説明

国際特許分類[B60C27/06]の内容

国際特許分類[B60C27/06]の下位に属する分類

国際特許分類[B60C27/06]に分類される特許

11 - 20 / 68


【課題】緊締機構を軽く回転操作できるようにした自動車用タイヤの滑り止め装置を提供する。
【解決手段】滑り止め体12、13のタイヤ外輪側には緊締バンド部15を滑り止め体の長手方向の両端間を接続するように一体的に形成し、複数の滑り止め体を長手方向に配列しかつタイヤ外輪側及び内輪側の隣接する端部を相互に連結部材14で連結して滑り止め帯11を構成し、滑り止め帯のタイヤ外輪側の締付け端部25の間に緊締機構23を設け、緊締機構の回転操作によって対向する締付け端部を引き寄せて緊締するようにした自動車用タイヤの滑り止め装置において、締付け端部を構成する緊締バンド部の端部と滑り止め体の長手方向端縁のタイヤ外輪側部位との間を分離し、連結部材26によって変位可能に連結する。 (もっと読む)


【課題】タイヤサイドウォールをタイヤチェーサイドチェーン結束箇所より保護する出来る、低コストで作製でき簡単に取り付けられる、保護装置を提供する。
【解決手段】サイドウォール3上に存在する側面ワイヤ6のチェーンメンバを収容するサイドウォール保護カバー11が設けられており、このサイドウォール保護カバーはU字形の本体を備える。この本体は、好ましくはワンピースであり、背面に沿って接続された2つの翼を有し、ここで翼はチェーンメンバを収容する空間を取り囲み、翼の少なくとも一方の内に向いた側に、チェーンメンバおよび/またはチェーンメンバに吊り下げられた結束エレメント5を翼の間に拘留する突起の形の保持エレメントを有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、チェーンロック、施錠、タイヤチェーン、あるいは吊り具などの楊荷など、さらには船の投錨用などに使用で、さらに装飾効果がありネックレスなどの装飾品に用いることが可能なチェーンの提供。
【解決手段】環を鎖状に連結して構成したチェーン1であり、環2は、短手方向部2aと長手方向部2bとを有し、環2の短手方向部2a同士を鎖状に連結して基本チェーンとし、一対の基本チェーンの環2の環面が2直角より小さい角θになくように長手方向部2b同士を、連結して組み環とした。また、一対の環2の環面が2直角より小さい角θになくように長手方向部2b同士を、連結して組み環とし、組み環の環2の短手方向部2a同士を鎖状に連結した。 (もっと読む)


【課題】車両が自走することによりタイヤチェーンを自動的に巻き上げ、タイヤチェーンの装着時の時間短縮と疲労を軽減する。
【解決手段】タイヤにはかなり大きめな溝が掘り込んであり、そのタイヤの溝を利用して装置の本体の一部を溝の中に埋め込むような形で設置をする。その他装置をクランプでタイヤに固定する場合、両サイドの固定版に突起物を出すことによりすべり防止に繋がる。そしてその突起物を複数本出すことにより一点当たりにかかる加重を分散することが出来る。 (もっと読む)


【課題】 自動車のタイヤの周方向に配列した滑り止め体の連結分離作業を簡単にする。
【解決手段】 滑り止め体は前側と後側の連結部材11、12を取り付け、前側と後側の連結部材を連結する連結具を設けた滑り止め装置において、連結具は雌型と雄型にし、雄型連結具は、一方の連結部材に差し込み片26を接続し、差し込み片に連結凹部27を設け、雌型連結具は、他方の連結部材に本体31を取り付け、本体に差し込み通路34を形成し操作部材36を往復動可能に設け、操作部材に連結凸部37を設け、操作部材に復動力を与える弾性部材38を設けた。両連結具の連結時には、操作部材は弾性部材に抗して往動させ、差し込み通路に差し込み片を挿入し、操作部材は弾性部材の弾性力で復動させ、連結凸部を連結凹部に嵌め込み、分離時には、操作部材は弾性部材に抗して往動させ、連結凸部を連結凹部から抜き出し、差し込み片は差し込み通路から抜き出す。 (もっと読む)


