説明

国際特許分類[B60C27/06]の内容

国際特許分類[B60C27/06]の下位に属する分類

国際特許分類[B60C27/06]に分類される特許

21 - 30 / 68


車両車輪のタイヤ用の滑り止め装置(10)は、タイヤの環状トレッドに置かれるように構成されたレースウェイ(11)を有している。レースウェイ(11)の後端部の周囲に沿って配設された後方アタッチメント手段(18)を通ってスライド自在に細長要素が延びている。レースウェイを締め付ける手段は、レースウェイ(11)を通過し、レースウェイ(11)の前端部の前方において細長要素の一部をレースウェイ(11)に対して横方向にスライド自在にさせる少なくとも一つのガイド部材と、細長要素に沿って配設された弾性伸長手段(23、24)と、細長要素の少なくとも一方の端部を前方要素(17)に連結する固定手段(25)と、を有している。
(もっと読む)


【課題】タイヤ滑り止め本体の接続端部同士をタイヤの周方向に連結するタイヤ滑り止め装置の接続機構であって、ワイヤが緩んでも接続が分離する事が無く、更に厚みを極力薄くする事によって車両との適合性を高め、更に端着脱作業が容易なタイヤ滑り止め装置の接続機構を得る。
【解決手段】接続端部の一端に接続された接続頭部と、上記接続頭部と隣り合う位置に配置された上記接続頭部よりも小径の軸部とを有する挿入端部と、上記接続端部の他端に接続された連結部材と、上記連結部材が上記挿入端部との着脱手段を有する構成において、
上記連結部材は先端面に上記接続頭部が挿入可能な孔径の挿入孔と上記挿入孔の一側に形成された上記接続頭部が挿通困難で且つ上記軸部が挿通可能な幅の切欠部を有し、着脱手段は上記挿入端部が上記切欠部内に移動した状態を維持可能なロック機構と上記ロック機構によるロック状態を手動で解除するロック解除機構を有する。 (もっと読む)


【課題】より効果的に引き締めることができ、且つ、より簡単に装着することができる引張装置を有する自動引き締め式スノーチェーンを提供することである。
【解決手段】好適な引張装置は、一連のハウジング歯を含む上部と、下部と、少なくとも1つの孔とを有するハウジングと、ハウジングに相互連結されたアクチュエーターと、ハウジング内部のラチェットスプールであって、ハウジング歯と噛み合う一連のラチェット歯と、ラチェットスプールに相互連結されたコードを収容するための上面と下面との間の溝とを有するラチェットスプールと、ラチェットスプールを巻取方向に付勢する引張ばねと、波形ばねとを含む。本発明の好適な引張装置は、自動引き締め式スノーチェーン装置に限定されない多様な用途に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】伸長可能な内側ケーブル又は外側ケーブルとの結合を提供する。
【解決手段】連鎖網状チェーンからなる踏面横断部2と、装着時にタイヤの側面に設置される側方ケーブル、例えばタイヤの外側面に設置される外側ケーブルと、タイヤの他方の側面に設置されるテンションケーブル6、例えばタイヤ6の内側面に設置される内側ケーブル20とを有する滑り止めチェーンにおいて、テンションケーブル20上に結合部材21が設けられ、該結合部材の各々に少なくとも一個の踏面横断部2を備えたテンションケーブル20と結合したフック22、若しくは連鎖網状チェーンのチェーン部品が直接に懸架され、かつ該結合部材が前記テンションケーブルの外装材に滑らないように係止される。さらに前記テンションケーブル20の外装材を固定又は係止するための少なくとも一個の突起が、前記テンションケーブルの側に向いた結合部材の内側の表面に設けられる。 (もっと読む)


