説明

国際特許分類[B65H11/00]の内容

国際特許分類[B65H11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H11/00]に分類される特許

81 - 90 / 410


【課題】排出口から被記録材の排出経路を介して記録実行手段へ手差しで被記録材を給送することを可能にする手差し給送装置を備えた記録装置において、手差し給送装置を介して被記録材を手差し給送する際に、その被記録材に折れ曲がりや損傷等が生ずる虞を低減させる。
【解決手段】手差し給送用トレイ23の変位により、手差し給送用トレイ23の凸部232による補助トレイ25の係止が解除され、コイルバネ255のバネ力によって補助トレイ25が符号Dで示した方向へ変位して排出経路Paに進出する。第1位置にある手差し給送用トレイ23と第2排出駆動ローラー15との間に、補助トレイ25の支持面部251により記録紙の支持面が構成される。 (もっと読む)


【課題】 排出口から被記録材の排出経路を介して記録実行手段へ手差しで被記録材を給送することを可能にする手差し給送装置を備えた記録装置において、手差し給送装置を介して被記録材を手差し給送する際に、その被記録材に折れ曲がりや損傷等が生ずる虞を低減させる。
【解決手段】 記録実行後の記録紙Pを排出するときには、第2排出駆動ローラー15を正転方向Dへ回転させる。その間は、第2排出駆動ローラー15の外周面が記録紙Pの排出経路に露出する状態が維持される。排出口5から記録紙Pの排出経路を介して記録実行手段へ厚紙等の記録紙Pを手差しで給送する際には、第2排出駆動ローラー15を逆転方向Eへ所定回転量だけ回転させる。それによって、第2排出駆動ローラー15の外周面の排出経路に露出する部分がローラーカバー25のカバー部253で覆われる。 (もっと読む)


【課題】比較的簡素な構造を用いて、カールしたシートを供給可能な供給トレイ及びこの供給トレイを備える画像形成装置を提供することが課題である。
【解決手段】所定の装置にシートを供給する供給部に送られる前記シートを支持する供給トレイであって、開口部を含む第1トレイと、該第1トレイに対し、該第1トレイから引き出された第1姿勢と、前記第1トレイに収容された第2姿勢との間で姿勢変更可能に取り付けられた第2トレイと、を備え、前記第2姿勢にある前記第2トレイは、前記開口部を閉塞し、前記第1姿勢にある前記第2トレイは、前記開口部を開き、前記開口部は、前記シートの一部が通過することを許容するように形成されることを特徴とする供給トレイ。 (もっと読む)


【課題】両面印刷動作中に手差し経路を介して用紙が挿入された際の処理を効率良く行う印刷装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ100は,両面搬送路と手差し経路とを備えている。そして,両面印刷動作中に,手差し経路に用紙が挿入された際,その挿入タイミングが両面印刷動作中の用紙の反転搬送が開始された後からその用紙が再搬送路12の所定の位置を通過するまでの期間(続行期間)であるか否かを判断する(S103,S105,S107)。続行期間内であれば(S105:YES),手差し経路に挿入された用紙をプロセス部50に搬入して排紙し(S121,S122),両面印刷動作を継続する(S123,S124)。継続期間外であれば(S103:YES,あるいはS107:YES),両面印刷動作を停止する(S191)。 (もっと読む)


【課題】装置小型化に貢献できるカバー開閉機構を提案する。
【解決手段】装置筐体の一側面に配され下部領域周りに回動可能に取り付けられた開閉カバー部材(1000)と、当該開閉カバー部材の下方に配され上記一側面から引き出すことが可能な箱状部材(40)と、前記開閉カバー部材の下部領域に設けられ、開閉カバー部材を開放位置においた際に前記箱状部材の挿抜を規制できる規制手段(1007)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像読取前の原稿が載置される原稿セットトレイ101が画像読取後の原稿が排出される排出トレイ114の下方に備えられた画像読取装置100において、原稿セットトレイ101に対する原稿の載置位置の調整を容易にする。
【解決手段】小サイズ原稿を載置する場合の載置位置を、原稿セットトレイ101の原稿載置面における主走査方向の端部のうちユーザー側の端部またはその近傍に設定される手前側基準位置と原稿におけるユーザー側の端部とを位置合わせすることで設定する構成にする。また、排出トレイ114に、ユーザーが小サイズ原稿を原稿セットトレイ101に載置するときに原稿セットトレイ101における小サイズ原稿の載置位置を目視できるようにするための透明部材からなる窓部115を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、原稿をセットする際に原稿の取扱いが慣れている場合又は不慣れな場
合のいずれにおいても原稿を正確かつ確実にセットできるとともに従来に比べて作業効率
を高めることが可能な原稿搬送装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】画像形成装置1の原稿搬送部2は、載置台10にセットされた原稿が搬送ロ
ーラ13に突き当てられて正確にセットされたか否かを検知するために複数のサイズ検知
センサ20を備えている。そして、サイズ検知センサ20からの検知信号に基づいて挿入
された原稿のサイズを検知するとともに、少なくとも2つのサイズ検知センサからの検知
信号に基づいて原稿が正確にセットされていることを検知した後搬送ローラ13による搬
送開始を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】装置本体の上面に設けられた指紋センサ等の生体認証機器への埃や塵の堆積を抑え、生体認証機器の認識率の低下を抑えたシート搬送装置を提供すること。
【解決手段】シート搬送装置としてのスキャナ100において、給紙トレイ130は、その端部がスキャナ100本体に対して開閉自在に設けられ、該給紙トレイ130は、スキャナ100本体に対する閉状態で、スキャナ100本体に設けられたスイープ型指紋センサ160を覆うように構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カバー部が閉じられた状態において可動ガイド部材を基準位置に正しく保持するための簡易な機構を実現すること。
【解決手段】画像形成装置が、経路(301)の幅方向において可撓性を有し、シートガイド部(82)が経路(301)に架け渡された状態で上下方向に移動可能に支持された可動ガイド部材(80)と、可動ガイド部材(80)における経路(301)の左右の端の外側の位置の下部で固定部に載置されることにより、可動ガイド部材(80)を基準位置に保持する2つの脚部(83)と、可動ガイド部材(80)における経路(301)の左右の端から内側へ所定距離隔てた位置に上方へ突出して設けられた複数の突起部(84)と、カバー部(5)の内側に設けられ、可動ガイド部材(80)が基準位置にあってカバー部(5)が閉じられた状態において、複数の突起部(84)に上方から近接する規制部(91)とを備える。 (もっと読む)


【課題】手差しトレイに用紙を1枚セットして印刷をするという使い方を繰り返し行う場合に、効率的に印刷を行うことが可能な画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】手差しトレイに用紙がセットされると、所定の待機時間を待機した後この用紙を給紙可能な状態に設定する用紙セット待機手段と、印刷指示を受け付ける受付手段と、前記印刷指示に従って行われた前回の印刷について、この印刷で使用された用紙の給紙手段及び当該給紙手段から給紙された用紙枚数を印刷条件として記憶する記憶手段と、前記給紙手段を手差しトレイとする新たな印刷指示を受け付けると、前回の印刷時の給紙手段が手差しトレイで、且つ給紙された用紙枚数が1であるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により、前記印刷条件の給紙手段が前記手差しトレイであり、且つ用紙枚数が1であると判定された場合に、前記待機時間を短縮する短縮手段と、を備える。 (もっと読む)


81 - 90 / 410