説明

国際特許分類[C04B35/50]の内容

国際特許分類[C04B35/50]の下位に属する分類

酸化イットリウムを基とするもの

国際特許分類[C04B35/50]に分類される特許

61 - 70 / 302


【課題】リチウム二次電池の固体電解質材料等として使用可能な程度の緻密度やLiイオン伝導度を示すことのできるセラミックス材料を提供する。
【解決手段】Li、La、Zr、Nb及び/又はTa、並びにOを含有し、ガーネット型又はガーネット型類似の結晶構造を有する、セラミックス材料を用いる。 (もっと読む)


【課題】より高密度かつ良好なLiイオン伝導を有するペレットを得ることができるセラミックス材料を提供する。
【解決手段】Li、La、Zr、Al及びOを含有し、ガーネット型又はガーネット型類似の結晶構造を有し、Laに対するLiのモル数の比が2.0以上2.5以下であるセラミックス材料とする。 (もっと読む)


【課題】イオン化チューブ及びこれを備えるイオン化生成装置の提供。
【解決手段】本発明のイオン化生成チューブは、中空のチューブ構造を有するものであって、チューブはセラミック及び放射性物質の混合によって形成され、放射性物質はチューブの長さ方向全体にわたって分布する。よって、本発明に係るイオン化生成チューブは、アルファ粒子が放出される面積を増加させることができるため、イオン化率を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池の固体電解質材料等として使用可能な程度の密度及び緻密構造を備えることのできるセラミックス材料の製造方法を提供する。
【解決手段】Li成分、La成分、Zr成分及びAl成分を、不活性ガス雰囲気中で焼成して、Li、La、Zr、Al及びOを含み、ガーネット型又はガーネット型類似の結晶構造を有するセラミックス材料を合成するようにする。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池の固体電解質材料等として使用可能な程度の緻密度やLi伝導率を示すことのできるセラミックス材料を提供する。
【解決手段】リチウム(Li)とランタン(La)とジルコニウム(Zr)と酸素(O)とアルミニウム(Al)とを含有するセラミックス材料とする。 (もっと読む)


【課題】電磁誘導型発熱体として好適な成形材料及びその製造方法、並びに、これを複数備え、使用を重ねても発熱体表面における欠陥の発生が抑制され、過熱蒸気を安定製造することができる高温過熱蒸気生成システムを提供する。
【解決手段】本発明の成形材料は、一般式La1−xBO3−y〔式中、Aは、Mg、Ca、Sr及びBaから選ばれた少なくとも1種の元素であり、Bは、Cr、Co及びMnから選ばれた少なくとも1種の元素であり、0<x≦0.5、且つ、0≦y≦0.1である。〕で表される化合物を含む基部と、この基部の表面に配された、一般式La・n(SiO)〔式中、nは、1以上2以下の数である。〕で表される化合物を含む被覆部とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、低温下で焼結して緻密なナノ結晶粒セラミック材料が得られる複合焼結助剤及びそれを用いて低温でナノ結晶セラミックを製造する方法を提供することにある。
【解決手段】Li、Na、Ga、In、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Biから選ばれた1種又は多種の金属の酸化物を含む焼結助剤と、Mg、Ca、Al、Zr、Yから選ばれた1種又は多種の金属の酸化物を含む結晶粒成長抑制剤とからなる、ことを特徴とする複合焼結助剤。 (もっと読む)


【課題】ホウ化ランタンにより高密度のターゲットを製造する。
【解決手段】ホウ化ランタン粉と、不活性ガス中の熱重量分析によって、500℃に到達した時点における重量減少率が95重量%未満であるバインダと、有機溶媒とを混合して、ホウ化ランタン濃度が30〜75重量%のスラリーを調整し、このスラリーを噴霧乾燥した後、その乾燥粉を45〜250μmに分級することにより混合造粒粉とし、その混合造粒粉を真空中でホットプレスすることにより焼結体を得る。 (もっと読む)


【課題】優れた酸素分離性能を備えた酸素分離膜材を容易に且つ安定的に製造する方法を提供すること。
【解決手段】本発明により所定の元素組成のペロブスカイト型酸化物相と金属酸化物相とが共存した混合相を含む酸素分離膜材の製造方法が提供される。かかる方法では、上記ペロブスカイト型酸化物を生成するための複数の金属化合物からなる出発原料粉末を用いる。出発原料粉末を構成する少なくとも一つの金属化合物は、上記ペロブスカイト型酸化物を構成する金属元素のうちの少なくとも1種を構成元素として有する金属酸化物相形成用金属化合物であり、出発原料粉末は、金属酸化物相形成用金属化合物の構成元素である金属元素の含有比率が上記ペロブスカイト型酸化物における上記金属元素の組成比よりも過剰となるような配合比で金属酸化物相形成用金属化合物をその他の金属化合物に配合することにより調製される。 (もっと読む)


【課題】耐食性に優れ、パーティクルの発生が少ないセラミックス多孔質焼結体を提供する。
【解決手段】圧壊強度5MPa以上の希土類元素酸化物を含むセラミックス粉末成形粒子の結合により形成されたセラミックス多孔質焼結体。セラミックス粉末成形粒子は、平均粒径が10μm以上、希土類元素酸化物の含有量が10質量%以上であり、セラミックス多孔質焼結体は、気孔率10〜40%、ヤング率20GPa以上、曲げ強度15MPa以上である。 (もっと読む)


61 - 70 / 302