説明

国際特許分類[B01D71/70]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 材料に特徴のある分離工程または装置のための半透膜;そのために特に適合した製造工程 (4,317) | 有機材料 (3,357) | 主鎖に硫黄,窒素,酸素または炭素のみを有しまたは有せずにけい素を含有する重合体 (89)

国際特許分類[B01D71/70]に分類される特許

41 - 50 / 89


【課題】SPM等の大気中の浮遊物質を除去することが可能であり、且つ気体の透過性が十分である膜、及びそれを用いる空調システムを提供すること。
【解決手段】多孔質層3及びこれに隣接する緻密層5を有し多孔質層3及び緻密層5が高分子材料によって形成されている非対称膜13。多孔質層3及び/又は緻密層5がフィラーを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】SPM、nSPM等の大気中の浮遊物質を除去することが可能であり、且つ気体の透過性が十分である膜を形成することができる選択透過材料、及びそれを用いる空調システムを提供すること。
【解決手段】オルガノシロキサン骨格を有するポリマーに固形添加剤が分散されてなる選択透過材料であって、前記選択透過材料から形成される膜に酸素及び窒素を透過させた場合に、23±2℃、膜間の圧力差1.05〜1.20atmにおける酸素及び窒素の透過係数(cm3・cm・sec-1・cm-2・cmHg-1)の関係が下記式(1)で表される、選択透過材料。なお、式中、P(O)は酸素の透過係数、P(N)は窒素の透過係数を示す。
(もっと読む)


【課題】空気清浄機やエアコンディショナー等に使用されるイオン発生装置、静電霧化装置の消臭、除菌性能の改善を目的とする。
【解決手段】放電によりイオン或いはイオンミストを発生させる電極12の周囲に高酸素濃度空気を送る供給手段を設け、酸素濃度の高い雰囲気で放電させることによりイオン或いはイオンミストの発生量を増やす。そして高酸素濃度空気の供給手段として酸素富化装置3を用いれば、安価に高酸素濃度空気が得られる。 (もっと読む)


本発明は、二酸化炭素を他の気体成分から分離するための気体分離膜、該気体分離膜への使用に適したポリマー組成物、及びその製造法に関する。特に、本発明は、ターゲット気体成分、例えば二酸化炭素を透過させることができ、且つ第2気体成分よりもターゲット気体成分について選択性を有するホストポリマーを含むポリマー組成物に関する。ポリマー組成物はまた、例えば直径が少なくとも0.5nmであり、且つホストポリマーと比較してターゲット気体に対してより高い透過度を有するポリマー材料のドメインを含む。本発明は、ロベソンの上限を越える透過度及び選択性を有する膜を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】水分離フィルタにおいて繊維外壁面へ排出した水蒸気をパージするためケースの中空繊維外部からのパージガスを使用しない気体除湿膜フィルタを提供する。
【解決手段】水分離中空繊維1は、中空繊維1の入り口6から送入された水分を含む気体が、送入された気体より低圧であり、中空繊維1の中空壁膜を隔てた外気に放散されることにより、中空繊維1の出口7から除湿された気体が排出される中空繊維1であって、前記中空壁膜に気体が水分とともに透過する程度の空隙を設け、前記空隙を透過した前記水分が空隙を透過した気体により外部に放散される。水分離フィルタ10は水分離中空繊維1が多数本を束ねられた繊維束の一端を、水分を含む気体の流入口6とし、もう一方の端を、水分が分離した気体の流出口7とする。 (もっと読む)


本発明は、イオン液体中に溶解したセルロース又はセルロース誘導体を含む溶液を多孔性支持体層上にコーティングするプロセスによって作製された、セルロース又はセルロース誘導体を含むコーティング層と、ナノファイバーを含む多孔性支持体と、を有する膜を提供する。本発明は、水の流束を向上させ、油/水エマルジョンに対する除去率を高めるのに有用である。本発明は、本発明の膜を組み込んだ、UF、NF、RO、及びFOにおける流体分離システムも提供する。 (もっと読む)


【課題】低コストでかつ簡便にナノ粒子をサイズ分離できる限外濾過膜等を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様に係る限外濾過膜は、3次元網目構造を有する架橋高分子膜を備え、(1)前記架橋高分子膜が有機溶媒により十分に膨潤せしめられ、(2)走査型顕微光散乱法で測定して求めた前記架橋高分子膜の流体力学的半径ξに2を乗じることによって算出される平均網目サイズ(2ξ)が、1nm以上、20nm以下の範囲にあり、(3)粒子が有機溶媒中に分散した流体を前記架橋高分子膜上に供給すると、前記網目サイズに1.3を乗じた値よりも大きい粒径の前記粒子をカットオフするものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は多成分系複合分離膜及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明は活性層と支持層を含む複合分離膜において、両側の外郭に活性層が存在し、その内部には支持層が存在する形態で構成される多成分系複合分離膜。 (もっと読む)


【解決手段】ポリマー不織布をプラズマで処理し、引き続きアルキルトリアルコキシシランをベースとする少なくとも2種の異なる定着剤の組み合わせを用い、その際、一方の定着剤のアルキル基が、他方の定着剤のアルキル基の置換基と反応によって共有結合を形成し得る置換基を有することにより、前記セラミック被覆の製造の際に、先行技術と比べて改善された付着性を特徴とする被覆が得られる。
【効果】こうして製造されたセラミック被覆は水の作用に対して極めて安定性であるばかりか、さらにピンホール不含でかつ摩耗に対して耐性である。 (もっと読む)


【課題】混合ガスから特に二酸化炭素を分離するメンブレン及び分離方法を提供する。
【解決手段】メンブレンは支持層20として延伸ポリテトラフルオロエチレンを含み、活性層30としてポリシロキサンを含む。活性層がさらに多孔質セラミックを含むことができる。
【効果】メンブレンは、高安定性であり、高流量、過酷な環境、高温の混合ガス、例えば発電所からの排出ガスから二酸化炭素を分離することができ、強度が高く、選択性が良好であり、引裂強さが大きい。 (もっと読む)


41 - 50 / 89