説明

国際特許分類[B65H11/00]の内容

国際特許分類[B65H11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H11/00]に分類される特許

51 - 60 / 410


【課題】
画像形成装置の稼動時の音漏れを低減し、扉部の強度を高め、小型化を図る。
【解決手段】
一端が装置本体に取り付けられ、他端が手差トレイに取り付けられ、手差トレイを吊り上げるように装置本体と手差トレイとを連結する連結部材を具備した画像形成装置である。扉部が開いている場合でも、手差トレイのシートの積載面の角度が水平よりも上方向となるように規制される。連結部材は紐状又は帯状の材料が使用され、中間部分が吊り上げられるように屈曲される。 (もっと読む)


【課題】 原稿載置部に表示される指標が使用者に識別しやすい画像読取装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 原稿を読取り画像データを取得する読取センサと、原稿を搬送する搬送手段と、原稿の搬送方向に対して垂直方向の移動を規制するガイド板と、ガイド板が移動可能に取り付けられると共に原稿を支持する原稿台とを有する画像読取装置において、原稿台の表面には指標が表示され、その指標は原稿の搬送方向に垂直方向に平行に複数の区分に分けられている。区分毎の指標は原稿の幅を表す同一系列の目盛である。ガイド板には開口した複数の窓があり、その窓は夫々別の系列の目盛が表示されるように配置されている。窓の位置に応じて、窓を介して系列ごとに区分された目盛を示すことができる。 (もっと読む)


【課題】スキャナ読取部と手差しトレイとの干渉を回避しつつ、手差しトレイへの用紙のセットを容易に行う。
【解決手段】プリンタ部11と、プリンタ部11の上方に設けたスキャナ読取部12とを有する複合機1であって、スキャナ読取部12は、その後端部と記録ケーシング14の後端部とを連結する第1連結部P1により回動可能に設けられており、プリンタ部11は、シートを下方から上方へUターンさせて搬送する湾曲路65Aと、複合機1の背面から65AのUターン上部分へ通ずる搬送経路65Bと、複合機1の背面において搬送経路65Bが開口する位置に設けられた手差しトレイ20と、を備えており、手差しトレイ20は、その下端部と記録ケーシング14の後端部とを連結する第2連結部P2により回動可能に設けられ、第1連結部P1は第2連結部P2と略同一の軸心k1を備える。 (もっと読む)


【課題】第2開閉部が必要以上に開くことで生じる弊害を防止する。
【解決手段】第2開閉部51のみを開放した状態から、第1開閉部50を開放した場合に、ガイド部70が第2アーム部材66の長溝66Aの終端部に当接して、装置本体12に対する第2開閉部51の開放角度(回動角度)が規制されるように構成する。
これにより、第1開閉部50及び、第2開閉部51を同時に開放した場合でも、第2開閉部51が装置本体12に対して所定角度以上開かない。このため、第2開閉部51が装置の周辺にあるものや装置本体12に衝突せず、第2開閉部が必要以上に開くことで生じる弊害を防止する。 (もっと読む)


【課題】シートの位置決めを簡単に行うことができ且つ当該位置決め状態を維持することができるシートガイドの提供。
【解決手段】このシートガイド10は、画像記録装置の給紙トレイ等に採用され、シートを支持し位置決めする。シートガイド10は、ラック・ピニオン機構15を有する。ラック・ピニオン機構15は、ベース16に配置されたピニオン17と、このピニオン17と噛合した一対のラック18、19とを備えている。ベース16に押圧アーム31が設けられている。押圧アーム31は、ラック18をピニオン17に押し付ける。ラック18の他端26が当接する支持板35が設けられている。当該他端26は、支持板35の支持面36に支持される。支持面36のピニオン17側の領域は、傾斜している。 (もっと読む)


【課題】手差しトレイを使用している使用者が、所望の用紙に印刷することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙トレイ210を備えた画像形成装置において、ユーザ情報を入力することが可能な入力手段と、入力されたユーザ情報を基に、前記用紙トレイを専有設定する専有設定手段と、前記用紙トレイが専有されると、専有されている旨の警告を表示できる表示部41とを備える。 (もっと読む)


【課題】 フラッパ上の摩擦パッドに摩擦抵抗の高いパッドを採用した場合であっても、用紙束をその上層から下層まで目的のセット位置に適切にセットし得るようにする。
【解決手段】 摩擦抵抗の低いフィルム25,25の上面が摩擦部材24の上面よりも高い位置に位置しているから、フラッパ22上に用紙束をセットする際に用紙束の下層側用紙の先端はフィルム25,25によって滑らかに案内されながら、手差給紙ローラ23とフラッパ22先端との間の空間に差し込まれるから、摩擦部材24と用紙束の下層側用紙との接触が極力抑えられ、用紙束の差し込みが摩擦部材24によって妨げられない。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーの意図とは異なるサイズでの印刷出力を可及的に抑制可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】 本発明に係るデジタル複合機11は、手差しトレイに載置された用紙を画像形成部41に搬送する手差し給紙部45と、前記用紙の搬送方向と直交する幅方向のサイズを検知するサイズ検知センサ47と、印刷データを取得する印刷データ取得部71と、前記取得された印刷データの幅方向及び搬送方向の印刷出力サイズのいずれかとサイズ検知センサ45で検知された用紙の幅方向のサイズとの一致を判定するサイズ判定部73と、サイズ判定部73が一致したと判定したとき、印刷出力サイズの印刷を行わせるために手差し給紙部47に用紙の搬送を行わせる給紙制御部75と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を実現できるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置1において、ホルダ部材30は、第1ローラ60を支持する第1ホルダ部10と、第2ローラ70を支持する第2ホルダ部20とに分割され、第1ホルダ部10を第2ホルダ部20に対して変位可能とする変位機構40を備える。変位機構40は、供給トレイ2の開放時に、第2ホルダ部20に対して第1ホルダ部19がシート99の送り出し方向に並列する位置である並列位置に第1ホルダ部10が変位することにより、給紙位置に第1ローラ60を変位させる一方、供給トレイ2の閉鎖時に、第2ホルダ部20に対して第1ホルダ部10が交差する位置である交差位置に第1ホルダ部10が変位することにより、開口8Cに対して給紙位置よりも装置本体8の内部側の位置である退避位置に第1ローラ60を変位させる。 (もっと読む)


【課題】手差しトレイに作用した荷重によって発生し得る部品の損傷や用紙の搬送不良等の不都合を抑制することが可能な給紙装置、およびそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙装置Mは、用紙載置面31aを有し、使用時には回動することで筐体2に対して開状態となる第2姿勢を取る手差しトレイ30と、筐体2と手差しトレイ30とを連結するリンク部材50であって、筐体2に回動可能に取り付けられ、手差しトレイ30の回動に伴って回動して、手差しトレイ30の第2姿勢を保持するリンク部材50と、手差しトレイ30が第2姿勢を取っている状態で用紙載置面31aに荷重が作用したとき、手差しトレイ30が第2姿勢からさらに開方向へ回動することを許容して、リンク部材50で保持された状態で手差しトレイ30に第3姿勢を取らせる姿勢変更機構Tと、手差しトレイ30の第3姿勢を保持することが可能な姿勢保持機構Hとを含む。 (もっと読む)


51 - 60 / 410