説明

国際特許分類[B66C1/24]の内容

国際特許分類[B66C1/24]の下位に属する分類

国際特許分類[B66C1/24]に分類される特許

1 - 10 / 15


【課題】ホイールを搬送する作業が円滑に行われるホイールホルダを提供する。
【解決手段】クレーン20に連結されてホイール3a、3b、3cを保持するホイールホルダ30であって、クレーン20に連結されるベースフレーム31と、このベースフレーム31から突出してホイール3a、3b、3cを載せる対のフォーク40と、ベースフレーム31からホイール3a、3b、3cの回転中心より上方にあってホイール3a、3b、3cの側部4に沿って略水平方向に引き出される対の拡張アーム60と、この各拡張アーム60からホイール3a、3b、3cの外周部に沿って略水平方向に引き出される対の係合アーム50とを備え、係合アーム50はL字状のフック部50aを備え、この各係合アーム50のフック部50aがホイール3a、3b、3cの他方の側部5を抱え込む構成とした。 (もっと読む)


【課題】クレーンフックに大形のハッカーが掛けられている時に、隣接している複数のスリットコイルを仕分けて吊り上げるための吊り上げ作業を、専用の小形のハッカーに交換することを必要とせずに行えるようにする。
【解決手段】スリットコイル用ハッカー11は、スリットコイルの中心空間Sに挿入されて当該スリットコイルを吊り上げるための水平な棒状吊り部12を有し、前記棒状吊り部12の上面12aに、当該棒状吊り部12の上面12aの一部を嵩上げするための嵩上げ部材17を着脱可能に取り付けている。ハッカー11の棒状吊り部12を、嵩上げ部材17の部分が端側のスリットコイル1aの位置にくるようにコイル内に挿入し、次いで若干上昇させると端側のスリットコイル1aのみが若干上昇する(図の状態)。次いで後退させて、棒状吊り部12を中心空間Sから抜くと、端側のスリットコイル1aのみを吊り上げることができる。 (もっと読む)


【課題】一度に複数本のビレットを保管場所に、又は保管場所から高速かつ高精度で安全に搬送し、且つビレットを支柱の前側、後側の棚に載せたり、棚から取り出したりすることのできる自動ビレット保管搬送装置を提供する。
【解決手段】自動ビレット保管搬送装置は、左右及び前後に整列して設置され、前側と後側にそれぞれ多数の棚(3)を有する多数の間隔を隔てた支柱(4)の列を含む保管場所(5)と、保管場所の上を前後方向に走行する搬送機(6)と、搬送機に設けられた一対の昇降マスト(9)、(9)と、昇降マストの下端に水平に取り付けられたフォーク支持体(25)と、フォーク支持体の両端に水平方向に回転自在に設けられた、複数本のビレット(26)を受けるためのフォーク要素(27)、(27)と、支柱の前側の棚と後側の棚のいずれにも前記ビレットを載せられるように、フォーク要素を前向き、後向きに180度回転させるための回転機構(29)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】狭いスペースでも物品運搬箱を把持することができるとともに移動手段によって複数の物品運搬箱を同時に持上げることができる移載装置の物品運搬箱の把持治具を提供する。
【解決手段】複数個段積みされた状態の物品運搬箱10の側壁部14の外方位置に配置されるL字状形状の支持体部材32と、外向きフランジ18の下面から物品運搬箱10を支持する複数の支持爪部材38と、移動手段Hに吊り下げた状態に連結する吊り下げ保持部材46と、支持体部材32と吊り下げ保持部材46とを連結するフレーム部材52と、物品運搬箱10の開口部16の隅部を内面側からクランプする落下防止クランプ54とを備えており、支持爪部材38を最下段に位置する物品運搬箱10dの外向きフランジ18に対して適用し、落下防止クランプ54を最上段に位置する物品運搬箱10aに対して適用した移載装置の物品運搬箱の把持治具30。 (もっと読む)


