説明

国際特許分類[B65B43/14]の内容

国際特許分類[B65B43/14]の下位に属する分類

国際特許分類[B65B43/14]に分類される特許

11 - 20 / 20


【課題】もはや生じない多観点でこの種のマガジン装置を改良することであって、特に最高容積を高めて、操作し易さを改良し、障害抵抗力不足を減少させること。
【解決手段】 少なくとも一つの輸送装置と少なくとも一つの取出し装置を備える互いに当接する平らな要素用のマガジン装置は、最高容積を高めて、操作し易さを改良し、障害抵抗力不足を減少させることを改良される。これは、輸送方向において取出し装置の前に支持装置が設けられていることによって達成される。
さらに、この発明はマガジン装置を制御する方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 包装袋を途中で補給することなく少なくとも2時間余り連続して自動供給可能な包装袋供給装置における包装袋補給方法を提供すること。
【解決手段】 多数の包装袋aを積み重ねて収容可能な複数の供給マガジン21を給袋位置と待機位置に移動自在とし、給袋位置にある供給マガジン内の包装袋を包装機Pのグリップ対gに一枚ずつ送り込むように設けられた包装袋供給装置において、多数の供給マガジン21を一つの平面h内にて循環移動可能とし、包装袋aが収容された供給マガジン21が給袋位置iにある供給マガジンと当該供給マガジンに隣接する供給マガジンの少なくとも2台になったときに、空の供給マガジンのみを循環移動させつつ補給位置kにて各々の供給マガジン21に対して包装袋aを順次補給し、全ての空の供給マガジンに包装袋が補給され後に全体の供給マガジンを給袋位置iに向けて移動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】自動的に栽培袋を広げてオガ詰め機に供給してオガ詰めし、1人でもオガ詰め作業をすることができ、作業性を大幅に向上させたオガ詰め機の袋供給装置を提供するものである。
【解決手段】一定量のオガを栽培袋3に投入する定量供給部4と、栽培袋3に投入されたオガ2を上方より押圧するオガ押し込め部5とからなるオガ詰め機1の手前に設置され、栽培袋3をストックする袋ストック部8と、この上方に、上下および左右に移動自在に支持された袋搬送部9と、栽培袋3を前進させて、先端の開口部を上方に湾曲させる袋前進部10と、この袋前進部10の上方に配置され、栽培袋3の開口部を両側から挟持して、オガ詰め機1のオガ押し込め部5の下方に搬送して、栽培袋3の開口部を開く袋搬送開口部11とからなるものである。 (もっと読む)


【課題】 所定枚数の角底紙袋を上下入れ替えて自動的に、且つ、効率よく積み重ねることができ、バッチ毎に取り出しやすい角底紙袋の堆積装置を提供すること。
【解決手段】 袋堆積部1の底板中央部に昇降板3を設置し、昇降板3の両側において袋堆積部1内を上昇し、外部を下降して循環する袋支持部4を設け、袋搬送装置7により、袋堆積部1の前後に設置した第1及び第2の袋供給部5,6へ、角底紙袋Aを所定枚数ずつ交互に搬送し、第1の袋供給部5は、袋底を後方に向けて角底紙袋Aを昇降板3上に供給し、昇降板3は、第1の袋供給部5からの供給終了後に上昇し、袋支持部4へ角底紙袋を受け渡して下降し、第2の袋供給部6は、袋支持部4で支持された角底紙袋Aの上へ、袋底を前方に向けて角底紙袋Aを供給し、袋支持部4は、第2の袋供給部6からの供給終了後に角底紙袋Aを袋堆積部1の上面に向かって移送する。 (もっと読む)


【課題】 積み重ねた空袋を袋詰め包装機のコンベアマガジン式給袋装置に供給する際に、その積み重ね形態を変更する必要がないようにする。チャック付き袋や自立袋であっても、ストック時や搬送時の積み重ね状態を安定化する。
【解決手段】 製袋機で製袋した空袋1を搬送するベルトコンベア2と、ベルトコンベア2から所定ピッチで供給された空袋1を袋底側を前方に向けて搬送し、前端から放出するスライドコンベア6と、スライドコンベア6から放出された空袋1を受ける堆積コンベア7からなる。スライドコンベア6は、その前端位置が移動可能であり、前記前端位置を前記ピッチで所定距離ずつ間欠的に袋口側に移動させる。これにより、堆積コンベア7の上に、上位の袋が順次袋口の方向に所定距離ずつずれて堆積した空袋群1Aが形成される。この空袋群1Aをそのままコンベアマガジン式給袋装置3に供給する。 (もっと読む)


