説明

国際特許分類[C08G12/40]の内容

国際特許分類[C08G12/40]の下位に属する分類

エーテル化によるもの (7)
エステル化によるもの

国際特許分類[C08G12/40]に分類される特許

1 - 10 / 17


本発明は、シリル化アミノプラスト樹脂、その製造方法、その使用及び前記樹脂を含有するコーティング材料に関する。 (もっと読む)


【課題】
工業的な実施が容易で、色相の優れたポリイソシアネートを従来の技術に比べて少量の原料で製造可能な、ポリイソシアネートの製造方法を提供する
【解決手段】
ホルムアルデヒド及びパラホルムアルデヒドから選ばれるアルデヒド化合物とアニリンとを原料物質とし、酸性イオン液体中でのポリアミン化により、下記一般式(I)で表される芳香族ポリアミンを得る、ポリアミン化工程と、
前記芳香族ポリアミンとホスゲンとのホスゲン化反応により、第1のイソシアネートを含むホスゲン化反応物を得るホスゲン化工程と、
第2のイソシアネート及び塩化水素を含有する塩化水素含有イソシアネートと、前記ホスゲン化反応物との混合により、ポリイソシアネートを得る混合工程と、
を備える、ポリイソシアネートの製造方法。
【化1】


[式(I)中、qは0又は1以上の整数を示す。] (もっと読む)


【課題】長期保存安定性、現像速度及び感光性に優れ、さらに、光照射及び/または焼成によって硬化した後の塗膜が、耐熱性、基板との密着性、硬度、耐溶剤性、耐アルカリ性、複屈折性に優れた、カラーフィルタ等を形成するための感光性組成物に好適な熱硬化性樹脂を提供すること。
【解決手段】メラミン樹脂とイソシアネート基を含有する化合物とを反応させてなり、重量平均分子量が2500以上である熱硬化性樹脂、メラミン樹脂とイソシアネート基を含有する化合物とを反応させてなり、二重結合当量が100〜2000である熱硬化性樹脂、メラミン樹脂とイソシアネート基を含有する化合物と酸無水物とを反応させてなり、固形分酸価が60mgKOH/g以下である熱硬化性樹脂、メラミン樹脂と酸無水物とを反応させてなり、固形分酸価が60mgKOH/g以下である熱硬化性樹脂。 (もっと読む)


【課題】酸基を含むジアルデヒド縮合物を提供する。
【解決手段】a)アルデヒド(このアルデヒドはC〜C12の群のジアルデヒドからなる群から選択される)、および
b)NH基を担持する少なくとも1種の化合物、
をベースとし、かつ酸基(酸基とは、スルホ基および/またはカルボキシル基ならびにそれらの塩を意味するものと理解される)を含む縮合物。 (もっと読む)


一般式I:>N−CHR−OR (I)、[式中、置換基Rは、水素原子、炭素原子1〜6個を有するアルキル基または炭素原子6〜10個を有するアリール基を意味し、かつ置換基Rは、炭素原子1〜6個を有するアルキル基を意味する]の少なくとも3個のアセタール化またはエーテル化されたN−メチロール基を有する少なくとも1つのアミノプラスト樹脂(B)と一般式II:R(−OH) (II)、[式中、添え字nは2〜6の数であり、かつ置換基Rは、2価〜6価の有機基である]の少なくとも1つのポリオール(C)との、当量比III:(B)の基I:ポリオール(C)=0.5〜1.2 (III);における一般式Ia:R−OH (Ia)、[式中、置換基Rは、前で記載された意味を有する]のモノアルコール(D)の少なくとも50モル%の、アミノプラスト樹脂からの脱離下での反応によって製造可能な、変性されたアミノプラスト樹脂をベースとする新規のポリオール(A);その製造法およびその使用。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、光硬化性コーティング剤に添加して使用した場合、コーティング膜からの脱落を防止できる反応性微粒子に関する。本発明により得られる反応性微粒子は、ブロッキング防止剤、光拡散剤、光散乱剤、スペーサー、フィルム補強剤、機械強度改質のための樹脂改質剤、マット剤、滑剤として利用することができる。
【解決手段】
エチレン性不飽和基とトリアジン骨格とを有するアミノ樹脂からなる、平均粒径が0.5〜100μmの反応性微粒子で粒子径の変動係数が10%未満である反応性微粒子を提供する。さらに、エチレン性不飽和基とトリアジン骨格とを有するアミノ樹脂が、アルデヒド化合物と縮合しうるトリアジン環を有する化合物(A)、アルデヒド化合物(B)、および、エチレン性不飽和基と水酸基とを有する化合物(C)を、シリカ化合物(D)を含む水性液体中で、縮合反応させてなる反応性微粒子を提供する。 (もっと読む)


【課題】ベンゾグアナミン樹脂に由来するヒュームの発生量が少なく衛生面で優れ、かつ高速耐傷つき性が良好でワックスが脱落しにくい硬化塗膜が得られる、金属缶やポリエステルフィルム被膜絞り缶用外面塗料に好適な水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】ベンゾグアナミンをホルムアルデヒドでN−メチロール化し、その一部を縮合してさらにN−アルコキシ化された、特定構造の一核体を含有するベンゾグアナミン樹脂(b)、下記(i)〜(iii)からなるアクリル系共重合体(c)、融点30〜100℃のワックスを含む水性塗料組成物。(i)N−アルコキシメチル(メタ)アクリルアマイド、(ii)α、β−モノエチレン性不飽和カルボン酸、(iii)上記(i)、(ii)と共重合可能な(メタ)アクリレート系及び/又はビニル系モノマーであり、(iii)中のモノマーからなる共重合体のガラス転移温度が20〜80℃。 (もっと読む)


【課題】ベンゾグアナミン樹脂を用いた高温焼付け型塗料において、焼付け時の発生ヒューム量が少なく、飲料缶等の製造において缶の内面を汚染しにくい、衛生的に優れた効果を奏するベンゾグアナミン樹脂およびそれを用いた水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】ベンゾグアナミンをホルムアルデヒドでN−メチロール化し、その一部を縮合してさらにN−アルコキシ化されたベンゾグアナミン樹脂(b)であって、一核体を40〜80重量%含有し、前記一核体中に生成したN−メチロール基の数をm、N−アルコキシメチル基の数をnとした場合、前記一核体100重量%中に含まれる分子種(m、n)=(0、0)、(1、0)、(1、1)および(4、4)の合計が15重量%以下であるベンゾグアナミン樹脂(b)。 (もっと読む)


新規な低粘度のオリゴマー性ポリオールおよびコーティング組成物におけるその使用が開示される。新規な低粘度のオリゴマー性ポリオールは、少なくとも1のメラミンアルデヒド樹脂および少なくとも1のα,β−ジオール、α,γ−ジオールまたはそれらの混合物を反応させることにより製造され得る。反応は酸触媒の存在下で生じ得る。良好な施与および性能特性、例えば改善された引掻き耐性、を付与しながら環境のおよび強制された乾燥条件下で硬化し得る低VOCを有するコーティング組成物も開示される。 (もっと読む)


本発明は、粒子径が10〜95nmであり、蛍光色素を含むナノスケールメラミン・ホルムアルデヒド粒子、その製造方法、およびバイオマーカー、インクジェットインクの調製のための支持材料としての使用および/またはクロマトグラフィ分離のための吸着材料としての使用に関する。 (もっと読む)


1 - 10 / 17