【課題】 滑り止め体の連結分離作業を簡単にする。構造を簡単にする。
【解決手段】 自動車のタイヤに嵌め込んで全周に配列して連結する滑り止め体は、外側部に前側と後側の連結部材を取り付け、前側と後側の連結部材を連結する連結具を設けた滑り止め装置において、連結具は、前側の連結部材11の板状リンク26と後側の連結部材12の板状リンク36の一方に筒状部材27を設け、筒状部材を横断して貫通する軸状部材30を設け、軸状部材は軸心方向に前後動可能にし、軸状部材に前進力を与える弾性部材31を設け、他方の板状リンクに連結孔37、38を設けた。連結時には、軸状部材は後退させ、筒状部材に連結孔付き板状リンクを差し込み、軸状部材は、弾性部材の弾性力で前進させ、板状リンクの連結孔に貫通する。分離時には、軸状部材は、後退させ、板状リンクの連結孔から抜き出し、連結孔付き板状リンクは筒状部材から抜き出す。 (もっと読む)


【課題】長期に亘って各滑り止め突起のヘタリを防止する。
【解決手段】網目状に形成されてタイヤTの外周に巻回されるネット本体1と、ネット本体1の表面1aに突出形成される複数の滑り止め突起2と、ネット本体1の表面1aにおいて滑り止め突起2同士を繋ぐように突出形成される連結腕3とを備えることにより、タイヤTの回転に伴って氷雪路面又は通常路面などの地面Gにネット本体1の表面1aが接地しても、各滑り止め突起2が連結腕3と支え合って潰れ変形し難くなるとともに破損し難くなる。 (もっと読む)


【課題】 自動車の高速走行時に、嵌め込み式の滑り止め装置がタイヤから外れ難くする。
【解決手段】 数個のU形状断面の滑り止め体をタイヤにその外周側から内周側のリムに向かって嵌め込んで配列し、滑り止め体の外側部同士を連結する構成にし、滑り止め体は前側と後側のU形状部材及び内側の線状部材を備え、前側と後側のU形状部材は内側部同士を内側の線状部材で連結し、滑り止め体は外側部に前側と後側の連結部材を取り付け、滑り止め体の後側の連結部材と後隣の滑り止め体の前側の連結部材を連結する構成にした滑り止め装置において、滑り止め体は、タイヤTの内側面に沿う内側部4又はタイヤの外側面に沿う外側部に引っ掛け部材26を取り付け、引っ掛け部材をタイヤのリムR又はリム内周側のディスクDに引っ掛ける構成にし、滑り止め体がタイヤからその外周側に抜け出るのを防ぐ抜け止め機構26、27を設けた。 (もっと読む)


【課題】 自動車のタイヤが高速回転したときに、タイヤの側面に当る当て部材をタイヤの外周側に移動させない。
【解決手段】 滑り止め体をタイヤに嵌め込んで配列し、滑り止め体の外側部同士を連結する構成にし、滑り止め体は前側と後側のU形状部材及び内側の線状部材を備え、両U形状部材は、内側部同士を線状部材で連結し、外側部に前側と後側の連結部材を取り付け、U形状部材の外側部と連結部材の間に連結板を介在し、この外側の連結板に外側の当て部材を設け、U形状部材の内側部と線状部材の間に連結板を介在し、この内側の連結板に内側の当て部材を設けた滑り止め装置において、連結板11、13は、U形状部材2、3に対して、タイヤ装着時の位置から、タイヤの内周側への回転を可能にし、タイヤの外周側への回転を不可能にし、当て部材16、18がタイヤの外周側に移動するのを止める外周側移動止め機構61を設けた。 (もっと読む)


【課題】より均等に荷重がかかり、したがって磨耗しにくい、少なくとも一つのリンプ保持手段を備える、信頼性の高い滑走防止装置を提供する。
【解決手段】トラクション要素Tと、取り付けられた状態の車両車輪3の接地面7上に上記トラクション要素Tを保持する少なくとも一つのリンプ保持手段8と、上記少なくとも一つの保持手段8が上記トラクション要素Tにそれを介して連結される少なくとも一つのリンク部材40とを有する車両車輪3用の滑走防止装置1に関係する。上記少なくとも一つのリンプ保持手段に、より均等に荷重をかけて磨耗しにくくすることを可能にするために、本発明によれば、上記保持手段8は、リンク部材40から車輪のハブNへ向けて半径R並びに円周U方向に延伸するように予め配向されて上記リンク部材40に固定されるようにする。 (もっと読む)


11 - 20 / 68