説明

国際特許分類[C10N30/06]の内容

国際特許分類[C10N30/06]に分類される特許

901 - 910 / 2,054


【課題】幅広い温度で高い潤滑性能を維持し、温度による体積変化が小さい潤滑油を提供する。
【解決手段】1,3−ジメチルイミダゾリウム、1,3−ジエチルイミダゾリウム、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムおよび1,2、3−トリメチルイミダゾリウムなどのアミジニウムカチオンと、式(2)で示されるアニオンとの塩であるイオン液体からなる潤滑油。


[式(2)中、RとRはそれぞれ独立に、FまたはCn2n+1、nは1〜4の整数である。] (もっと読む)


【課題】CO2を主成分とする冷媒を用いた圧縮式冷凍サイクルにおいて、潤滑性能及びシール性が良好で、長期の安定使用が可能な冷凍機油組成物及び該組成物を用いた潤滑方法を提供する。
【解決手段】(1)CO2を主成分とする冷媒と潤滑油組成物とからなり、該潤滑油組成物が、エステル油を主成分とし、100℃における動粘度が5.5〜30mm2/sである基油と、該基油に対して0.005〜5重量%の極圧剤及び/又は酸捕捉剤を含有する冷凍機油組成物、及び(2)油分離器及び/又はホットガスラインを有する圧縮式冷凍サイクルにおいて、上記冷凍機油組成物を用いる潤滑方法を提供するものである。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、精製の精度を向上することのできる精製装置を提供することにある。
【解決手段】超臨界流体により、複数の構成物質を含む出発物質を、特定の構成物質を含む目的物質に精製する精製装置10であって、該構成物質の超臨界流体抽出を行うための抽出流路20に該超臨界流体を連続的に送り込むための送液手段12と、該送液手段12の後段に設けられ、該超臨界流体の流路方向に、該流体の臨界温度以上の範囲内で、該構成物質の溶解度に基づき定められた温度勾配をつけた該抽出流路20をつくり、該抽出流路20において、該構成物質の超臨界流体抽出を行う抽出手段14と、該抽出手段14の後段に設けられ、該抽出流路20での抽出圧力を制御する圧力制御手段16と、を備えたことを特徴とする精製装置10。 (もっと読む)


【課題】高速回転及び広い温度範囲での使用に耐え得る転がり軸受、並びに前記転がり軸受に封入されるグリース組成物を提供する。
【解決手段】エステル油を50質量%以上の割合で含有し、40℃における動粘度が10〜50mm/secである基油と、増ちょう剤としてジウレア化合物を含む転がり軸受用グリース組成物、並びに前記転がり軸受用グリース組成物を封入してなる転がり軸受。 (もっと読む)


向上した性能特性を有する緩衝器用流体の製造方法であって、前記特性が、DIN51381による0.8vol%未満の1分後の脱泡量、100℃で5mm/s未満の動粘度及び95℃以上のアニリン点を有するか、或いは、Kayaba 0304−050−0002又はVW TL731クラスA向けの規格に適合している方法が提供される。緩衝器用流体は、10wt%未満のナフテン炭素及び高粘度指数を有する基油を、低レベル(又は皆無)の粘度指数向上剤及び流動点降下剤とブレンドすることにより製造される。 (もっと読む)


【課題】アルコール混合燃料を用いる内燃機関において、使用中の潤滑オイルに混入したアルコールを除去し、潤滑オイルの劣化や内燃機関を構成する材料の腐食、膨潤、劣化を抑制する。
【解決手段】ガソリンとアルコールとを任意の割合で混合してなるアルコール混合燃料を燃焼室内で燃焼させて動力を発生する内燃機関であって、前記内燃機関を潤滑する潤滑オイルの循環経路において、アルコール分解性微生物が、該潤滑オイルと接触可能に配置されていることを特徴とする、内燃機関。 (もっと読む)


【課題】冷媒として、ハイドロフルオロカーボン、炭化水素、二酸化炭素、アンモニアなどの自然冷媒、フッ化ヨウ化メチルとプロペンとの混合冷媒、さらには不飽和フッ化炭化水素、フッ化エーテル、フッ化アルコール、フッ化ケトンおよびこれらの混合物を使用する圧縮型冷凍機に好ましく用いられ、摩擦係数が低く、省エネルギー性に優れる冷凍機油組成物を提供する。
【解決手段】基油と、ポリアルキレングリコール(PAG)ブロック共重合体とを含む冷凍機油組成物であって、前記PAGブロック共重合体が、下記式(1)で示されることを特徴とする
[(OR(OE)OR (1)
(式中、Rは炭素数1〜10の炭化水素残基、Rは炭素数3〜6のアルケニル基、Eはエチレン基、Rは水素または炭素数1〜10のアルキル基を示す。mおよびnは正の整数を示し、その比率はm/n=99/1〜50/50である。lは1〜100の整数を示す。) (もっと読む)


【課題】 優れた耐フレッチング損傷性を有するシリコーングリース組成物を提供する。
【解決手段】25℃の動粘度が1〜2000mm/sのジメチルシリコーンオイルの基油、リチウム石けん系増ちょう剤、複合体リチウム石けん系増ちょう剤、ポリウレア及びN置換テレフタラミン酸金属塩の中から選ばれる少なくとも1種の増ちょう剤、及び、炭素数が1〜14の脂肪族炭化水素基または炭素数6〜24の芳香族炭化水素基から選ばれる少なくとも1種を有する亜鉛ジチオフォスフェートを0.5〜20質量%含有していることを特徴とするシリコーングリース組成物。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤の成分又は潤滑剤としての使用に適し、他の低級の極性潤滑性流体と相溶性のあるコポリマーを提供する。
【解決手段】炭素原子数12から18のα−オレフィンと、α、β−エチレン性不飽和ジカルボン酸ジエステルのコポリマーであって、C3〜C7の直鎖又は分枝状のアルキルアルコールを前記ジカルボン酸のエステル化剤として使用し、かつ3500を超える重量平均分子量を有するコポリマー。 (もっと読む)


【課題】 軸受性能、特に非焼付性、初期なじみ性、耐キャビテーション性を一層向上できるすべり軸受を提供する。
【解決手段】 銅系又はアルミニウム系合金からなる軸受合金層1の表面に摺動層2を備え、摺動層2は、ポリアミドイミド樹脂を主成分とし、ポリアミド樹脂を添加し高せん断を加えポリマーアロイ化した樹脂バインダーと、1〜75質量%の固体潤滑剤と、を含む構成としたことにより、摺動層2に靭性と強度が付与され、非焼付性、初期なじみ性、耐キャビテーション性も向上できる。 (もっと読む)


901 - 910 / 2,054