説明

国際特許分類[C08G18/73]の内容

国際特許分類[C08G18/73]に分類される特許

11 - 19 / 19


【課題】カプロラクトン、ポリオール、ジイソシアネートを含む構造単位から得られる生体吸収性ポリマー、及び生体吸収性ポリマーの製造方法を提供する。
【解決手段】生体吸収性ポリマーは、(a)カプロラクトン部位及びポリ(アルキレンオキシド)部位の共重合単位を含むプレポリマー、(b)カプロラクトン及び炭素数2〜6のジオールの共重合単位を含むポリカプロラクトンジオール、(c)ジイソシアネートを共に反応して得られる。そのポリマーに薬学的活性剤を担持し、ドラッグデリバリーデバイスを製造することができる。 (もっと読む)


本発明は、ペンタメチレン−1,5−ジイソシアネートの製造方法、該製造方法により製造されたペンタメチレン−1,5−ジイソシアネートおよびその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】 水のみを発泡剤として用い,且つ、優れた難燃性や接着性を示す、低密度化をも併せて得ることのできる硬質ポリイソシアヌレートフォーム形成用組成物、該組成物を用いた水発泡硬質ポリイソシアヌレートフォームの製造方法、及び該製造方法により得られる水発泡硬質ポリイソシアヌレートフォームを提供することを目的とする。
【解決手段】 MDIとMDI系多核縮合体を含有する有機ポリイソシアネートに、数平均分子量600以下のポリ(オキシプロピレン)ポリオール、及び繰り返し単位中のオキシエチレン基含有量20質量%以下のポリエーテルモノオールを反応させて得られるイソシアネート基末端プレポリマー、常温液状低分子エステル系化合物、及びポリジメチルシロキサン−ポリエーテル共重合体とからなる有機ポリイソシアネート組成物等を用い、且つ、テトラアルコキシシランを併せ用いることにより、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】基材との密着性、低反り性、可撓性、耐めっき性、はんだ耐熱性に優れた熱硬化性組成物を与える重合体を提供する。
【解決手段】二重結合とイソシアネート基を持つ化合物を、必要に応じて他の共重合性モノマーとともに、重合させた重合体。この重合体に必要に応じて活性水素を持つ化合物を加えて加熱することにより熱硬化させる。 (もっと読む)


本発明は、一般式(I)


(式中、Rは、低級アルキレンを表す)で表されるリジンエステルトリイソシアネートと乳化剤とを含むポリイソシアネート組成物等を提供する。
(もっと読む)


【課題】 生化学的分析、タンパク質の分離・精製等に用いる各種部品、容器、器具等の表面へのタンパク質等の生体関連物質の吸着を低減することができる低コストのコーティング用組成物、上記コーティング用組成物から形成された被膜を有する物品、ならびに上記コーティング用組成物を用いた被膜の形成方法を提供する。
【解決手段】 本発明のコーティング用組成物は、(A)下記一般式(1)で表されるモノマーA1と、イソシアネート基含有モノマーA2とを含むモノマーから得られた共重合体、(B)イソシアネート基と反応可能な架橋剤、および(C)溶媒を含む。
CH=CRCOOROR ・・・・(1)
(式中、Rは炭素数1〜4のアルキレン基を表し、Rは炭素数1〜4のアルキル基を表し、Rは水素原子またはメチル基を表す。) (もっと読む)



【構成】 イソシアネート化合物、イソチオシアネート化合物及びイソチオシアナト基を有するイソシアネート化合物よりなる群より選ばれた少なくとも一種以上のエステル化合物と、ポリオール、ポリチオール及び水酸基を有するメルカプト化合物よりなる群より選ばれたすくなくとも一種以上の活性水素化合物と、近赤外線吸収剤とを混合した後重合することを特徴とする近赤外線吸収ウレタン樹脂の製造方法。
【効果】 1000〜1100nmの光を効果的に吸収する、近赤外線吸収ウレタン樹脂を得る事が出来る。 (もっと読む)


【構成】 a)1.8ないし4.2の平均イソシアネート官能度を有し、b)(シクロ)脂肪族状に結合したイソシアネート基を12.0ないし21.5重量%を含み、c)平均して5.0ないし9.9のエチレンオキシド単位を含むポリエーテル連鎖内に配列されたエチレンオキシド単位2ないし20重量%を含む、水に分散可能なポリイソシアネート混合物。また、ポリイソシアネート成分を、ポリアルキレンオキシドポリエーテルアルコールと、4:1ないし120:1のNCO/OH当量比で反応させる、同上混合物の製造方法。またポリイソシアネート混合物およびイソシアネート反応性の基を有する樹脂を含有する水性の二成分系組成物。
【効果】 容易に乳化されて均質な水性エマルジョンを生成できる。長期間または低温に安定に貯蔵できる。優れた表面光沢、レベリングおよび透明性を有し、かつ耐溶剤性に優れた水性の二成分系塗料が得られる。 (もっと読む)


11 - 19 / 19