説明

国際特許分類[C25B1/06]の内容

国際特許分類[C25B1/06]の下位に属する分類

国際特許分類[C25B1/06]に分類される特許

1 - 10 / 14


【課題】電解式水素水生成器において、強度性能、水密性能に優れた、コンパクトな電解槽を提供する。
【解決手段】白金めっきを施したチタン等、電気分解による損耗をうけにくい導電性材料から成り、平板形状で、かつ、外部引出し用の給電端子を有する陰極および陽極を備え、さらに、前記両電極の間隙に前記両電極と材質を同じくして、給電端子を保有しない平板形状の中間電極を絶縁材料から成るスペーサ16を用いてギャップを形成する様、配列した電極ユニット14を小径の円筒容器10に収納して構成する。 (もっと読む)


【課題】構造設計の自由度が高く、屋外設置に適した電解槽を提供する。
【解決手段】電解槽100は、ともに面状の第一電極10および第二電極20が互いに対向して配置された電極対30と、電極対30の間に電解液ESを供給する給液部40と、を備え、電解液を電気分解してガスを生成する。そして、電解槽100は、電極対30が面直方向に湾曲または屈曲可能な可撓性を有している。電解槽100は、第一電極10および第二電極20が対向して配置された電極対30の間に、絶縁性の保液シート50が挟持されている。 (もっと読む)


【課題】より低コスト化を実現でき、水素発生効率と電流効率に優れたアルカリ水電解用電極及びその製造方法並びに水素発生装置を提供する。
【解決手段】基材1の両面にアモルファス相のNi−P合金電析膜2C,2Aが設けられ、少なくともカソード電極となる側のNi−P合金電析膜2Cの表面が微細凹凸面になっていることにより上記課題を解決した。基材1の両面に設けられたNi−P合金電析膜2C,2Aの組成が同じであることが好ましく、そのNi−P合金電析膜のP含有率が10質量%以上20質量%以下であることが好ましい。また、本発明の水素発生装置は、こうしたアルカリ水電解用電極21aと、隔壁とを交互に複数配置した電解セルを有するように構成されている。 (もっと読む)


電解装置(10)は、前記装置(10)内に配置された電解液が電気分解する際に生成される可燃性流体、特に、酸素及び水素を主として含有する可燃性流体を生成及び分離する。装置(10)は、アノードである第1の外部電極(12)と、カソードである第2の外部電極(14)と、間隔を置いて配置された2つの有孔部材であって、互いにほぼ平行に配列され、かつ、2つの端部電極(12及び14)の間に配置された第1の有孔部材(16)及び第2の有孔部材(18)とを備える。 (もっと読む)


【課題】ミネラル成分を含有する浄水中に水素気体を溶解させて生成される還元水の質を向上させながら、電気分解と関連した部品の耐久性低下を防止できる浄水器を提供する。
【解決手段】原水をフィルタリングし、ミネラル成分を含有する浄水を形成する浄水フィルター30と;前記浄水の一部を受けて貯蔵する第1水槽40と;前記貯蔵された浄水を外部に引き出せるように設けられた取水コック12と;前記浄水フィルター30を経た浄水の他の一部がフィルタリングされて形成された蒸溜水を受けて貯蔵する第2水槽50と;前記蒸溜水を形成するために前記浄水フィルター30と第2水槽50との間に設けられるイオン交換樹脂フィルター90と;電気分解装置60から発生した水素を前記第1水槽内40に供給するように設けられた水素供給管70と;を含んで浄水器を構成する。 (もっと読む)


【課題】今までの水の電気分解による水素の発生を利用した水素の精製方法における電極の形状および電気分解時の電圧を改善し、水素の高効率精製方法を提供する。
【解決手段】電気分解をする際の電極の形状を多数の板状電極cの組み合わせにし、使用する電気分解時の電圧・電流を昇圧回路装置bを使用して高電圧、低電流にすることにより、水素の精製方法を効率化する。また、使用する電源aは、太陽光発電などの、エコ・エネルギーを使用することを前提とする。 (もっと読む)


【課題】内燃機関システム、化石燃料エンジンシステム、ガス溶接システム等に使用でき、水から生成された可燃性ガスの製造設備、システムおよびその方法を提供する。
【解決手段】電解液を収容する電解室4、電解液に少なくともそれらの一部が浸漬される、陽極電極14、陰極電極、補助電極24−30等を備えた電極槽2おいて、電解液として蒸留水を用い電気分解することにより、HHOまたは水素高含有ガスといわれる水素、酸素およびこれらの結合物である高効率でクリーンな燃焼燃料を生成する。生成した燃焼燃料は内燃エンジン燃料の添加物や、電灯または溶接機などの炎発生装置の添加物として使用できる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、効率よく水素と酸素との混成ガスを発生させることができる電解槽の電極構造および電解槽を提供する。
【解決手段】一対とすることで箱状に形成され、内部が電解液を貯留する電解室Rとなるケーシング2と、電解室Rに設けられ、それぞれのケーシング2に形成された電源端子を介して電源電圧が印加される一対の電極部4とを備え、電極部4は、ベース板41に電極板42を平行に配列して導電接続することで櫛歯状に形成され、一対の電極部4は、互いの櫛歯が噛み合うように配置されている。このように櫛歯状に電極部4を形成することで、低電力で、かつ効率よく混成ガスを発生させることができる。 (もっと読む)


本発明は、電極板の表面に付着した泡を急速に立たせ、発生した酸素/水素ガスに含まれている水素の濃度を適切に減少させる、気泡発生器を有する酸素/水素ガス発生装置に関する。特に、本発明は、電解質を収容する空間を有する電解糟と、端子から与えられた電流を用いて上記空間内に収容された電解質上で電解を行なうための、電解糟の上記空間に配置された電極板とを含み、空気が提供される管が電解糟の底面と平行に配置されており、この管に複数個のノズルが形成されていて、提供された空気を電界質に噴射することにより気泡を発生させる気泡発生器を有する酸素/水素ガス発生装置を提案する。 (もっと読む)


【課題】 水の電気分解により発生する水素ガス及び酸素ガスを低消費電力で大量に、かつ低コストで生成できるようにした燃料ガスの生成装置を提供する。
【解決手段】 水クラスター分解手段13のコイル122に第1インパルス電流発生手段13からインパルス状の交番電流を供給し、コイル122のインパルス状交番磁界で水のクラスターを分解する。液体クラスター分解手段15のコイル152に第1インパルス電流発生手段13からインパルス状の交番電流を供給し、コイル152のインパルス状交番磁界でヘキサンのクラスターを分解する。このクラスター分解済みの水とクラスター分解済みのヘキサンとの混合液を電解手段17において、その電極板172に第2インパルス電流発生手段18から発生するインパルス状の交番電流が供給することにより上記混合液を水素ガスと酸素ガスとに電気分解する。 (もっと読む)


1 - 10 / 14