説明

国際特許分類[C01B7/07]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 無機化学 (31,892) | 非金属元素;その化合物  (21,484) | ハロゲン;ハロゲン化水素酸 (343) | 塩素;塩化水素 (207) | 精製 (32)

国際特許分類[C01B7/07]の下位に属する分類

国際特許分類[C01B7/07]に分類される特許

1 - 10 / 28


【課題】本発明は超高純度電子級化学試薬生産方法に係り、工業級純度の試薬を原料として、化学前処理、濾過を経て、取得する濾過液を精留する。
【解決手段】精留プロセスで、蒸気を加熱して過熱蒸気を形成し、過熱蒸気が微小孔のある膜を通して不純物固体顆粒を濾過で除去する。蒸気を冷却した後、二級膜濾過を行い、ほこり顆粒を除去する。上記の設計を通じて、本発明の超高純度電子級化学試薬生産方法はSEMI-C12標準に合う超高純度電子級イソプロパノール及びSEMI-C8標準に合う超高純度電子級塩酸の大規模の連続化生産に適する。 (もっと読む)


【課題】大気圧下における沸点が−50〜120℃である有機不純物を含有する塩化水素から、塩酸酸化プロセスの原料塩化水素ガスとしても十分使用可能な、有機不純物が除去された高純度の精製塩化水素を製造する方法を提供する。
【解決手段】大気圧下での沸点が−50〜120℃である有機不純物を含有する塩化水素を、大気圧下での沸点が130℃以上である有機溶媒と接触させることにより、該有機溶媒に有機不純物を吸収させて、塩化水素から有機不純物を除去する第一工程と、有機不純物が除去された塩化水素から、活性炭を用いて有機溶媒を除去することにより、精製塩化水素を得る第二工程とを備える塩化水素の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】不測の事態が発生した際に対応が可能な被処理水浄化の管理方法を提供しようとするもの。
【解決手段】被処理水中の汚れ成分を有効塩素により分解する浄化工程と、浄化後に残留した有効塩素を塩素ガスとして揮発させる塩素ガス揮発工程と、揮発した塩素ガスを回収する塩素ガス回収工程とを有し、前記塩素ガス揮発工程と塩素ガス回収工程のpH(水素イオン濃度)をインターネット回線を介して遠隔監視するようにした。前記塩素ガス揮発工程と塩素ガス回収工程の残留塩素濃度を、インターネット回線を介して遠隔監視するようにしてもよい。 (もっと読む)


クロルアルカリプラントから高濃度の三塩化窒素夾雑物を含有する液体塩素を安全に気化させる方法。上昇型の流れ方向を有する垂直型のプラグフロー型気化器において、三塩化窒素を含有する液体塩素の流送物が受け取られる。空気、窒素、又は塩素ガス等のガスが、気化器の沸騰区画の上流で液体送物中に導入されて、気化器における三塩化窒素の大量蓄積を防止する流動様式、例えば、環状流又はミスト流を誘発する。三塩化窒素を含有する液体塩素は気化される。生じるガス流送物は、三塩化窒素を破壊するために処理されて、塩素製造の一連の流れに再利用される。
(もっと読む)


本発明は、塩素成分、臭素成分、及び三塩化窒素を含む塩素供給物を精製する方法を提供する。本方法は、塩素供給物を気化器に導入し、気化器内の塩素供給物を加熱して蒸気を形成し、及び蒸気を蒸留システムに導入して精製された塩素ガス、液体塩素及び臭素成分、及び三塩化窒素を含む底部成分を含む蒸留液を与える工程を含む。本方法は、還流凝縮器内の蒸気を凝縮し、再沸騰器内の凝縮物を加熱し、精製された塩素ガスを蒸留システムから除去し、及び蒸留システムから蒸留物を除去する工程をも含む。 (もっと読む)


【課題】簡単な蒸留操作で且つ低コストで、塩酸及びフッ酸を含む混酸廃液から塩酸濃度の増大した混酸を回収する方法を提供する。
【解決手段】塩酸及びフッ酸を含む混酸廃液に、硝酸金属塩及び塩化金属塩からなる群より選ばれる少なくとも1種の金属塩を溶解せしめて蒸留を行うことによって、塩酸濃度が増大した混酸液を留出させて回収する。 (もっと読む)


【課題】大気圧下における沸点が比較的低い、具体的には−25〜120℃である有機物を含有する塩酸から、当該有機物を実質的に含有しない高純度の塩酸を製造する方法を提供する。
【解決手段】大気圧下での沸点が−25〜120℃である有機物を含有し、塩化水素濃度が大気圧下における共沸塩化水素濃度より高い有機物含有塩酸から前記有機物を除去する塩酸の精製方法であって、操作圧力下における共沸塩化水素濃度が、該有機物含有塩酸の塩化水素濃度より高くなるような操作圧力で、蒸留塔を用いて蒸留することにより、蒸留塔の塔頂から有機物を留出させる塩酸の精製方法である。 (もっと読む)


【課題】大気圧下における沸点が比較的低い、具体的には−25〜120℃である有機物を含有する塩酸から、当該有機物を実質的に含有しない高純度の塩酸を製造する方法を提供する。
【解決手段】大気圧下での沸点が−25〜120℃である有機物を含有し、塩化水素濃度が大気圧下における共沸塩化水素濃度より高い第1の有機物含有塩酸から該有機物を除去する塩酸の精製方法であって、第1の有機物含有塩酸と水または希塩酸との混合により得られる塩化水素濃度が大気圧下における共沸塩化水素濃度未満である第2の有機物含有塩酸を、蒸留塔を用いて、大気圧下において蒸留することにより、蒸留塔の塔頂から該有機物を留出させる塩酸の精製方法である。 (もっと読む)


【課題】塩素ガスの供給先に高圧塩素ガスを供給するに際し、塩素ガスを高圧化する過程において、含有される塩素化反応に望ましくなく、濃度が高い場合に爆発する三塩化窒素を低減化できる簡便な方法を提供する。
【解決手段】アルカリ金属塩水溶液電解槽の陽極室から製造される塩素ガスを一段昇圧により温度上昇し、一次クーラーを経由して冷却し、二段昇圧により温度上昇し、二次クーラーを経由して冷却してから供給先に送付する高純度塩素ガスを製造する方法及び、二段昇圧後の温度を測定し、その温度値から一次クーラーへの冷却水の流入量を調節して、二段昇圧後の温度を調節する高純度塩素ガスを製造する方法、並びに二次クーラーを経由後の塩素ガス中の三塩化窒素濃度を分析し、その濃度に応じて、一次クーラーへの冷却水の流入量を調節して二段昇圧時の温度を調節する高純度塩素ガスを製造する方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】塩素含有系廃プラスチック及び各種類混合混在する廃プラスチックを乾留工程に於いて排出される塩素を脱塩させ、脱塩させた塩化水素を除去させて含有塩素量の少ない残渣物の製造は可能か。
【解決手段】油化機能と脱塩を共有する廃プラスチック乾留装置に於いて油化と共にガス化させた塩化水素に水を噴霧させ捕集と冷却により液化させる。冷却させた液体を噴霧により塩化水素ガスに吹き付け捕集、冷却を連続に繰り返して所定の塩酸濃度を得ることで特に塩酸は再利用を図る。 (もっと読む)


1 - 10 / 28