説明

国際特許分類[B65D1/04]の内容

国際特許分類[B65D1/04]に分類される特許

1 - 10 / 92


【課題】容器から取り出した食品をさらに小分けする場合、等分ずつ同一形状に分けることができ盛り付けの見栄えを良くすることができる上、各等分ずつに別けられても個々の食品の上面に凹陥部が確保されるゲル状食品用包装容器を提供する。
【解決手段】開口部2が底面3よりもやや広く周壁4に勾配がついた複数個の容器本体1Aが、各容器本体1Aの開口部2の外周縁から延設された施蓋用鍔部5を介して連結されるとともに、施蓋用鍔部5に形成された切断ガイド線6から切断分離可能とされたゲル状食品用包装容器1である。容器本体1Aの周壁4には、開口部に沿って外方に広がる段部9が形成される一方、容器本体1Aの底面3には、容器本体1A内に膨出する膨出部11が少なくとも2ヶ所に亘って均等に形成されるとともに、容器本体1A内に突出する突条部12が、底面3の膨出部11同士の中間から周壁4の段部9にかけて形成する。 (もっと読む)


【課題】 複数の液体を個別に貯留可能であり、かつ液体を貯留するボトルボディごとに容易に結合および分離可能な飲料用容器を提供する。
【解決手段】 飲料用容器100は、飲料用の液体を貯留するキャビティ11、21を形成するボトルボディ1およびボトルボディ2などから構成される。ボトルボディ1の外壁には凸状の第1凸部17が形成され、ボトルボディ2の外壁には第1凸部17が嵌合する凹状の第1凹部27が形成されている。また、ボトルボディ1の外壁には凹状の第2凹部18が形成され、ボトルボディ2の外壁には第2凹部18に嵌合する凸状の第2凸部28が形成される。ボトルボディ1、2を結合するとき、第1凸部17を第1凹部27に嵌合するとともに、第2凸部28を第2凹部18に嵌合する。これにより、ボトルボディ1およびボトルボディ2は容易に結合することができる。 (もっと読む)


【課題】処方コンプライアンスを改善する、頓服経口薬などの、改良された投薬単位の梱包容器および投与方法を提供する。
【解決手段】投与ユニットを保持する梱包容器と梱包容器から投与単位を投与する方法である。梱包容器10は、カバー30と、少なくとも1つの投与単位を保持するようにそれぞれ構成された小部屋14を有する本体12と、を含む。小部屋は、本体上に円形配置を有する。梱包容器は、小部屋内に投与単位を封入するために本体12に取り付けられた複数のストリップ46を有するカバー30をさらに含む。各ストリップは、対応する小部屋の1つに対して位置し、対応する小部屋の1つから投与単位を放出するために個別に操作されるように構成される。本方法は、小部屋の1つへの開口のブロックを外すためにストリップ46の1つを操作するステップと、ブロックを外した開口を通じて小部屋から投与単位を取り出すステップと、含む。 (もっと読む)


【課題】燃料タンクの剛性を高め、燃料タンク壁厚を薄くすることにより、使用材料の量を減少させる燃料タンクの形成方法および成形用装置を提供する。
【解決手段】燃料タンクを形成するためのキャビティを用意する工程と、前記キャビティ内に一以上の細長い要素(例えばワイヤの補強材)を挿入する工程と、前記キャビティ内で前記細長い要素の近くにパリソンを配置する工程と、前記パリソンに流圧を加え、これにより前記パリソンを変形させて前記パリソンの表面に前記細長い要素を係合させ、一体化させる工程とにより、燃料タンクを形成する。 (もっと読む)


【課題】安全に使用できる複合容器を提供する。
【解決手段】収容部14を囲むようにしてフランジ15が形成され、フランジ15の一部が平面視で略直線状の2つの側辺21,21を構成する複数の個別容器11を、2つの側辺21,21の合点が中心部13に位置するように配置されるとともに、隣接する個別容器11どおしが、側辺21にて分離可能に連結されて一体となった複合容器10において、2つの側辺21,21の、合点と反対側の端部どおしを結ぶように平面視で略円弧状の外縁辺22を備え、外縁辺22と2つの側辺21,21とがそれぞれ連結点23にて連続する複合容器10であって、外縁辺22の、連結点23近傍における接線L1と側辺21とのなす角αが鈍角である。 (もっと読む)


