説明

国際特許分類[B41F15/08]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 印刷;線画機;タイプライター;スタンプ (167,967) | 印刷機械 (9,069) | スクリーン印刷機 (1,925) | 機械 (845)

国際特許分類[B41F15/08]の下位に属する分類

国際特許分類[B41F15/08]に分類される特許

61 - 70 / 691


【課題】多品種少量生産を実行する場合であっても、シングルレーンにおいて、格段にスループットを向上させること。
【解決手段】シングルレーンの製造ラインにおいて、二つの印刷ユニット(10A:20A、10B:20B)を設け、一方の印刷ユニット(10A:20A)が稼動している間に他方の印刷ユニット(10B:20B)を段取り作業に供するよう配置する。一方の印刷ユニット(10A:20A)が稼動している間に他方の印刷ユニット(10B:20B)で段取り作業を行うことができるので、シングルレーンにおいて多品種少量生産を実行する場合であっても、格段にスループットを向上することができる。 (もっと読む)


【課題】スキージ及びスクレーパを使用してペースト膜の成膜工程と掻き取り工程とを繰り返し行うペースト膜の形成方法において、成膜工程時にスクレーパの背面に廃ペーストが付着することを防止する。
【解決手段】ペーストPが供給されたテーブル1に対してスキージ2を相対移動させて、テーブルの上面とスキージの下面との間隔であるギャップの大きさに応じた厚さのペースト膜P1をテーブル上に形成する成膜工程と、テーブルの上面に突き当てたスクレーパ3をテーブルに対して相対移動させて、テーブル上のペースト膜を掻き取る掻き取り工程とを繰り返し行うペースト膜の形成方法において、成膜工程では、スクレーパ3がテーブル1の上面に突き当たらないように、スクレーパ3を上方に退避させる。 (もっと読む)


【課題】異種類の基板を含めた複数枚の基板を対象として同時並行的に印刷作業を効率よく実行するスクリーン印刷システムおよびスクリーン印刷方法を提供する。
【解決手段】電子部品搭載装置3の上流に2つのスクリーン印刷部7A,7Bをそれぞれ直列に配置して成る2列のスクリーン印刷ラインを並設したスクリーン印刷システムを連結して構成された電子部品実装ラインにおいて、2列のスクリーン印刷ラインは、スクリーン印刷システムの中心側にそれぞれのバイパス用の基板搬送路8を並列に配置し、それぞれのスクリーン印刷部7A、7Bを基板搬送路8の外側に配置した構成とする。これにより、下流側装置から当該スクリーン印刷装置の上流側へ基板5を戻すためのリターン搬送および上流側から送られた基板5を当該スクリーン印刷装置を通過させて下流側装置へ搬送するためのバイパス搬送など必要に応じて多様な基板搬送形態が可能となる。 (もっと読む)


【課題】除電気体を吹き付けるイオナイザを容易に後付けにより組み込むことができるスクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法を提供する。
【解決手段】スクリーン印刷装置において、下受けピン21によって基板10を下受けする基板下受部7に基板10の下面に対して圧縮エアに除電イオンを混合した除電気体26を吹き付けるイオナイザ22配置する。イオナイザ22はエア供給管25を介して供給される圧縮エアを駆動源とする発電手段を内蔵しており、この発電手段が発生する電力によって生成された除電イオンを圧縮エアに混合した除電気体26を上方に噴出する。これにより、イオナイザ22へ電力を供給するための機内配線を不要にすることができ、除電気体26を吹き付けるイオナイザ22を容易に後付けにより組み込むことができる。 (もっと読む)


【課題】印刷ヘッド部の移動によって、マスク昇降機構部の有する高さ位置精度が影響を受けることを抑制することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】この印刷装置100は、スクリーンマスク6を保持した状態で、スクリーンマスク6を上下方向(Z方向)に昇降させてプリント基板5に対する位置決めを行うマスク昇降機構部50と、スクリーンマスク6の昇降動作とは独立するように設置されたフレーム構造体40と、フレーム構造体40に移動可能に設けられ、半田2が供給されたスクリーンマスク6のスキージングを行う印圧負荷ユニット61を含む印刷機構部60とを備える。 (もっと読む)


【課題】粘度が低いハンダは、その流動性が良いために、スクリーンに設けられた開口部への充填の際にスクリーンの裏面とプリント基板との間の微小な隙間にハンダ、特にフラックスが流出し易く、プリント基板上での印刷結果として上記フラックスやハンダが滲んだ状態になる。すなわち、いわゆる印刷滲みや、はみ出しによるブリッジ等の印刷不良が発生し易い。これに対し、粘度が高いハンダでは、その流動性が悪いため、スクリーンに設けられた開口部へハンダ7が充填され難くなり、未充填や印刷かすれ等の印刷不良が発生し易い。このようにハンダの流動特性を得ることは重要である。
【解決手段】ハンダの流動特性を光学的に得る。 (もっと読む)


【課題】歪みの補正を適切なタイミングで行うことが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】この印刷装置100は、プリント基板5への印刷を行う印刷機構部40と、歪み補正に使用される基準マーク70が設けられ、印刷機構部40の少なくとも一部を移動可能に支持するとともに固定的に設置されたフレーム構造体30と、歪み補正を行う際にフレーム構造体30の基準マーク70を撮像するマスク用カメラ29とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の作業装置を備えた構成において、いずれかの作業装置の開閉カバーを開けて段取りを行う際に、作業形態の自由度を高めながら生産効率が低下するのを抑制することが可能な基板製造装置および印刷機を提供する。
【解決手段】この印刷機100(基板製造装置)は、基板200を搬送する基板搬送部11と開放位置および遮蔽位置に移動可能なコンベアカバー14とを含む第1印刷装置1と、第1印刷装置1に隣接して配置される第2印刷装置2とを備え、コンベアカバー14は、コンベアカバー14が開放位置に位置する場合のコンベアカバー14と段取り時位置に位置する基板搬送部11との間の第2印刷装置2側に通じる開口隙間500の最大間隔D1が、コンベアカバー14が遮蔽位置に位置する場合の開口隙間500の最大間隔D2よりも小さい所定値以下(たとえば6mm以下)となる形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】スキージの交換作業とペースト供給シリンジ内へのペーストの補充作業の双方を容易に行うことができるようにしたスクリーン印刷機を提供することを目的とする。
【解決手段】ペースト供給シリンジ14が、スキージベース30からスキージベース30の往復移動方向と平行な垂直面内を水平線HLに対して下方に傾いて延びる軸線41回りに揺動自在に取り付けられ、下端のノズル部14aがスキージ15の直下に位置するように上記垂直面内を垂直線VLに対して斜め方向に延びるペースト供給姿勢とこのペースト供給姿勢から上記軸線41回りにほぼ90度揺動した格納姿勢との間での姿勢変換が可能な構成とする。 (もっと読む)


【課題】長尺基材に印刷される複数の印刷パターンについて、隣り合う一対の印刷パターンの間隔を小さくすることができ、このことにより、長尺基材への面付けを有効に行うことができ、印刷効率を向上させることができる印刷機構、印刷装置および印刷方法を提供する。
【解決手段】印刷定盤34内には、間欠的に搬送される長尺基材Sが通る通路42が形成されている。この通路42における印刷定盤34の上面34a側の開口42aが、スキージ38により孔版36が印刷定盤34に押し付けられたときにおける当該孔版36の印刷領域36aよりも長尺基材Sの搬送方向における下流側に位置するようになっている。 (もっと読む)


61 - 70 / 691