【課題】積載された多数の段ボールシートにおける最下端又は最先端のシートを、一枚ずつ分離させながら取出して、自動製函、自動製函函詰工程等に安定的に供給できる新規な段ボールシート供給方法、供給装置を提供する。
【解決手段】外周面に螺旋溝3aを有し、回転しながら段ボールシート1を所定の間隔をおいて分離させながら搬送する搬送用スクリュー4を用いて、密着状態の各段ボールシート1を相互に分離させてから供給する。
(もっと読む)


【課題】包装袋11をストッパ25で設定される所定位置へ正確に搬送することが可能な包装袋供給装置10を提供すること。
【課題を解決するための手段】ベルトコンベア20の基台21に繰り出し装置30を固定し、繰り出し装置30のハウジング31にピストン式バイブレータ70を、ピストンロッド71の進退方向がベルトコンベア20の送り方向に対し斜め上方から所定角度で交差するように取り付け、ストッパ25に当接した包装袋11に対しピストンロッド71先端に固着した軟質摩擦部材72を介してベルトコンベア20の前進方向に沿った振動を加えるように構成する。ピストン式バイブレータ70は繰り出し装置30のハウジング31に、ピストンロッド71の進退方向とベルトコンベア20の搬送方向との交差角度を調整可能に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】包装袋の種類に合わせて行うフロントプーリとリアプーリの調整作業が簡単、確実にできる包装袋供給装置を提供すること。
【課題を解決するための手段】繰り出し装置30の繰り出しベルト63をフロントプーリ38とリアプーリ62間に掛け渡し、フロントプーリ38を第1操作ノブ46の操作に連動してベルトコンベアのベルト23との間隔が調整できるようにハウジング31に組み込むとともに、リアプーリ62を第2操作ノブ54の操作に連動してベルト23との間隔が調整できるようにハウジング31に組み込む。第1操作ノブ46に第1指示マーク47を形成し、第1操作ノブ46と同心に、フロントプーリ38とベルト23との間隔を示す第1目盛り盤48をハウジング31に固設する。第2操作ノブ54に第2指示マーク57を形成し、第2操作ノブ54と同心に、リアプーリ62とベルト23との間隔を示す第2目盛り盤56をハウジング31に固設する。 (もっと読む)


【課題】カートンを円滑かつ確実に送出することができるカートンストッカを提供する。
【解決手段】扁平状態に折り畳まれた多数のカートンを立てた状態で載置すると共に、載置されたカートンを、必要に応じて、前方側のカートン取出部40に送出するカートン送出コンベア10と、カートン送出コンベア10に載置されたカートンの上端部を押えることで、倒れないように支持すると共に、支持しているカートンの上端部を、必要に応じて、前方側に送出するカートン押えコンベア20と、カートン押えコンベア20の前方側で、カートン押えコンベア20から送出されたカートンの上端部を支持するカートンストッパ30とを備えており、カートン送出コンベア10は、上方にカートン押えコンベア20が配置されている前側カートン送出コンベア11と、上方にカートン押えコンベア20が配置されていない後側カートン送出コンベア12とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】 コストを低減することができるブリスタパックトレー自動供給装置を提供する。
【解決手段】 駆動部28が、受台16と切離爪18とを一体的に横移動可能に支持するとともに、受台16をブリスタパックトレー11の最下のものを下側から支持する位置に位置させかつ切離爪18をブリスタパックトレー11から離間する位置に位置させた状態から、受台16をブリスタパックトレー11の最下のものを支持しない状態に横移動させつつ切離爪18をブリスタパックトレー11の最下のもの11(11a)とその上側のもの11(11b)との間に入り込むよう横移動させることにより、ブリスタパックトレー11の前記最下のもののみを落下させることになるため、駆動源30が一つで済むことになる。 (もっと読む)


11 - 20 / 20