説明

国際特許分類[B66D3/20]の内容

国際特許分類[B66D3/20]の下位に属する分類

原動機と巻胴との間に変速機構をもつもの

国際特許分類[B66D3/20]に分類される特許

31 - 40 / 44


【課題】
従来の電気チェーンブロックの操作装置では、電気チェーンブロックの速度を変更する場合に、LEDと調光板と受光素子等を用い、受光量の変化による抵抗値の変化により速度変更を行っていたので、作業環境による影響を受け、かつ部品点数が多いという課題を有していた。
【解決手段】
電気チェーンブロックの操作装置の操作グリップ2に連動するように取設され、中間及び上部、下部に等間隔で配列された上部、下部スリット6a、6bを有する検知板6と、前記スリット6a、6bを検知し、ON−OFF信号を出力する中間及び上部、下部の光電スイッチ5a、5b、5cと、光電スイッチのON−OFF信号によりモータの駆動方向の判別と、前記ON−OFF信号をカウントし、モータの駆動速度の制御を行う演算装置を備えたことを特徴とする電気チェーンブロックの操作装置。 (もっと読む)


【課題】従来の物品転回装置では、転回物を転回時の負荷に応じたスピードで多段階にスムーズに転回させることができない欠点があった。
【解決手段】本発明の物品転回装置は、モータによって回転される傾斜円錐体を含む減速比可変の差動遊星歯車機構と、摩擦板クラッチ機構と、上記差動遊星歯車機構の出力軸に対し上記摩擦板クラッチ機構を介して連結した物品転回機構とより成り、上記摩擦板クラッチ機構が、ブレーキ板を挟持する摩擦板と、摩擦板押えより成る双方向ブレーキ特性を有するものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
補助モータ付きチェーンブロックにおいて、ハンドホイルに生じる負荷の大きさと方向に応じハンドホイルの回転補助を行う補助モータ付きチェーンブロックを提供すること。
【解決手段】
ハンドホイル17に生じる負荷を検出する検出機構18と、ハンドホイル17の回転を補助する補助モータ21と、検出機構18により検出された負荷の大きさと方向に基づき補助モータ21の回転を制御する制御装置22とを備えたことにより、ハンドホイル17に生じる負荷の大きさと方向に応じて補助を行い、素早く、僅かな力で意図した方向に、意図した速さで荷物を移動させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
従来のトロリー式チェーンブロックでは、チェーンはアイドルシーブ等に巻張されているため、チェーンの摩耗が早く、かつトロリーフレームが剛結合で連結されているため、車輪に荷重が不均一に掛かるという課題があった。
【解決手段】
走行レール2上を駆動する走行駆動装置を備えたチェーンブロックにおいて、走行レール2の左右両側に配設され、走行車輪3を軸着する左右トロリーフレーム1a、1bと、前記トロリーフレーム1a、1b間で、走行車輪3の下方にロードシーブ7bを軸承した駆動軸7aを軸装し、左右トロリーフレーム1a、1bを前記駆動軸7aを単独で連結したことを特徴とするチェーンブロック。 (もっと読む)


【課題】ワイヤロープのスリップを簡単な構造により防止し、ワイヤロープの寿命を延長し、また、下降時の制動発熱による故障を回避する。
【解決手段】ロープ牽引装置において、牽引装置ケース内部に軸支したシーブの外周にロープ挟持溝を一体に設け、牽引装置ケース上部のロープ入口から内部に導入したワイヤロープをロープ挟持溝に巻き掛けて、取り出した後に下方に湾曲させて牽引装置ケース下部のロープ出口から外部に導出させ、ロープ挟持溝の上下方向上側に押し付け機構を設け、この押し付け機構は、ロープ挟持溝の幅方向両側において対向するように配設される2枚の揺動板の間にワイヤロープの長手方向における山と谷とのピッチに合わせた間隔で2つの押し付けローラを軸支して設け、2枚の揺動板をロープ挟持溝の幅方向に指向する揺動軸により揺動可能に支持して設けた。 (もっと読む)


【課題】装置に異常が発生した場合でもオペレータに装置の状態を正確に知らしめ、適切かつ迅速な対応処置を取らせることを可能にした巻上機を提供する。
【解決手段】本発明は、所定の荷を保持して巻き上げ、かつ、巻き降ろすための巻上機構4と、巻上機構4を駆動する駆動モータ5と、駆動モータ5の動作を制御する制御回路部9と、作業者による巻上機構4に対する動作指令を制御回路部9に与えるための操作ペンダント12とを有する巻上機1であって、操作ペンダント12に、当該装置の動作状態を検出した結果に基づいて当該装置の状態を表示する状態表示ランプ17が設けられているものである。駆動モータ5に供給される電源電圧と、駆動モータ5の駆動電流を検出し、その結果に基づいて状態表示ランプ17を所定の周期及びパターンで点滅させる。 (もっと読む)


【課題】 軽負荷高速運転を行うに際し、作業者による面倒な設定・調整作業をなくし且つ正確な軽負荷判定を可能とする。
【解決手段】 運転制御手段20は、通常運転モードにおいて軽負荷判定周波数f1で定速運転を行い、負荷検出手段19により検出されたトルク電流Iqが軽負荷判定トルク電流Itrq1以下の場合にはモータ2を高速運転周波数f2まで加速する。データ設定手段22は、データ設定モードにおいてモータ2を軽負荷判定周波数f1で駆動し、負荷検出手段19により検出されたトルク電流Iqの平均値を軽負荷判定トルク電流Itrq1として自動設定する。 (もっと読む)


【課題】据え付け寸法を抑えた電気チェーンブロックであってもメンテナンスを容易にする。
【解決手段】ロードチェーン18を回転支持部3に掛設するロードシーブ3aと、これに駆動力を減速伝達する減速装置5と、さらに減速装置を介して駆動力を付与するモータ4と、モータの正逆転制御を行う制御機器を収納する電装品箱6と、ロードチェーンを収納するチェーンバケット7を備えた電気チェーンブロックであって、前記支持部とモータ及び減速装置からなる巻上機本体2の長手方向と直交する方向に所定間隔離れた箇所で、上端が巻上機本体を吊り下げる固定部1に連係し、下端がチェーンバケットに係着し、前記チェーンバケットを吊り下げ支持する吊り部材8を設け、前記電装品箱をチェーンバケットの上方で、巻上機本体の長手方向の吊り部材取り付け側の側方に備えた電気チェーンブロック。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ確実に水平度の調整を行うことができる昇降装置及び昇降式照明装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置12及び駆動装置12で巻き入れ、巻き出しされるワイヤーロープ13、13により昇降される昇降部14を設けた本体ケース11と;本体ケース11を支持するための支持部材17と;本体ケース11を支持した際、下方に面する本体ケース11の面に下方から目視可能に設けた水準器15と;を具備する構成とする。 (もっと読む)


【課題】
補助モータ付きチェーンブロックにおいて、補助モータにより回転力の補助を行なっている際に高速に巻き上げても負荷を増大させない補助モータ付きチェーンブロックを提供すること。
【解決手段】
チェーンブロック10のハンドホイル17に接続された補助モータ21を駆動させることにより、荷物吊り上げ時の負荷を軽減させる機構を備えたチェーンブロック10において、補助モータ21とハンドホイル17とを接続する軸へ、ハンドホイル17を補助モータ21よりも高速に回転可能とする回転力伝達手段を設けることにより、補助モータ21からの負荷に影響されることなく、高速に巻き上げることを可能にした。 (もっと読む)


31 - 40 / 44