説明

国際特許分類[B01D61/10]の内容

国際特許分類[B01D61/10]に分類される特許

71 - 80 / 98


【課題】塩素の除去を十分行うことができ、微量の鉄イオンが残存しても逆浸透膜の劣化を防止することができる膜分離方法および膜分離装置を提供する。
【解決手段】原液2aを供給して膜分離を行う第一段目逆浸透膜モジュール31と、更にその透過液5aを供給して膜分離を行う第二段目逆浸透膜モジュール32と、その第二段目逆浸透膜モジュール32の供給液にアルカリ剤を添加するアルカリ剤添加手段6とを備える膜分離装置において、亜硫酸塩及び/又は重亜硫酸塩の残留濃度が2〜10ppmになるように、前記第一段目逆浸透膜モジュールの供給液に亜硫酸塩及び/又は重亜硫酸塩を原液中の遊離塩素に対し過剰に添加する薬剤添加手段7を設けると共に、前記前記第一段目逆浸透膜モジュール31が、亜硫酸塩及び/又は重亜硫酸塩を除去して、前記第二段目逆浸透膜モジュール32の供給液における亜硫酸塩及び/又は重亜硫酸塩の濃度を0.5ppm以下とするものである。 (もっと読む)


【課題】損傷幅が0.2mm以下の微細な膜損傷でも高精度で検知することができる膜損傷検知装置及び膜損傷検知方法を提供する。
【解決手段】原水タンク2に設けられた凝集剤投入機8により、原水10における鉄イオン濃度が10〜30mg/リットルとなるように、原水10に鉄系凝集剤を添加する。その後、ナノバブル発生機11により、原水10中に直径が0.01〜1μmのナノバブルを発生させる。次に、このナノバブルが存在する原水10を膜モジュール4に導入し、ろ過膜7により原水10に含まれる分離対象物質をろ過分離する。そして、ナノバブル検出器12により、ろ過膜7を透過した透過水へのナノバブルの漏出の有無を検出する。 (もっと読む)


【課題】海水等のホウ素を含有する水を逆浸透膜により分離を行う際に、効率よくホウ素を除去し、装置を安定に運転することができる造水方法と造水装置を提供すること。
【解決手段】ホウ素を含んだ水を逆浸透膜モジュールで分離し、得られた透過水に貯槽活性炭を用いた吸着処理を施す際に、前記逆浸透膜モジュールから得られる透過水量とは異なる流量で活性炭吸着塔に供給する造水方法であり、また、ホウ素を含んだ水を濃縮水と透過水とに分離する逆浸透膜モジュールと、逆浸透膜モジュールの透過水を処理する活性炭吸着塔とを備えている造水装置。 (もっと読む)


【課題】濃縮ユニットの逆浸透膜モジュール内が異常な負圧となるのを防止し、よって逆浸透膜の性能低下をきたすような変形、更にはひびや割れの発生を防止することができる逆浸透濃縮装置を提供する。
【解決手段】被濃縮物を逆浸透膜モジュールを用いた濃縮ユニットへ供給して高圧下に流下させることにより逆浸透濃縮するようにした逆浸透濃縮装置において、濃縮ユニットの出口側における濃縮物の流路に無制御下では開放状態となる圧力制御弁又は背圧ポンプを取付け、該圧力制御弁や背圧ポンプよりも上流側又は下流側における濃縮物の流路に第1分岐路を設けて、該第1分岐路に吸気弁を取付けた。 (もっと読む)


【課題】逆浸透膜供給水の良否を短時間で簡易にかつ的確に評価することにより、逆浸透膜装置を含む水処理装置を長期にわたって安定に運転する。
【解決手段】逆浸透膜装置に供給される水の逆浸透膜供給水としての良否を評価する方法であって、該逆浸透膜供給水の蛍光強度を測定し、該蛍光強度の測定結果に基づいて評価することを特徴とする逆浸透膜供給水の評価方法。この評価結果に基いて逆浸透膜装置を含む水処理装置の運転管理を行う。 (もっと読む)


本開示は、個々の膜エレメント(163)の浸透物流量および浸透物電導度を、それらがROユニットで運転中に測定するための一体化センサ(169、170)を含むシステムに関する。流量および電導度測定の一体化センサ(169、170)は小さなサイズであり、それらはROユニットの運転中に接続された膜エレメント(163)の浸透管(172)中に挿入することが可能である。測定された流量および電導度情報は電気的配線または無線伝送を介して記録デバイス(174)に伝送される。 (もっと読む)


珪酸塩を含有する水性系の濃稠化を制御する方法であって、水性系に少なくとも3000g/mol〜最大60000g/molの平均分子量Mwを有する少なくとも1つのコポリマーを添加し、コポリマーは、本質的にモノエチレン系不飽和モノカルボン酸、モノエチレン系不飽和ジカルボン酸ならびに他のエチレン系不飽和コモノマーから構成され、コポリマーの製造のために、モノカルボン酸およびジカルボン酸の全てのCOOH基の全体量に対して少なくとも1つの塩基0.01〜100モル%の存在下で重合を行ない、この場合質量%での前記量の記載は、それぞれ使用された全てのモノマーの全体量に対するものである、珪酸塩を含有する水性系の濃稠化を制御する方法。 (もっと読む)


逆浸透(RO)ユニットにおけるRO膜を監視する監視システムおよび方法は、RO膜の表面上の鉱物塩結晶の生成を検出することができる。この監視システムは、ROユニットへの供給流、またはROユニットからの濃縮流のいずれかから取り込まれたサンプル流を受け入れるように、ROユニットに結合された逆浸透監視セルを含んでいる。この逆浸透監視セルは、目視観察可能なRO膜を有しており、この目視観察可能なRO膜は、目視観察可能なRO膜の画像を生成および収集し、画像データ信号をデータ処理システムに伝達する撮像システムで見ることができる。データ処理システムは、画像データ信号を表示用の視覚的な画像に変換し、画像データ信号内のデータとROユニット内のRO膜に関するスケーリング状態との相関関係を求めるように動作する。 (もっと読む)


【課題】改質用薬品の品質を安定して所定の品質に確保することで、分離膜の性能を安定して目標レベルにまで改善することができるようにした分離膜の改質方法および装置を提供する。
【解決手段】分離膜を、ポリフェノールを含む有機物質を含有する薬品を用いて改質するに際し、使用する前記薬品の品質を評価するための測定用分離膜に前記薬品を含む水溶液を加圧通水し、該測定用分離膜の変化を測定することにより、前記薬品の分離膜改質用薬品としての品質を検査し、検査に合格した薬品を分離膜の改質に用いることを特徴とする分離膜の改質方法、および改質装置。 (もっと読む)


互いに結合されて囲いを形成する、第1及び第2の成形シェルと、囲い内部にあり、囲い内部で生産水を圧搾水から分離するように結合される嚢と、嚢の生産水側への水のアクセスを提供するための、囲いの壁部を貫通する第1のポートと、嚢の圧搾水側への圧搾水アクセスを提供するための、囲いの壁部を貫通する第2のポートを有する、逆浸透生産水保管タンクであって、囲いの内面は、嚢が生産水で満たされているとき、囲い内への圧搾水の流れを囲いと嚢との間に受け入れるために、嚢が生産水で満たされているときに囲いの内面と嚢との間に複数のチャネルを画成するように構成された、トポグラフィを有する
(もっと読む)


71 - 80 / 98