説明

国際特許分類[C07D209/36]の内容

国際特許分類[C07D209/36]に分類される特許

1 - 10 / 15


【課題】偏頭痛症状の治療及び/又は予防を目的としたトリプタミン誘導体医薬の製造のための新規の製造方法、新規の部分反応及び新規の中間体の提供。
【解決手段】次式(III)


[式中、Rは、アルキル基、アリール基等を示し、Rは、水素原子、アルキル基等を示し、R’は、アルキル基を示す]で示される化合物を出発物質として、特定のハロカルボネート或いは特定のハロカルバメートを反応させてエステル誘導体、或いはアミド誘導体とする。 (もっと読む)


【課題】置換された3-アミノアルコキシインドールである、一般式(I)によって表される化合物、その立体異性体、その放射性同位体、その幾何形態、そのN-酸化物、その多形体、医薬として許容されるその塩、医薬として許容されるその溶媒和物、有用なその生物活性代謝産物、および、上述のもののあらゆる好適な組み合わせを提供すること。
【解決手段】本発明は、一般式(I)によって表されるような化合物、その立体異性体、その放射性同位体、その幾何形態、そのN-酸化物、その多形体、医薬として許容されるその塩、医薬として許容されるその溶媒和物、有用なその生物活性代謝産物の製造方法をも開示し、そしてまた上述のもののあらゆる好適な組み合わせをも含む。さらに、一般式(I)によって表されるこれらの化合物、すなわち医薬として許容される剤形の様々な投与方法、それらの組成物、および治療または診断におけるそれらの使用方法を説明する。 (もっと読む)


真核生物の寿命を変更するための方法。当該方法は、寿命変更化合物を提供する工程、および有効量のその化合物を真核生物に投与して、その真核生物の寿命を変更させる工程を含む。一実施形態において、前記化合物はDeaDアッセイを用いて同定される。 (もっと読む)


【課題】感圧記録体や感熱記録体用のロイコ染料として有用なO,O′,N,N′−テトラ(tert−ブトキシカルボニル)インジゴホワイト誘導体を、容易にかつ高収率で製造できる方法を提供することにある。
【解決手段】O,O′−ジ(tert−ブトキシカルボニル)インジゴホワイト誘導体と、二炭酸ジ−tert−ブチルエステルとを、塩基の存在下、有機溶媒中で反応させることを特徴とするO,O′,N,N′−テトラ(tert−ブトキシカルボニル)インジゴホワイト誘導体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高い耐熱性を有し、分子が結晶化しにくく、有機EL素子用材料として用いた場合に、低電圧駆動、長寿命などの優れた特性を有するインドール誘導体を提供することである。また、EL素子を構成する材料のうち、特に、正孔注入輸送層として用いた場合に、素子の長寿命化、低電圧駆動化が達成される上記化合物を提供することである。
【解決手段】下記一般式[1]で表されるインドール誘導体。一般式[1]


(式中Ar,ArおよびXは芳香族炭化水素基,複素環基等。) (もっと読む)


本発明は、比較的ガラス転移温度が高く、従って更に使用温度が高く、金属への接着が改良されたポリカーボネートおよびコポリカーボネート、それらの製造方法、並びにブレンドの製造へのそれらの使用、並びにそれらから得られる成形品および押出品を提供する。本発明は、更に、新規ビスフェノールおよびそれらの(コ)ポリカーボネートの製造への使用も提供する。 (もっと読む)


本発明は、式(I)(式中、Rは、N−OH、N−O−アルキルまたはN−O−CO−アルキル、NO−(Rn1−Het、N−O−(Y)n1−NR、N−O−CO−N(R,R)基を示し、Hetは、脂肪族窒素ヘテロ環を示し、Yは、置換されてもよい−CH−基であり、n1は1〜3であり、Xは、F、Cl、Br、Iを含む群において選択されるハロゲン原子であり、ZはHまたはCHである)の新規3’−,7−置換インジルビンおよびその塩に関する。
(もっと読む)


【課題】波長300〜900nmのレーザーで良好な記録および再生が可能な光記録媒体を提供する。および新規なインドール−3−オン誘導体を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される、インドール−3−オン誘導体を記録層に含有する光記録媒体。
(もっと読む)


PPARα,PPARδ,およびPPARγの少なくとも1つに対して活性な化合物が開示され,これは,PPARα,PPARδ,およびPPARγの少なくとも1つの調節を含む治療および/または予防方法に有用である。
(もっと読む)


【課題】GSHを基本骨格としない新規な骨格を有するグリオキサラーゼI活性阻害剤およびアポトーシス誘導剤を提供すること。
【解決手段】特定のファーマコフォアを有する化合物を含むグリオキサラーゼI活性阻害剤、およびそのグリオキサラーゼI阻害作用に基づくアポトーシス誘導剤。 (もっと読む)


1 - 10 / 15