説明

国際特許分類[B65H7/18]の内容

国際特許分類[B65H7/18]に分類される特許

1 - 10 / 40


【課題】装置コストを抑えつつ重送を防止可能な給紙装置を提供する。
【解決手段】給紙部32は、用紙100を蓄積可能であるとともに、用紙100を給紙する。温湿度センサ19は、温度及び湿度を測定する。除電部20は、給紙部32から給紙される用紙100に電圧を印加することにより、前記用紙100の除電を行う。制御部34は、給紙部32によって用紙100を給紙させる際に、除電部20の印加電圧を、温湿度センサ19の測定結果に基づいて決定する。 (もっと読む)


【課題】 複数のセンサを必要とせず、装置を大型化することなく、低コスト化を図るとともに、原稿のサイズにかかわらず動作開始直後に直ちに紙束が単数か複数であるかを検知可能にする。
【解決手段】 原稿載置部にセットされたシート状の原稿から1枚ずつ給送する原稿給送手段と、前記原稿給送手段によって給送された原稿の画像を読み取る読取手段と、記録シートを給送する給送ローラと、前記給送ローラによって給送されたシートに前記読取手段によって読み取られた画像情報に基づく画像を記録する記録手段と、セットされた原稿に対し、前記原稿給送手段とは反対側から原稿の移動量を検知する移動量検知手段と、前記移動量検知手段の検知に基づき、前記給送ローラによる給送を停止する制御手段と、を有する原稿読取記録装置。 (もっと読む)


【課題】頂部媒体シートの分離において、スタックの尾端に空気を吹き込み分離しているが、媒体シートの分離に空気が集中しない。
【解決手段】画像生成装置内で媒体シート330を給送する方法および装置が開示される。本方法は、画像生成装置の画像生成部に給送する媒体スタック170の頂部に位置する媒体シートの尾端頂部に向け空気を下方に吹き付け、吹き付けた空気が頂部媒体シートを媒体スタックから分離させ、分離した頂部媒体シートを画像生成部に給送する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、給紙クラッチに安価なクラッチが用いられた場合であってお、給紙ローラとレジストローラの回転開始のタイミングのばらつきを抑える。
【解決手段】再給紙において給紙クラッチがONされるタイミングは、給紙クラッチの連結時間L1に基づいて調整される。具体的には、たとえば、連結時間L1の基準値に対するずれ量に応じて、給紙クラッチ912がONされるタイミング(時刻T5A)が、レジストクラッチ913がONされるタイミング(時刻T5B)に対してシフトされる。 (もっと読む)


【課題】先行シートと後行シートの連なりを防止しつつ、シート間隔を狭めて給送することが可能なシート給送装置を提供する。
【解決手段】シートを給送する給送手段18と、給送先でシートを検知する検知手段31とを備え、給送手段18の給送動作開始のタイミングから所定の時間内に検知手段31によってシートが検知されない場合は、シートが正常に給送されていないと判断するように構成されたシート給送装置におけるものである。検知手段31によって給送先でのシートの待機の有無を検知し、その検知結果に応じて、シートの給送開始タイミングを可変するように構成した。 (もっと読む)


【課題】用紙カセットに設定されている用紙のタイプと実際に収納される用紙のタイプとの不一致に起因するエラーを未然に防ぐことが可能な画像形成装置を提供する
【解決手段】
収納する用紙のタイプが設定される用紙カセットを備える画像形成装置において、用紙カセットに設定される用紙のタイプと用紙カセットに収納される用紙のタイプが一致する場合にその用紙のタイプを記憶し、画像形成の指示を受けた際に用紙のタイプが記憶されている場合は、ユーザが指定する用紙のタイプと記憶された用紙のタイプとが一致するか否かを判断し、一致する場合は画像形成の指示を行い、一致しない場合は画像形成の指示を行わずユーザに通知を行い、画像形成の指示を受けた際に用紙のタイプが記憶されていない場合は画像形成を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷完了までの時間を短縮しつつ、ジャムの被害を低減できる印刷装置を提供する。
【解決手段】両面印刷装置1は、印刷用紙PAを給紙する給紙部2と、印刷用紙PAの搬送経路上に配置されて、印刷用紙PAを検出して検出信号を出力する複数の用紙センサ26、27、34、44、52と、給紙部2を制御するとともに、用紙センサ26、27、34、44、52から入力される検出信号に基づいて、印刷用紙PAのジャムを判定する制御部9とを備え、制御部9は、ジャムの発生数に基づいて、用紙センサ26、27、34、44、52のジャムレベルLvnを設定してジャムテーブルを記憶するとともに、ジャムレベルLvnの最も高い用紙センサ26、27、34、44、52によって印刷用紙PAが検出されたと判定すると、給紙部2を制御して次の印刷用紙PAを給紙するインターバルモードを有する。 (もっと読む)


【課題】手差しトレイに用紙を1枚セットして印刷をするという使い方を繰り返し行う場合に、効率的に印刷を行うことが可能な画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】手差しトレイに用紙がセットされると、所定の待機時間を待機した後この用紙を給紙可能な状態に設定する用紙セット待機手段と、印刷指示を受け付ける受付手段と、前記印刷指示に従って行われた前回の印刷について、この印刷で使用された用紙の給紙手段及び当該給紙手段から給紙された用紙枚数を印刷条件として記憶する記憶手段と、前記給紙手段を手差しトレイとする新たな印刷指示を受け付けると、前回の印刷時の給紙手段が手差しトレイで、且つ給紙された用紙枚数が1であるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により、前記印刷条件の給紙手段が前記手差しトレイであり、且つ用紙枚数が1であると判定された場合に、前記待機時間を短縮する短縮手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 給紙段にセットされる用紙の種類を考慮して、給紙段に対応する給紙ローラの消耗度を管理する。
【解決手段】 複数の給紙段にセットされた用紙を、それぞれの給紙段に対応する給紙ローラを駆動して給紙する給紙装置であって、前記複数の給紙段に含まれる各給紙段にセットされた用紙の種類を示す用紙情報を記憶する記憶手段と、前記複数の給紙段に含まれる各給紙段から給紙された用紙による前記給紙ローラの消耗度を、前記記憶手段に記憶された用紙情報、及び、給紙された用紙の枚数に従って給紙段ごとに管理する管理手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】サイズの大きな用紙を給紙搬送する際のモータの脱調を防止する。
【解決手段】給紙搬送部は、給紙トレイの端部両側に設けられて選択的に使用可能な給紙ローラと、それぞれの給紙ローラから前記画像形成部に至る搬送路とを備え、前記制御部は、給紙トレイに収納された用紙のサイズに応じて給紙ローラを選択し、選択した該給紙ローラによって給紙トレイから用紙を給紙するとともに、給紙された用紙を前記給紙ローラに対応する前記搬送路を通して前記画像形成部に搬送する制御を行う。大きなサイズの用紙は、搬送路が長い側の給紙ローラを選択して給紙を行うことで脱調を防止し、小さなサイズの用紙は、搬送路が短い側の給紙ローラを選択してファーストコピータイム(1枚出力の最短時間)を短くする。 (もっと読む)


1 - 10 / 40