説明

国際特許分類[C07C211/63]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 非環式化合物または炭素環式化合物 (64,036) | 炭素骨格に結合しているアミノ基を含有する化合物 (2,183) | 4級アンモニウム化合物 (182) | 非環式炭素原子に結合している4級窒素原子をもつもの (143)

国際特許分類[C07C211/63]に分類される特許

111 - 120 / 143


新規な有機アンモニウム化合物であって、潤滑組成物の耐磨耗および減摩性状を改良する添加剤として有用である化合物を提供している。この化合物は、金属酸水和物を1種または複数のアルキルアミンと反応させるステップにより生成される。具体例は、タングステン酸ジトリデシルアンモニウム、タングステン酸ジ−n−オクチルアンモニウム、およびモリブデン酸ジトリデシルアンモニウムの調製である (もっと読む)


第四オニウム塩を精製する方法が提供され、この方法は(a)第一のイオン不純物濃度を有する第四オニウム塩の溶液を用意する工程;(b)電気化学的に安定なアニオンで荷電されたイオン交換材料を用意する工程;および(c)塩溶液をイオン交換材料と接触させ、これにより第一のイオン不純物濃度よりも低い第二のハロゲン化物濃度を有する第四オニウム塩溶液を生成させる工程を含む。 (もっと読む)


新しい種類のイオン液体及びその調製方法を開示する。特に、前記の新種のイオン液体はペル酸アニオン由来にすることができる。本発明はまた、これらの新種のイオン液体を含んでなる組成物及びその組成物の使用方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】錯アニオンの有機塩化物を簡便に製造する方法を提供すること。
【解決手段】錯アニオンの有機塩化体の製造方法であって、[MX]2− (Mは4価の価数をとる遷移金属を表し、Xは−1価となる原子または原子団を表す)で表される錯アニオンのアルカリまたはアルカリ土類金属塩と、有機カチオンを生成する塩基性化合物を、酸性雰囲気下接触させることを特徴とする有機塩化された錯アニオンの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、新規の塩基安定性イオン液体、及び化学反応、とりわけ塩基触媒された化学反応における溶媒としてのその使用に関しており、該反応は強塩基の使用を含む。 (もっと読む)


物理化学的性質に優れたシブトラミンの新規無機酸塩およびその結晶型を開示する。また、前記化合物を有効成分として含む薬学的組成物、前記化合物の製造方法および前記化合物の使用を開示する。 (もっと読む)


本発明は、安定結晶化したカタニオニックなナノメートルまたはマイクロメートルのディスク、それらの製造方法およびそれらの用途、特に防護の、特に腐食に対しての、表面皮膜として有用な吸着層の形成のための、または潤滑剤としての用途に関する。 (もっと読む)


本発明は、無機又は有機基材上への強接着性コーティングの製造方法であって、第一の工程a)において、低温プラズマ、コロナ放電、又は火炎を、無機又は有機基材上に作用させ、第二の工程b)において、1種以上の定義された光開始剤、又は定義された光開始剤と少なくとも1個のエチレン性不飽和基を含有するモノマーとの混合物、あるいは前述の物質の溶液、懸濁液、又はエマルションを、好ましくは常圧で、無機又は有機基材に塗布し、第三の工程c)において、適切な方法を用いて、これら前述の物質を乾燥するか、かつ/又は電磁波を照射し、そして場合により、第四の工程d)において、そのように前処理した基材上に更なるコーティングを塗布する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、低着色の第四級アンモニウム=ハライドを工業的に簡便な操作で製造できる、工業的に優位な低着色の第四級アンモニウム=ハライドを製造する方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 第三級アミンとアルキルハライドとを反応させて第四級アンモニウム=ハライドを製造する方法において、活性炭又は活性白土等に代表される脱色剤の存在下で反応させることを特徴とする低着色の第四級アンモニウム=ハライドを製造する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 第四級アンモニウム=テトラフルオロボラート中のハロゲン成分を除去するにあたり、銀化合物を使用せず、工業的に安価に第四級アンモニウム=テトラフルオロボラートの精製方法を提供すること。
【解決手段】 テトラフルオロホウ酸を用いて不純物としてハロゲン成分を含有する第四級アンモニウム=テトラフルオロボラートからハロゲン成分を除去することを特徴とする第四級アンモニウム=テトラフルオロボラートを精製する方法。 (もっと読む)


111 - 120 / 143