説明

国際特許分類[B01J23/22]の内容

国際特許分類[B01J23/22]に分類される特許

101 - 110 / 142


【課題】 可視光下でも反応し、室内、トンネル内、空気清浄機内の脱臭部など、太陽光が当たらず、紫外線分が少ない人工光源を使用する場所や装置内でも効果を発揮し、かつ、高価な装置や原料を用いず安価に製造でき、経済性に優れた光触媒を製造する方法、および、得られた光触媒を用いての汚染物質を分解する方法の提供。
【解決手段】 主触媒成分の五酸化バナジウムと、助触媒の硫酸カリウムなどのアルカリ金属塩と、それに第三成分の珪藻土、貝化石等の珪素及びアルミニウムを含む多孔質化した無機物質を混合し、必要に応じてクエン酸などの触媒分散剤を添加してこれらを微粉砕する。 (もっと読む)


【課題】 酸化バナジウムを高濃度で含有する酸性の酸化バナジウム溶液で、しかも長期にわたり安定で利用価値の高い酸化バナジウム溶液とその固形物を提供する。
【解決手段】 五酸化バナジウムとヒドロキシカルボン酸とを有機還元剤の存在下で反応させることを特徴とするバナジウム濃度がVとして15質量%以上である酸化バナジウム溶液である。
また、このような酸化バナジウム溶液を乾燥してなる酸化バナジウム固形物である。
この様な酸化バナジウム溶液及びその固形物は、殊に触媒等の用途に使用する場合、有害な腐食性のガス等を発生しないという利点を有する。 (もっと読む)


本発明は、殊に無水フタル酸合成に適している触媒の製造のために、定義される物理的性質を有するアナタース形の二酸化チタン混合物の使用に関する。さらに本発明は、定義される物理的性質を有するアナタース形の二酸化チタンを含有する触媒に関する。 (もっと読む)


複合材料が、Lixy(PO4zを含む第一の相を含み、ここでMは少なくとも一つの金属であり、y及びzは独立に0であり、及びxは1以下である。該材料は、該第一の相の電気及び/又はリチウムイオンの伝導性よりも高い伝導性を有する第二の相を含む。該材料は、リチウム、鉄、ホスフェートイオン及び触媒を含む出発混合物を、還元雰囲気下で加熱することにより調製される。同様に開示されたものは、該材料を取り込んだ電極及びカソードとしてこれら電極を使用した電池である。 (もっと読む)


【課題】選択性のよい不飽和ビシナルジオール化合物の製法を提供すること。
【解決手段】周期律表第5族元素および第6族元素からなる群から選ばれる少なくとも一つの元素を構成要素として含有するシリケートの存在下に、式(1)


(式中、R、R、R、R、RおよびRはそれぞれ同一または相異なって、置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよいアリール基または水素原子を表す。)で示される不飽和エポキシ化合物と水とを反応させることを特徴とする不飽和ビシナルジオール化合物の製造方法。 (もっと読む)


メタンおよびLPGなどの炭化水素ガスを酸素および酸化触媒の存在下で脱硫して、このガス中のイオウ化合物をイオウ酸化物に転化する。次に、このイオウ酸化物はこの酸化の下流で吸着剤により捕捉される。この炭化水素ガスに添加されて、酸化を促進する酸素の量は、このイオウ化合物を選択的に酸化し、そしてこの炭化水素ガスの酸化を最少として、水素の生成を低減させるようなものである。 (もっと読む)


【課題】
TiO光触媒は,その優れた、環境改善および環境保全効果から、幅広い開発研究が行われており、実用化も進んでいる。世界に先駆けた日本の技術である。しかし、光触媒が機能を発揮する為には紫外線の照射が必須であると言う欠点を擁している。本発明の提案する、紫外線の照射なしで、光触媒の機能を発揮する新た材料により、本課題の解決を図る。
【解決手段】
TiO光触媒に紫外線が照射されて、初めて結晶に形成されるp型半導体状態を、予め、結晶に保有する化合物を提案する。この予め、p型半導体状態を有する具体的な化合物として、本発明は、遷移金属の金属欠乏型不定比酸化物および窒化物を提案する。併せて、その製造についても提案する。
本発明の提案により、紫外線の照射なしで、光触媒機能を有する材料が得られる。 (もっと読む)


複合酸化物は、一般式(Ce1-xZrx1-z(A1-yyzδ(式中、x,y,z,δはそれぞれ、0.05≦x≦0.95、0.01≦y≦0.99、0.01≦z≦0.3、1.365≦δ≦1.995を満たす数字である)で表され、Aは、Bi,V,Ti,Nb,W,Fe,Pr,Tb及びEuからなる群より選ばれた少なくとも一つの金属元素を含み、Bは、Ba,Sr,Ca,Mg,Laからなる群より選ばれた少なくとも一つを含む。 (もっと読む)


原油原料を1種以上の触媒と接触させて、25℃、0.101MPaにおいて液体混合物である原油生成物を含む全生成物を製造する。原油生成物の1つ以上の他の特性は、原油原料のそれぞれの特性に比べて10%以上変化できる。 (もっと読む)


原油原料を1種以上の触媒と接触させて、25℃、0.101MPaにおいて液体混合物である原油生成物を含む全生成物を製造する。原油生成物の1つ以上の他の特性は、原油原料のそれぞれの特性に比べて10%以上変化できる。 (もっと読む)


101 - 110 / 142