【課題】踏面横断部を有する連鎖網状チェーンと、装着時にタイヤの(外)側面に設置される側方ケーブルとからなる滑り止めチェーンにおいて、側方ケーブルと踏面横断部の良好な結合部材と効率的なリム保護部材を提供する。
【解決手段】踏面横断部2を有する連鎖網状チェーンと、装着時にタイヤの(外)側面に設置される側方ケーブル10とからなる滑り止めチェーンにおいて、前記踏面横断部2は前記側方ケーブルの少なくとも一個のチェーンリンクに引っ掛けられるフック5を有し、各フック5にはフック5と前記少なくとも一個のチェーンリンクを取り囲むリム保護カバー11が設けられている。リム保護カバー11は、前記側方ケーブルの各チェーンリンクを取り囲み、前記踏面横断部2と結合する前記フック5の一部分はリム保護カバー11から突出している。 (もっと読む)


本発明は、側部の取付用リングによって車輪に固定される走行ベルトを含む自動車の車輪用のアンチスキッド装置に関する。走行ベルトはカバードヤーンからなる横糸を含む織物からなる。静止摩擦力を低下させることなく耐用年数を延長するため、カバードヤーンからなる横糸は、ある部位において他の部位よりも強固に埋め込まれる。
(もっと読む)


【課題】
この発明では単純なS字型のまま目立った改良をされていなかったチェーン連結金具の形状を変更することにより、チェーン連結金具の装着時に必要な力を軽減しチェーンの連結作業を簡便にする。チェーンの連結という目的を達成する構造としては指掛けが無いチェーン連結金具でも十分ではあったが、実際に人の手で取り付け作業をするという点においてはあまり考慮されていなかった。
【解決手段】
チェーン連結金具に、てこの原理で力を加えやすくなるような回転軸から遠い位置に指掛けを設けることで、チェーン連結金具の装着に必要な力を軽減するものである。またチェーン連結金具以外の部品は指掛けが無いチェーン連結金具と同様であるため、チェーン連結金具以外の部品は指掛けが無いチェーン連結金具を使用したチェーン連結機構と同様のものがそのまま使用可能である。 (もっと読む)


【課題】外側から取り付ける滑り止め装置を提供する。
【解決手段】車輪のハブ101に重なって配置されるように設計されたハブ2と、上記ハブ2から放射状に突出してタイヤのトレッド上に配置されるように設計された末端部材21内で終結している複数のアーム20と、上記タイヤのトレッド上に輪を形成するように上記末端部材21に接続されたチェーン部分3と、車輪固定ボルトまたはナットに固定されるように構成されたアダプタ装置5であって、上記アダプタ装置には、上記滑り止め装置1のハブ2が上記車輪のハブ101に近づくように使用者が張力を掛ける滑り止め装置のハブ2を通るテンションストラップまたはテンションチェーン7の端部が固定されているアダプタ装置5と、上記テンションストラップ7をロックするために使用者によって操作されるように構成された、上記滑り止め装置1のハブ2に接続されている装置8とを含む。 (もっと読む)


【課題】 タイヤへの装着性及び操作性に優れたタイヤチェーンにおいて滑り止め性能を保証できるようにした自動車用タイヤチェーンを提供する。
【解決手段】 一対のサイド部材(11,12) の間に複数のチェーン(18)を掛け渡してなる自動車用タイヤチェーンにおいて、複数のチェーン(18)を単位パターンの繰り返しによって構成し、単位パターンを、幅方向の中央を長手方向に延びる縦チェーン(18B)及びこの縦チェーン(18B)に内端が連結され、内端から斜め外方に向けて延びてサイド部材(11,12)に連結される斜めチェーン(18A)を含んで構成し、縦チェーン(18B)を規定のタイヤ空気圧における中心線方向におけるタイヤ接地部分の長さの1/2以下に設定する。 (もっと読む)


【課題】ホイールリムの損傷を避けることができるスノーチェーン用のアンチスクラッチ装置を提供する。
【解決手段】スノーチェーン用のアンチスクラッチ装置1は、第1の保護部材2および第2の保護部材3を備える。第1の保護部材2は、接続フック9に挿入されるように設計された突起部23を設けたびょう20を備える。接続フック9は、タイヤ100上に横断的に配置されたチェーン6の部分に対して外側輪5を結合する。第2の保護部材3は、第1の保護部材2が有する突起部23の端部と噛みあう穴33を形成するびょう30を備える。 (もっと読む)


21 - 30 / 68