説明

国際特許分類[B01J27/19]の内容

国際特許分類[B01J27/19]の下位に属する分類

国際特許分類[B01J27/19]に分類される特許

71 - 80 / 101


【課題】LCA−CO削減に十分有効な水素の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、第1の原料油又はその第1の原料油に由来する第2の原料油を、水素を含む雰囲気中、水素化分解触媒との接触により水素化分解して第1のナフサを得る水素化分解工程と、第1のナフサ又はその第1のナフサに由来する第2のナフサを接触改質して水素を得る接触改質工程とを有する水素の製造方法であって、第1の原料油は、沸点230℃以上の留分を含む動植物油に由来する油脂成分を含有するものであり、水素化分解触媒は、周期律表第6A族及び第8族に属する金属からなる群より選ばれる1種以上の金属と、酸性質を有する無機酸化物とを含有するものであり、第1のナフサは、沸点100〜120℃の留分を含むものである水素の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】
常温・常圧下でも経時劣化することなくNOの除去性能に優れ、且つ安価なNO除去材を提供する
【解決手段】
多孔質材料にヘテロポリ酸を添着してなることを特徴とするNO除去材を用いることで解決した。また、ヘテロポリ酸を構成するヘテロ元素はリン又はケイ素であり、且つポリ元素はモリブデン、バナジウムから選ばれる1種以上であることが好ましい。また、ヘテロポリ酸を添着させる多孔質材料は活性炭であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 優れた脱硫活性及び脱窒素活性を有して水素消費量も過大にならないだけでなく、触媒金属が高分散状態で担持され、機械的強度にも優れた炭化水素の水素化処理用触媒組成物、及びその製造方法、並びにこれを用いた炭化水素の水素化精製法を提供する。
【解決手段】 多孔性無機酸化物を形成する周期律表第4族金属の水酸化物又は水和物からなるヒドロゾル状又はヒドロゲル状の酸化物前駆体物質に、触媒活性成分又はその溶液と、分子中に配位基を有して周期律表第6、9、10族のいずれかに属する金属の一種以上と錯体を形成し得る錯化剤とを添加し、全体の系を均一なコロイド状態にして酸化物前駆体物質の水酸基と触媒活性金属イオンとをイオン交換させ、次いで水分を除去して成形して得られた、比表面積が180m2/g以上で、細孔容積が0.15cc/g以上0.6cc/g以下で、機械的強度(SCS)が円柱直径0.8mm基準で7.85N/mm以上である触媒組成物。 (もっと読む)


【課題】 重質油留分中の硫黄化合物を長期間にわたり高い効率で除去し得る、耐金属性能に優れて触媒劣化が少なく、かつ水素化脱硫性能に優れた炭化水素油の水素化処理触媒と、その製法を提供すること。
【解決手段】 リンを担体基準で0.3〜2.5質量%含むリン含有アルミナを担体として、触媒基準、酸化物換算で周期律表第6族金属の少なくとも1種を3〜30質量%、周期律表第8族金属の少なくとも1種を2〜10質量%それぞれ担持し、第6族金属と第8族金属の質量比が一定の範囲にあり、該リン原子の分布が一定の式を満足するように高度に均一に分散されている炭化水素油の水素化処理触媒と、その製法、ならびに炭化水素油の水素化処理方法。 (もっと読む)


ヒ素濃度及びジオレフィン濃度を有するモノオレフィン含有炭化水素流からの、ヒ素の除去及びジオレフィンの選択的水素化のための二重機能を有する触媒並びにこのような触媒を製造するための及び使用するための方法。この触媒は、追加の第VIII族金属でオーバーレイされている、耐火性酸化物及び第VIII族金属の熱処理造形混合物である。 (もっと読む)


多孔性耐火性酸化物上に支持された、ニッケル成分の高含量およびモリブデン成分の有効量であるが小量を有する触媒組成物を使用する、オレフィン含有炭化水素原料の選択的水添脱硫のための方法が記載されている。好ましい触媒組成物は、微量のコバルト成分を含む。
(もっと読む)


【課題】不利な原油を、輸送及び処理設備での処理に適するよう一層望ましい特性を有する原油生成物に転化するか、或いは不利な原油の他の特性への変化を最小限にしながら、不利な原油の選択された特性を変化できる経済的かつ技術的なシステム、方法、及び/又は触媒を提供する。
【解決手段】原油原料を1種以上の触媒と接触させて原油生成物を含む全生成物を製造する方法。原油生成物は25℃、0.101MPaにおいて液体混合物である。原油生成物の窒素含有量は原油原料の窒素含有量の90%以下である。原油生成物の他の1つ以上の特性を原油原料のそれぞれの特性に比べて10%以上変化できる。 (もっと読む)


【課題】不利な原油を、輸送及び処理設備での処理に適するよう一層望ましい特性を有する原油生成物に転化するか、或いは不利な原油の他の特性への変化を最小限にしながら、不利な原油の選択された特性を変化できる経済的かつ技術的なシステム、方法、及び/又は触媒を提供する。
【解決手段】原油原料を1種以上の触媒と接触させて原油生成物を含む全生成物を製造する方法。原油生成物は25℃、0.101MPaにおいて液体混合物である。原油生成物のMCR含有量は原油原料のMCR含有量の90%以下である。原油生成物の他の1つ以上の特性を原油原料のそれぞれの特性に比べて10%以上変化できる。 (もっと読む)


【課題】不利な原油を、輸送及び処理設備での処理に適するよう一層望ましい特性を有する原油生成物に転化するか、或いは不利な原油の他の特性への変化を最小限にしながら、不利な原油の選択された特性を変化できる経済的かつ技術的なシステム、方法、及び/又は触媒を提供する。
【解決手段】原油原料を1種以上の触媒と接触させて原油生成物を含む全生成物を製造する方法。原油生成物は25℃、0.101MPaにおいて液体混合物である。原油生成物の有機酸金属塩中のアルカリ金属及びアルカリ土類金属の合計含有量は、原油原料の有機酸金属塩中のアルカリ金属及びアルカリ土類金属の合計含有量の90%以下である。原油生成物の他の1つ以上の特性を原油原料のそれぞれの特性に比べて10%以上変化できる。 (もっと読む)


【課題】炭水化物とアルコールを原料とする触媒反応によりレブリン酸エステルを製造するに当たり、触媒として揮発性が無くかつ温和な条件で触媒活性を示すものを用いる方法を提供する。
【解決手段】炭水化物とアルコールとを触媒の存在下で反応させてレブリン酸エステルを製造する方法において、触媒としてヘテロポリ酸を用いる。ヘテロポリ酸としてはタングステンをポリ原子とするタングステンヘテロポリ酸が好ましく、このタングステンヘテロポリ酸としてはケイ素をヘテロ原子とするものが好ましい。 (もっと読む)


71 - 80 / 101