説明

国際特許分類[B61B1/02]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道 (8,211) | 鉄道方式;他に分類されない設備 (1,556) | 停車場,プラットホームまたは側線の一般的配置;軌条網;鉄道車両の操車方式 (319) | 乗客のための保護装置を含めた停車場ならびにプラットホームの一般的な配置 (284)

国際特許分類[B61B1/02]に分類される特許

101 - 110 / 284


【課題】車両ドアとプラットホームとの間の隙間を覆うステップを出没させる新しい転落防止装置を提供すること。
【解決手段】可動ステップ装置100は、プラットホーム2の軌道側端部を掘り下げた凹部10を覆うメインステップ142,144,146を、ヒンジ140で上下に揺動自在に固定する。メインステップ144の裏面には、ガイドレール150とスライダ152が設けられ、可動ステップ156をキャリッジ154ごと軌道方向にスライド自在に支持する。キャリッジ154のラック160に係合する駆動ピニオンギア162を駆動させる減速機164と駆動モータ166、及び可動ステップ156の進退動を制動するブレーキ172は、メインステップ144の裏面に垂下するように設けられている。メインステップ144は、天板としての機能と、駆動モータ166等を支持する基礎としての機能を果たす。 (もっと読む)


【課題】センサー毎の個別判別パターンや複数の組合わせ判別パターンを基にして作成されており、センサーが複数になればなる程、認識率は向上するが、逆に機器構成が複雑で高価となり、また組み合わせ判別パターンが多くなる事で、パターンマッチング処理に時間を要し、判定処理が遅くなるという課題がある。
【解決手段】プラットホームドア周辺の状態を検出するためのエリアセンサーと、前記エリアセンサーから入力された情報を基に、検出物の大きさ及び動線から駆け込み乗車の判定を行う駆け込み乗車判定部を備えた駆け込み乗車検出部とを設けたものである。 (もっと読む)


【課題】 設置台の高さ位置を容易に調整して容易にホーム柵装置を水平に設置することのできるホーム柵設置構造を提供する。
【解決手段】 プラットホーム2に設置される設置台5は、上面にホーム柵本体3またはテンプレート金具24が設置される設置調整部材13と、設置調整部材13をプラットホーム2に固定するための設置用ねじ12と、設置調整部材13に設けられ設置調整部材13の高さおよび水平位置を調整する複数の高さ調整ねじ17と、を備え、隣り合う設置台5をテンプレート金具24により連結した状態で、テンプレート金具24が水平となるように、高さ調整ねじ17により各設置台5の高さを調整するものである。 (もっと読む)


【課題】 ホーム柵本体と扉体との隙間に指などが挟まってしまうことを防止するとともに、保守点検を安全に行うことのできるホーム柵装置を提供する。
【解決手段】 駅のプラットホーム上に設置されるホーム柵本体2と、ホーム柵本体2の内部に設置されホーム柵本体2の端部から進退動作される扉体3と、ホーム柵本体2の端部に着脱自在に設けられ扉体3が通る扉用開口5が形成された側面カバー部材4と、側面カバー部材4の内側に扉体3の表面に接触するように設けられた保護部材7と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ホーム柵本体の幅寸法に対して扉体の寸法を大きく確保することができ、扉の開口幅を大きく確保することのできるホーム柵装置を提供する。
【解決手段】各リニアレール10,11および各駆動ベルト35は、ホーム柵本体2の内部において異なる高さに設置され、各リニアレール10,11および各駆動ベルト35は、ホーム柵本体2の内部において一部が上下方向で重なり合うように設置されており、各扉体3,4がホーム柵本体2の内部に収容されている状態で、各スライドブロックが他方の扉体3の一側に位置するとともに、他方の扉体3の前記スライドブロックが一方の扉体4の一側に位置して前記各スライドブロックが上下方向において一部が重なり合うように配置されている。 (もっと読む)


【課題】 設置台の高さ位置を容易に調整して容易にホーム柵装置を水平に設置することのできるホーム柵設置構造を提供する。
【解決手段】 プラットホーム2に形成された設置用凹部6に設置される設置台5は、上面にホーム柵本体3またはテンプレート金具24が設置される設置調整部材13と、設置調整部材13をプラットホーム2に固定するための設置用ねじ12と、設置調整部材13に設けられ設置調整部材13の高さおよび水平位置を調整する複数の高さ調整ねじ17と、を備え、隣り合う設置台5をテンプレート金具24により連結した状態で、テンプレート金具24が水平となるように、高さ調整ねじ17により各設置台5の高さを調整するものである。 (もっと読む)


【課題】 駆動装置および制御機器の保守点検を容易に行うことができ、さらに、制御機器の動作状態の確認や設定の変更作業を容易に行うことのできるホーム柵装置を提供する。
【解決手段】 駅のプラットホーム上に設置されるホーム柵本体2と、ホーム柵本体2の内部に設置されホーム柵本体2の両端部から進退動作される一対の扉体3,4と、ホーム柵本体2の内部に設置され駆動モータ32および制御系機器を搭載する駆動系設置板31と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】列車側に専用装置を追加的に実装することなく、複数パターンある列車の車両編成に適応するように、列車ドアと対向するホームドアを選定して戸開させる可動式ホーム柵を提供する。
【解決手段】列車の列車ドアと連動して開閉するホームドア150と、ホームドア150の開閉制御を行うホームドア総合制御盤10とを備える可動式ホーム柵100において、列車の車両先頭形状を測定してこの列車の車両編成を検出する車両編成検出装置20を備え、この車両編成検出装置20が作成した車両編成情報に基づいて列車ドアと対向するホームドア150を選定して戸開指令を作成するようにした。 (もっと読む)


【課題】索道設備の停留場内プラットホームにおいて、停止した搬器の上下動に追従することのできる可動ステップを提供するにある。
【解決手段】プラットホーム(11)を有する停留場(10)で搬器(12)が停止して乗客の乗降を行う索道設備において、プラットホーム(11)の搬器(12)側端部付近には搬器(12)方向へ回動する可動フレーム(24)を備える。この可動フレーム(24)には、搬器(12)の扉の開口部と略同一幅に形成された通路部(29)と、この通路部(29)の先端部において両側方に延出するガイド部(30)とを備えるとともに、通路部(29)の先端部には搬器(12)の方向へ回動可能にフラップ(36)を備える。そして、搬器(12)の客車(50)の側面には、フラップ(36)を載架するフラップガイド(54)を備え、可動フレーム(24)が回動することにより客車(50)に通路部(29)が接続されるようにした。 (もっと読む)


【課題】入出口の開閉が、安全且つスムーズに行えるゲート装置を提供する。
【解決手段】固定支柱11を入出口の両側に立設し、これらの固定支柱11に対して上下方向にスライド自在に可動支柱12を取り付けている。また、これらの可動支柱12間に、1または複数本の制止バー13、14を掛け渡している。可動支柱12を上方にスライドすることにより、制止バー13、14が上方に持ち上げられ、入出口の通行が許可される。一方、可動支柱12を下方にスライドすることにより、制止バー13、14が下方に下げられ、入出口の通行が禁止される。制御部50は、2本の固定支柱11間、および2本の可動支柱12間に位置する物体の有無を検出し、その検出結果に応じて開閉動作を制御する。 (もっと読む)


101 - 110 / 284