説明

国際特許分類[C07C217/84]の内容

国際特許分類[C07C217/84]の下位に属する分類

国際特許分類[C07C217/84]に分類される特許

61 - 70 / 81


【課題】頻尿又は尿失禁の予防および治療に有効な化合物を提供する。
【解決手段】式[I]の化合物。


[式中、Aはフェニル、ピリジルなど、Bはフェニルナフチルなど、 Xは結合、−CH−、O、Sなど、 Yは結合、−O−(CH−など、 Zはシアノ、テトラゾリルなど、 Rは水素、低級アルキルなど、 Rは水素またはアミノ保護基、 Rは水素または低級アルキル、 Rは水素または低級アルキル、 RおよびRは、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、低級アルキルなど、 Rは水素、低級アルキルなど、 Rは水素または低級アルキル、 iは1または2、を意味する。] (もっと読む)


本発明の実施態様により、一般式(I)により特徴付けられるパラジウム錯体が提供される:式中、Aは二座モノアニオン性配位子であり、NHCは求核性複素環カルベンであり、Zはアニオン性配位子である。このようなパラジウム錯体はクロスカップリング反応の開始において有用である。
(もっと読む)


オルト置換ハロゲン化アリールのビスアミノ化を利用した、1,3-及び1,4-ジアミノ-フェニル中間体の生成手法の開示である。 (もっと読む)


【課題】ポリイミド樹脂の原料として有用な新規な4,4'-ジアミノビフェニル化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で示される4,4'-ジアミノビフェニル化合物。具体的には、2,2'-ジエチル-4,4'-ジアミノビフェニル、2,2'-ジ-n-プロピル-4,4'-ジアミノビフェニル、2,2'-ジエトキシ-4,4'-ジアミノビフェニル、2,2'-ジ-n-プロピルオキシ-4,4'-ジアミノビフェニル、2,2'-ジフェニルオキシ-4,4'-ジアミノビフェニル等がある。


(式中、Rは、炭素数2〜6のアルキル基、アルコキシ基、フェニル基又はフェノキシ基である。) (もっと読む)


【課題】トリアリールアミン系化合物及びそれを利用した有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】下記の式で表示される有機電界発光素子用のトリアリールアミン系化合物及びそれを利用した有機膜を採用した有機電界発光素子である。


上記の構造式中,Ar〜Arは,それぞれ独立的に置換もしくは非置換のC6〜C30のアリール基,または置換もしくは非置換のC2〜C30のヘテロアリール基である。これにより,優秀な電気的特性及び高い電荷輸送能力に基づいて,赤色,緑色,青色,白色などあらゆるカラーの蛍光と燐光素子に適した正孔注入及び正孔輸送材料として有効に使われ,高効率,低電圧,高輝度,長寿命の有機電界発光素子を製作できる。 (もっと読む)


エレクトロルミネッセンスデバイスに用いられる正孔輸送または正孔伝導材料はジアミノジアントラセンである。 (もっと読む)


本発明は、下記の式(I)


[式中、Tは、単結合、置換基を有していてもよいC1−C4アルキレン基等を示し;


式(I−1)は、単結合または二重結合を示し;Aは、単結合、置換基を有していてもよい二価の5〜14員ヘテロ環式基等を示し;Yは、単結合等を示し;Zはメチレン基等を示し;環Gは、ヘテロ原子を有していてもよい5〜6員環と縮合していてもよい、フェニレン基等を示し;RおよびRは、同一または相異なって水素原子等を示し;Wは、単結合等を示し;R’は、1〜4個のそれぞれ独立した水素原子等を示し;R’’は、1〜4個の、それぞれ独立した、水素原子等を示す。]で表される化合物もしくはその塩またはそれらの水和物を提供する。
(もっと読む)


式(I)で示される化合物、その医薬上許容される塩または溶媒和物、およびそれを含有する医薬組成物が開示されている(ここで、構造上の記号は本明細書中にて定義される)。本発明の化合物、塩および溶媒和物はLXRアゴニストとして有用である。
【化1】

(もっと読む)


【課題】 プロセス機構に左右されることなく、端部かぶりの発生を防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 反転現像方式の画像形成装置1において、電子写真感光体2として、感光層のイオン化ポテンシャル(Ip)が5.50eV以上であるものを用いる。これによって、たとえば、帯電器29に負の電圧を印加して電子写真感光体2を負に帯電し、露光によって形成される静電潜像を負に帯電されたトナーで現像してトナー像を形成し、正のバイアス電圧が印加された転写ロール31でトナー像を記録用紙23に転写させて画像を形成する際に、転写ロール31と直接接触する部分の電子写真感光体2に転写ロール31から注入される正電荷の量を低減することができる。したがって、複数枚の記録用紙23の表裏両面に対する画像形成を連続して行なう場合の端部かぶりの発生を防止することができる。 (もっと読む)


一般式(I)のp−ジアミノベンゼン誘導体類又はそれらの生理学的に適合性のある水溶性塩類、
【化1】


及び、これらの化合物が含有されているケラチン繊維染料。
(もっと読む)


61 - 70 / 81