【課題】 製品コストが高くなるのを抑えるとともに、収容された発酵食品の発酵状態を維持することを可能とした食品容器の提供。
【解決手段】 発酵食品を収容する食品容器であって、食品収容部と該食品収容部の開口縁部に形成されたフランジとを備えた容器本体が、フランジどうしを、そのフランジ表面を面一として一体に形成することで複数並べて設けられ、しかもフランジは容器本体ごとに分割可能とされ、前記食品収容部と各フランジのフランジ表面を覆うシール部材をフランジ表面に貼着した状態において食品収容部と外気とを連通させる連通路が、各容器本体のフランジに形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】連結容器をコンパクトに折り畳むことができる。
【解決手段】複数の単位容器12は、収容部11の開口面に沿う方向のうちの一方向Xに沿って連結されるとともに、弱化部13は、前記開口面に沿う方向のうち一方向に直交する他方向Yに沿って延在し、収容部における他方向の一端部20には、一方向に沿う両側から各別に外側に張り出した一対の張出部18が形成されて、収容部における他方向の一端面11aは、一方向に延びる平坦面とされ、一方向に隣り合う各単位容器は、他方向に沿う向きが互いに逆向きで、かつ張出部を隣り合う他の収容部より他方向の外側に突出させて配設され、弱化部を屈曲させて、収容部における他方向の他端面11bと、隣り合う他の収容部の張出部において他方向の他端部側を向く張出面18aと、を互いに当接若しくは近接させた状態に折り畳み可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】連結容器をコンパクト化することで流通段階での省スペース化を図りつつ、容易に製造することができる連結容器を提供することを目的とする。
【解決手段】内容物を収容する収容部を有する複数の単位容器2が破断可能な弱化部12を介して連結された連結容器1であって、複数の単位容器2の各収容部が並列に形成された成形体10と、成形体10に貼着されて複数の収容部をそれぞれ密閉する密閉シート11と、を備え、隣り合う収容部の間に弱化部12が形成されており、弱化部12を挟んで隣り合う収容部のうちの一方の収容部に、底面を有する柱状部4が形成され、他方の収容部に、その収容部の内方側に窪んだ窪み部5が形成され、弱化部12を屈曲させて成形体10が折り曲げられると共に柱状部4が窪み部5の内側に嵌め込まれることで折り畳まれている。 (もっと読む)


【課題】固形ルウブロックを収容したトレーの畝の部分を折り曲げてルウブロックを割ったときに、トレーの形状の観点からトレーに割れや白化が発生するのを低減する。
【解決手段】2つの分割トレー(102)の各々は2本の畝(112)によって区分された4つのルウピース成型区画(114)を有する。畝(112)の頂面(112a)は平らな面で構成され、この頂面(112a)の幅方向各端と、側壁(116)との間に湾曲連結部(112b)が介在している。畝(112)の長手方向端部はトレー(102)の周囲壁(122)に接近する従って上方に隆起した立ち上がり部(124)を介して周囲壁(122)に合流されている。2本の畝(112)の交差部分(130)では、互いに交差する畝(112)の側壁(116)の合流部分に湾曲した形態(132)が与えられている。 (もっと読む)


【課題】異なる種類の飲料を一緒に購入でき、飲料が売れる人気度合いに応じて、充填される飲料の組み合わせを容易に変えることができる自動販売機で販売可能な飲料容器を提供することである。
【解決手段】飲料容器を一端側に個別の抽出口4を有する2つの別体のペットボトル容器1a、1bで形成して、これらの各ペットボトル容器1a、1bに異なる飲料を充填し、これらのペットボトル容器1a、1bを、並列に平坦な密着面3で密着させてプラスチックテープ2で緊縛することにより合体し、合体されたペットボトル容器1a、1bの寸法形状が、自動販売機のマガジンに貯えられ、その商品取り出し口に供給できる所定の寸法形状になるようにした。 (もっと読む)


1 - 10 / 92