説明

国際特許分類[B01D61/10]の内容

国際特許分類[B01D61/10]に分類される特許

81 - 90 / 98


差動ピストンポンプ(K)により濃縮装置(3)を通して送られる液体(F)を濃縮する装置(V)であって、液体(F)が、濃縮物(F)として残留圧力を受けて、送り行程において少なくとも1つの差動ピストン(K)にこれを援助するように直接作用し、吸入−排出弁装置(A)の直線的に案内される少なくとも1つの弁制御部材(18)を操作する駆動軸(12)によって、差動ピストン(K)が駆動される。差動ピストンポンプがラジアルピストンポンプ(R)であり、駆動軸(12)上に差動ピストン(K)及び弁制御部材(18)用の偏心輪(13,14)が設けられ、差動ピストン(K)及び弁制御部材(18)が、引張り−押圧継手(S)により直接偏心輪(13,14)に連結されている。
(もっと読む)


【課題】簡単な操作で、分離膜の性能を格段に向上することが可能な分離膜の処理方法、およびその処理後に分離膜を適切に保存することが可能な分離膜の保存方法、並びに分離膜の処理装置および分離膜の保存装置を提供する。
【解決手段】分離膜に、ポリフェノールを含む有機物質を含む水を加圧通水し、分離膜阻止性能の向上または回復処理後、水洗を行なうことを特徴とする方法、および水洗を行なってから分離膜を保存することを特徴とする方法、並びにこれらの装置。 (もっと読む)


供給側および透過側を有する多孔質高分子膜を洗浄する方法であって、洗浄剤を含んで成る流体を膜の透過側に対して導入する工程、ならびに、洗浄剤と膜の透過側とを所定の時間接触させ、洗浄剤と膜孔とを接触させる工程を含んで成る方法。あるいは、供給側および透過側を有する多孔質高分子膜を洗浄方法であって、洗浄剤を含んで成る流体を膜の供給側に対して導入する工程、洗浄剤を含んで成る流体が膜の供給側から透過側へと移動するように、膜間圧を加える工程、ならびに、洗浄剤と膜の透過側とを所定の時間接触させ、洗浄剤と膜孔とを接触させる工程を含んで成る方法。好ましくは、供給側流体と、洗浄剤を含んで成るルーメン側の流体との濃度勾配に起因して、洗浄剤が供給側の流体中へと拡散する。溶解した固形分および非溶解性固形分が存在する場合、それらが膜孔から除去されるように、透過側にて洗浄剤を含んで成る流体に対して圧力を加えてもよい。圧力は、間欠的に加えてもよく、また、圧縮空気に起因して膜のバブルポイント以下となっている。本発明の方法は逆洗に先行して行ってよく、あるいは、本発明の方法を実施した後に逆洗を行ってもよい。
(もっと読む)


【課題】RO膜純水装置において、純水製造時に廃棄されていた水を利用可能とする方法を提供する。
【解決手段】水道管より供給される水を、浄水処理器5にて処理したのち、加圧ポンプ7にて逆浸透膜処理する純水処理器9に供給する。そして、純水処理器9より排出される廃棄水を水道水路と浄水処理器5の間または浄水処理器5と加圧ポンプ7の間に返送して再利用するとともに、返送路から分岐する廃棄管から排出される廃棄水を雑用水や洗浄水として再利用する。 (もっと読む)


ガラス補強されたプラスチックからなる、各端部に端部キャップを有する円筒形のケース12を開示する。各端部キャップ42.2は、水が中を流れることのできる少なくとも1つの開口部52を中に有する。図示の端部キャップ42.2は、ケースの壁に埋め込まれ、ケースを内側から囲む取付けリング28によって所定の場所に保持される。内側の溝32は、取付けリング28の円周に延在する。周囲に延在する外側隆状部36を有する第1ロッキングリング34が、リング28内にある。隆条部36が、溝32の中にある。ロッキングリング34を外側に広げ、隆条部36を溝32に圧入するように、第2ロッキングリング38がロッキングリング34の中に嵌まる。端部キャップ42.2およびロッキングリング38にあるピン穴40が、ロッキングリング38を端部キャップ42.2に固定するピン44を受ける。 (もっと読む)


【課題】浄水用フィルターにおいてフィルターカートリッジを分離後、内部フィルターを容易に交替できるようにする。
【解決手段】本発明の浄水用フィルターは、原水が流入される流入口と、原水をフィルター側に案内する原水流動通路を開閉するオートシャットオフバルブと濃縮水排出通路が形成されるチェックバルブボディーと、浄水された水を外部へ排出させる流出口と、濃縮水を外部へ排出させる濃縮水調節口を含むコネクターと、コネクターに結合する時、オートシャットオフバルブを開放させて、原水流動通路を開放させるフィルターハウジングと、フィルターハウジングをコネクターに着脱可能に固定するロッキング手段と、コネクターにフィルターハウジングを結合する時、原水を逆浸透膜フィルターに供給する第1通路と逆浸透膜フィルターから浄水された水を流出口に供給する第2通路と濃縮水を濃縮水排出通路に供給する第3通路を含む流路切換ガイドを備える。 (もっと読む)


【課題】より確実に分離膜の性能を回復させることが可能な、分離膜の性能回復方法および装置、並びにその方法により処理された分離膜を提供する。
【解決手段】運転によって汚染・劣化し、阻止性能が低下した分離膜を、酸またはアルカリまたは両方で洗浄した後、ポリフェノールを含む有機物質を含む水を加圧通水することにより、分離膜の阻止性能を回復させる。多段式膜分離においては、前段から加圧通水し、前段および後段の分離膜モジュール群全体の阻止性能を回復させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、分離膜の性能を格段に向上することが可能な、分離膜の改質方法および装置、並びにその方法により改質された分離膜を提供する。
【解決手段】分離膜に、ポリフェノールを含む有機物質(例えば、平均分子量が200〜5000の有機物質、とくに、五倍子を原料として作られたタンニン酸)を含む水を加圧通水し、分離膜の阻止性能を向上させることを特徴とする分離膜の改質方法、改質装置、その方法により改質された分離膜。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの挿入部材と、透過液を少なくとも1つの透過液収集装置まで案内する流路を支持部材と挿入部材との間に形成する少なくとも1つの挿入部材によって互いに間隔を置いて配置された支持部材とを有し、少なくとも1つの透過液収集装置は、流路に垂直に接触するか又は濃縮液をメンブレンモジュールの外に流路を通して案内する、メンブレン用のスペーサに関する。本発明はさらに、透過液スペーサを有するメンブレンモジュール、メンブレンモジュールの用途及び透過液スペーサを有する螺旋状に巻かれたメンブレンに関する。
(もっと読む)


【課題】簡単な操作で、分離膜の性能を格段に向上または回復させることが可能な、分離膜の改質方法および装置、並びにその方法により改質された分離膜を提供する。
【解決手段】改質処理前の500mg/L塩化ナトリウム水溶液の阻止率が、98%以下の性能を持つ分離膜に、ポリフェノールを含む有機物質を含む水を加圧通水し、分離膜の阻止性能を向上させることを特徴とする分離膜の改質方法および装置、並びにその方法により改質された分離膜。 (もっと読む)


81 - 90 / 98