説明

国際特許分類[B65H33/06]の内容

国際特許分類[B65H33/06]の下位に属する分類

国際特許分類[B65H33/06]に分類される特許

1 - 10 / 25


【課題】画像形成後にトレイに排出されたシートの移動機構を簡単な構成で実現することができ、しかもシートの移動時にシートのズレが生じ難いシート移動装置を提供する。
【解決手段】押さえ部材55が第3位置から第4位置へ回動されると、その回動動作に連動して、シフトガイド73が第2位置から第1位置へ回動する。これにより、突出片の上端の絞り部が印刷用紙の下面を上方へ押し上げて、印刷用紙が排出ローラ53のローラ面から離れる。この状態で、シフト機構によって印刷用紙がシフト方向44へ移動される。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイを移動させてオフセット排紙機能を実現する排紙装置において、事前の情報の記憶に頼らずに、排紙トレイの位置を把握可能とする。
【解決手段】排紙装置は、用紙が積載される排紙トレイと、排紙トレイを移動させるクランク22と、クランク22を回転させる駆動部21と、クランク22に設けられた被検出板23,24と、固定位置に配置され、被検出板23,24の有無を検出するセンサ25と、センサ25の検出結果を用いて駆動部21を制御することで、排紙トレイを複数の用紙受取位置の間で移動させる制御部とを備え、制御部は、所定のタイミングから、駆動部21によりクランク22を回転させ、センサ25で検出される被検出板23,24の有無の変化およびこの変化に要する時間を用いて、所定のタイミングにおける排紙トレイの用紙受取位置を判定する位置判定処理を行う。 (もっと読む)


【課題】排紙部に設けたシフトフレームがスライド移動するのを防止して、排紙部にシフト機構が装備されていない画像形成装置において、指が挟まれる事故を一掃する。
【解決手段】搬送路8の終端に、画像が定着された記録紙を紙受部7へ送出する排紙部13を設ける。排紙部13には、記録紙をニップ体14と協同して送出操作する排紙ローラ15と、排紙ローラ15を支持する状態で往復スライドするシフトフレーム16とを設ける。シフトフレーム16をスライド自在に支持する上フレーム18と、シフトフレーム16との間に、シフトフレーム16のスライド移動を規制する規制構造を設ける。規制構造は、上フレーム18に設けたねじボス22と、ねじボス22にねじ込まれてシフトフレーム16をスライド不能に固定するねじ体40とで構成する。 (もっと読む)


【課題】用紙の後端がシフトコロを抜けるまで待つ必要なく、シフトコロをホーム位置に戻せるようにすることで、生産性を上げることが可能な後処理装置およびこれを装着した画像形成装置を提供する。
【解決手段】退避手段は、シフトコロ33を従動ローラ40から退避させるための制御構成を含む手段であり、シフトコロ33を従動ローラ40から離間する方向に変位させるための、軸33aの用紙幅方向Yの両端部に設けられたシフト退避機構75a,75bと、シフトコロ33をシフト先へ移動させた後であって、シフトコロ33における下流側の排紙ローラに用紙先端が到達したときに、シフトコロ33を従動ローラ40から退避させる退避制御、および退避完了後にシフトコロ33を自身のホーム位置へ移動させる制御を行う制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】同じ紙幣収納庫内に種別が異なる紙幣が混在する場合に、特定の種別の紙幣を容易に仕分けることができる紙幣取扱装置を提供する。
【解決手段】紙幣を一時的に保管する一時保管庫13の紙幣取込口Eの近傍に、モータにより回転する紙幣シフトローラ504を設ける。偽券の疑いがある紙幣、汚損や損傷が激しい紙幣、取り忘れ紙幣などのような特定種別の紙幣については、紙幣シフトローラ504を所定方向に回転させることにより、ローラの上に載っている当該紙幣を、右方向Rまたは左方向Lへ移動させる。一時保管庫13内で位置がシフトした特定種別の紙幣は、そのままの状態を保ちながら、一時保管庫13から他の紙幣収納庫へ移送され収納される。 (もっと読む)


【課題】小さな曲率半径の搬送経路で厚いシートを幅方向に移動させても、シートが斜めに傾きにくいシート処理装置を提供する。
【解決手段】シート処理装置100の入口ローラ対102の下流で上トレイ136と下トレイ137とへの搬送路の分岐点よりも上流にシフトユニット108を設ける。シフトユニット108はシートの搬送方向に距離を隔てたシフトローラ対105、107を一体にシートの幅方向へ移動して、シートの横レジ誤差の相殺と、シートのグループごとのシフト量の設定とを行う。 (もっと読む)


【課題】用紙の束が梱包に応じて定められた厚さや重さ以下となるように、確実に用紙を仕分ける。
【解決手段】用紙を排出する排紙部と、記憶部と、制御部と、を少なくとも備える用紙取扱装置において、前記記憶部は、用紙の坪量と当該用紙の厚さとを対応付ける第1のテーブル、若しくは、用紙の坪量及び当該用紙のサイズと当該用紙の重さとを対応付ける第1のテーブルを記憶し、前記制御部は、前記第1のテーブルを参照して、坪量が特定された用紙の1枚当たりの厚さ、若しくは、坪量及びサイズが特定された用紙の1枚当たりの重さを取得し、前記用紙の1枚当たりの厚さ及び/又は重さに基づいて、前記排紙部から排出される用紙の束の厚さ及び/又は重さを算出し、各々の束の厚さ及び/又は重さが、梱包に応じて定められた厚さ及び/又は重さ以下となるように用紙を仕分けして、前記排紙部から排出させる。 (もっと読む)


【課題】シートスタックの一方の側から各サブセット間への仕切りページの挿入を容易にする。
【解決手段】シートスタック20を構成する各シートサブセット間への仕切りページの挿入を容易にする方法であって、画像が形成されたシートのサブセットのスタック20を積み重ねるときに、全サブセットにおいて最上のシートが同じ位置にあり、かつ、各サブセットの残りのシートが、上のサブセットの最終ページがその下のサブセットの一番上のページからオフセットする仕方で徐々にオフセットするようにして、上記シートの各サブセット間に重ね境界を作成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成後の記録紙をローラシフト方式で仕分ける画像形成装置において、ジョブ毎の仕分けが設定されている場合でも、できるだけ短時間で完了させる方が好ましいジョブについては、排出ローラをシフトさせずに高速に排紙することにより、ジョブ完了までの時間を短縮する手段を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、搬送路の下流端部に軸方向にスライド可能に設けられた排出ローラ対18と、該排出ローラ対18を、ホームポジション及びシフトポジション34へ移動させるシフト駆動機構19と、ジョブ毎の仕分けが設定されている場合、実行中のジョブの種別が速度優先ジョブに一致する場合、排出ローラ対18をホームポジションに位置させる一方、ジョブの種別が速度優先ジョブに一致しない場合、排出ローラ対18をシフトポジション34に位置させるプリンタコントローラと、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】印刷済みの印刷媒体を簡易な仕組みで区分する技術を提供する。
【解決手段】印刷システムは、別個に制御可能な複数の排出ローラ141、142を回転させて、印刷媒体を当該排出ローラ141、142の回転接線方向(排紙方向A)に排出する制御機構と、前記制御機構により排出された前記印刷媒体を保持する排出トレイ143と、を備え、前記制御機構は、それぞれの排出ローラ141、142を異なる速度で回転させて、前記印刷媒体の排出方向を変更し、前記排出トレイ143には、排出された前記印刷媒体を、排出された方向A〜Cのまま保持するための保持機構144〜147が設けられている。 (もっと読む)


1 - 10 / 25