説明

国際特許分類[C09K19/02]の内容

国際特許分類[C09K19/02]に分類される特許

81 - 90 / 93


【課題】
従来の光学活性な強誘電性化合物よりも合成が容易で安価であり、分子の配向性が高く、高密度な情報記録も可能な化合物を供給すること。
【解決手段】
強誘電性を示す液晶化合物において、分子中央付近に分極部を有し、かつ柱状液晶相を示す液晶化合物とする。この柱状構造体は、光学活性基がなくても強誘電性を有するとともに配向性が高く、さらに、柱状構造体間の電気的反発が小さいので、柱状構造体ごとの分極の制御が可能となる。 (もっと読む)


【課題】可視光域で誘電率異方性(Δε)が小さく、複屈折率Δnが大きく、GHz帯でのtanδが小さい高周波伝送路用液晶組成物を提供する。
【解決手段】 一般式I、II及びIII


で表される化合物を含有する可変機能デバイス用液晶組成物。Rはアルケニル基を、Rはアルキルやアルケニル基を、C、Cは1・4フェニレン基等を、Xは−CNであり、X〜XはH又はF等を、K、Kは連結基を表わす。 (もっと読む)


本発明は、負の誘電異方性(Δε)を有する極性化合物の混合物に基づいた液晶媒体に関し、それは、6〜45Pa・sの範囲のγ/Δnの値、60℃を越える透明点および−2.3以下のΔεを有する事実による特徴づけられる。このタイプの媒体は、アクティブマトリックスを備えたECB、PA LCD、FFSまたはIPS効果に基づく電気−光学ディスプレイに特に適している。 (もっと読む)


【課題】ECBディスプレイにおいて応答時間が短く、同時に十分に広い範囲のネマチック相、好ましい複屈折率(Δn)および高い電圧保持率を有する液晶ディスプレイを達成する。
【解決手段】本発明は、開示中に記載されるようにして決定されるピーク時間(tmax)が0.25ms以下で負の誘電異方性を有するネマチック液晶媒体に関し、好ましくはピーク時間と複屈折率の平方との商(tmax/Δn)が22ms以下で、本発明は液晶ディスプレイ中におけるこれらの液晶媒体の使用、およびこれらの液晶ディスプレイに関する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、メモリー性のある散乱反射型表示体において、色ずれを生じない広い視野角を与え、かつ黒色表示において黒の締まりが十分に視認できる散乱反射型表示体を提供する。
【解決手段】 少なくとも基体、バインダー、バインダー中に分散された散乱型液晶組成物及び該液晶組成物中に包含された着色微粒子とから構成され、該散乱型液晶組成物が光透過状態時には該着色微粒子が視認可能な状態となり、散乱型液晶が光散乱状態時には該着色微粒子が視認できない状態となる2状態を利用して表示を行うことを特徴とする散乱反射型表示体。 (もっと読む)


本発明は、電気光学光変調素子、およびこの種類の元素を含む、例えば、テレビジョンスクリーン、およびコンピュータモニターなどの電気光学ディスプレイおよびディスプレイ系に関する。本発明による光変調素子は、光変調素子の動作中にサイボタクチックネマチック相であり、良好なコントラストと低い視野角依存性に加えて、特に非常に短い応答時間によって特徴付けられるメソゲン変調媒体を含む。電気光学光変調素子に用いられるメソゲン変調媒体は、同様に、本発明の主題である。 (もっと読む)


低電圧駆動が可能で、位相差が大きく、実用に耐えうる温度範囲にわたってブルー相を発現する光学素子用液晶材料の提供し、さらに使用する光の透過率が高く、長期安定動作が可能である光学素子用液晶材料の提供する。
解決手段として、液晶性化合物と、カイラル剤と、単官能性重合性モノマーと、多官能性重合性モノマーとを含む液晶組成物を重合させて得られる液晶/高分子複合体であって、前記液晶性化合物とカイラル剤との組み合せの誘電率異方性(Δε)が30以上で、屈折率異方性(Δn)が0.13以上であり、該複合体中の前記液晶性化合物とカイラル剤との組み合せがブルー相を有する光学素子用液晶材料。 (もっと読む)


少なくとも1種のビメソゲン性化合物と少なくとも1種のキラル化合物を含む混合物を含むブルー相液晶材料であって、少なくとも5℃の温度範囲にわたりブルー相で安定に存在することが可能な材料である。上記ブルー相液晶材料を調製する方法、これを含む光デバイス、これを用いた鏡なしレージングおよびスロット付きモノリシック光導波路の方法も開示される。 (もっと読む)


それぞれの吸収軸がたがいに略垂直の位置関係にある一対の偏光子の間に、少なくとも(A)、(B)2枚の光学異方体及び液晶セルを有する液晶表示装置であって、波長550nmの光で測定した前記(A)及び(B)それぞれの面内の遅相軸方向の屈折率をnxA及びnxB、これと面内で直交する方向の屈折率をnyA及びnyB、厚さ方向の屈折率をnzA及びnzBとしたとき、nzA>nyA、かつ、nzB>nyBであり、前記(A)、(B)両面内の遅相軸がたがいに略平行又は略垂直の位置関係にあり、(A)の面内の遅相軸が近傍に配置されている方の偏光子の吸収軸と略平行又は略垂直の位置関係にある。反射防止性や傷つき性及び耐久性に優れ、視野角が広く、どの方向から見ても均質な表示と高いコントラストが得られる。
(もっと読む)


【課題】 電気光学装置に対して機能性クラッディング(被覆)として用いられ得る機能性高分子分散型液晶(PDLC)電気光学材料を提供する。
【解決手段】 本発明の1つの側面は、2つの屈折率を示す液晶と、液晶を分散させる媒体としての高分子とから構成される機能性光学材料である。高分子の屈折率の値は、液晶の両屈折率の値の間の範囲に対して少なくとも約0.03の値をもって外側に離れた値であることがある。本発明の別の側面は、液晶と、液晶を分散させる媒体としての高分子とから構成される機能性光学材料であり、このとき、液晶は高分子より約5%未満混和性を有する。本発明の更なる側面は、液晶と、液晶を分散させる媒体としての高分子とから構成される機能性光学材料であり、このとき、クラッディングは約20wt%を超えない液晶を含む。これら全ての実施形態において、機能性光学材料は光導波路に被覆されることができ、発色団を任意で含むことができる。本発明の更に別の側面において、機能性光導波路は、屈折率RIPを有する高分子と、屈折率RIWGを有する光導波路クラッドとから構成され、このとき、RIPはクラッド光導波路の作動条件下でRIWGより少なくとも約0.3%低い。 (もっと読む)


81 - 90 / 93