【課題】C形フックに係止されたコイルの落下を防止する。
【解決手段】C形フック10の下端部13の先端に設けられた板状のストッパ21は、ハンドル25の操作により、該フック下端部先端から上方に突出してコイルWの側面を係止してコイルの落下を防止する係止位置と、突出しない待避位置との間を移動可能である。これにより、コイルのC形フックへの積荷状態が不安定であったり、クレーンによる搬送時にコイルが隣接構造物などの障害物に衝突したような場合であっても、コイル落下に伴う重大事故を未然に防止することができる。ストッパ21は長穴を摺動可能に挿通する固定ボルトによってフック下端部先端に取り付けられており、係止位置および待避位置の両位置に保持することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、吊り治具に関し、長尺な重量物を天井制限のある室内に効率的に搬入できる吊り治具を提供することが課題である。
【解決手段】水平に吊持される細長い剛体からなる治具本体2と、該治具本体の一端部から垂設された吊持支柱3と、該吊持支柱の下端部に一端部を支持されるとともに前記治具本体とその長手方向に沿って平行に併設された棒状の載置基台4と、前記吊持本体の長手方向に沿って駆動装置により移動自在にされた走行装置の上部に治具吊持用のフック取付部が設けられて成る吊持位置調整用の走行ガーター装置8とからなり、全体として側面視形状がコ字形に形成されている吊り治具1とするものである。 (もっと読む)


【課題】複数個の連節ブロックを一度に吊り上げて施工面に搬送し、据付けることができ、作業効率および作業安全性に優れる、連節ブロック用の吊具を提供する。
【解決手段】複数個の連節ブロック1の側面の挿通孔4に差込まれる差込み部材12を、内面に備える長尺な吊具本体11と、吊具本体の上面に立設され、吊上げワイヤー25が掛止される左右一対の第1支柱13と、第1支柱に対し回動自在に支持される第1回動部材15と、第1回動部材の先端に水平支持されるブロック支持バー17と、吊具本体の上面に立設され、第2回動部材18を回動自在に支持する第2支柱14と、第2回動部材の先端に設けられ、ブロック支持バーのロック用穴20に挿入可能なロックピン21とを具備する構成とする。 (もっと読む)


【課題】吊り回転器の計量精度を向上させること、吊代を大きくとれない場所でも使用でき、かつ、構造を簡単にすること。
【解決手段】中央に吊りフック30が設けられている吊り杆25と、該吊り杆の両端に連結されている左右一対の縦フレーム27,28と、前記両フレームの下端部に接続され、ドラム缶Dを保持して回転させる機構1,3を備えた回転器本体と、前記ドラム缶の重量を計測するロードセル35、又は、ばね秤45と、を備えた吊り回転器において;前記両縦フレームは、吊りリンクL1、L2を介して前記吊り杆に連結され、前記両吊りリンクの一方は、前記吊り杆の端部に回動自在に連結されたロードセル35、又は、ばね秤45を鉛直方向に指向させる計量リンクである。 (もっと読む)


【課題】荷重が抜けたときに回動するフック体34を備えた昇降操作装置Aの構造を改良することで、水中機器10の下降移動の最中に仮にフック体の荷重が抜けたとしてもフック体と水中機器との係合が解除されないようにし、それによって水中機器の設置を確実に行う。
【解決手段】水中機器が下降移動するときの下降姿勢と、設置位置で設置されるときの設置姿勢とを異ならせることにより、吊下げ部14の設置用係合部36との係合位置を変更させる係合位置変更機構と、水中機器が下降姿勢にあるときには、係合位置近傍において吊下げ部とフック体とを係合させることによって、フック体が回動することを防止する一方、水中機器が設置姿勢に変化したときには、係合位置が変更するに伴いそれらの係合を解除して、フック体が回動して吊下げ部と設置用係合部との係合が解除されることを許容する規制部51と、を備える。 (もっと読む)


【課題】フォークを前進させて棒状材の下に差し込むためのスペースを不要とし、狭い場所でも、多数の棒状材を効率よく貯留、搬送することができる棒状材の自動搬送装置を提供すること。
【解決手段】レール1上を走行するガーダ2に吊りビーム3を昇降可能に配設し、吊りビーム3と略平行に架台6上に所定の間隔をあけて並列して平置きした棒状材Aを吊り上げて搬送する棒状材の自動搬送装置において、棒状材Aを下から支持する複数のフォーク4を吊りビーム3に配設するとともに、フォーク4を連動して棒状材Aの軸方向と軸直角方向とに選択的に旋回させる旋回装置5を設ける。 (もっと読む)


1 - 10 / 15