜装置2に洗浄液を供給して膜表面に沈着した金属化合物を除去した後、pH調整した清浄水を充填して逆浸透膜を保存するようにしたのである。それにより膜劣化を未然に防止でき、飲料水基準に適合する淡水化処理水を効率よく生産することができる。 (もっと読む)


【課題】 特に災害時において安全な飲料水を安定して確保できるようにした新規且つ実用的な緊急時用浄水装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、逆浸透膜フィルタ10を含む濾過機構4を、可搬式ポンプ2に接続して使用する浄水装置であって、池等の適宜の水源から得られる原水Wを、ポンプにより濾過機構4に圧送し、逆浸透膜フィルタ10により濾過して、飲料水に適した清浄水Pを得るものであり、また濾過機構4と可搬式ポンプ2との間には圧力調整弁22を設け、ポンプから濾過機構4に送水される原水Wの一部をリリーフ水Rとして外部に取り出すことにより、可搬式ポンプ2の送水能力と、逆浸透膜フィルタ10における濾過作用力とをバランスさせて、原水Wを逆浸透膜フィルタ10に送り込むようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 浄水タンクを設置することなく、多量の浄水を得て次いで浄水又は還元水を選択的に得ることのできる逆浸透膜利用の浄水製造方法及び浄水器をする。
【解決手段】 原水をDMフィルター、その他主として塩素を除去するフィルターを通す前処理工程と、圧力スイッチの信号により駆動制御されるポンプにより供給される水を、5kg /cm程度の圧力を加えた独自の第一逆浸透膜及び第二逆浸透膜の組合せにより濾過し、多量の純水を得る濾過工程と、上記濾過工程で得られた純水がアルカリ還元フィルターを通す経路と通さない経路に分岐され、電磁弁を介して純水又は還元水のいずれか一方を蛇口から取出すようにしたダイレクト式逆浸透膜浄水器による浄水製造方法。 (もっと読む)


【課題】ワンタッチ着脱式フィルター組立体及びアダプターを提供する。
【解決手段】ワンタッチ着脱式アダプター100は上部両側に流入口10inと原水流入孔10c及び浄水水流出孔10dと浄水水流出口10outが形成されこれら流入口及び流出口と連通する中央貫通ホールを有するアダプター本体10と該中央貫通ホールの内部に配置され上記流入口から流入水の流入及び遮断を調節するチェックバルブ20と上記中央貫通ホールの上部開口を閉鎖する上部カバー10aと上記中央貫通ホールと連通するように上記アダプター本体の下部に配置された下部カバー10bとこの下部カバー10b上に配置され互いに対向する方向に移動可能でフィルター組立体を分離可能に締結するスライドプレート50とこのスライドプレートとフィルター組立体との締結状態を解除して分離させるための分離ボタン手段40を備える。及びこれに着脱できるフィルター組立体を提供する。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、データを格納し、取り出すための内蔵型無線周波数識別(RFID)タグを含む逆浸透フィルタおよびシステムからなる。RFIDタグは、好ましくは、濾過装置の保護外殻下に埋め込むことができる。情報は、内蔵型RFIDタグに容易に格納したり、そこから取り出したりすることができる。内蔵型RFID装置にデータを容易に格納し、そこからデータを容易に取り出すことができる機能によって、ローディングマップの作成、流体濾過装置の監視、追加および交換が容易になる。
(もっと読む)


少なくとも1つの回路を有する逆浸透による塩水溶液の連続的な一連の閉回路脱塩のための装置。

(もっと読む)


91 - 98 / 98